樹海の洞窟
マジルテに現れた巨大なクジラ。
元ネタはシューティングゲーム「ダライアスシリーズ」に登場するの同名のクジラ型ボスと、
原作のマジルテに登場するファッティホエールというクジラ型ボス。
グラッフィックは「RPGツクール3」(PS)に用意されているもの。
登場シーンやボスが鯨、という点から
星のカービィの敵キャラ「ファッティホエール」を意識しているものと思われる。
その巨体から簡単に想像できる強靭なHPで苦戦する。
物理攻撃(通常攻撃)に強いが、特殊攻撃には弱いようなので、
富竹ジロウのようなパワーファイターではなく、
飛鳥文化アタックを習得したキャラや
こなたみたいな精神力依存(あるいは防御無視?)攻撃が出来るキャラが適当と思われる。
最初は攻撃力が大した事は無いが、前々回の
エイプマンと同じく、HPが減ると本気になる。
本気になると、波に乗っての全体攻撃、大暴走といった攻撃が続くが、
それでも
次のボス戦の初期段階より攻撃力が低い。
固い、全体攻撃が出来る、物理に強い、火に強そうの4つが揃っている為、
スペランカー先生は入れてはいけない。
コレを倒せば
例のアレが手に入る。
その後
MUGEN動画に流れ着き、捌かれて鯨の刺身になったらしい。
最終更新:2016年07月14日 17:47