カイン

FINAL FANTASY IV』の登場キャラクター、
主人公セシルの親友でバロン王国では数少ない竜騎士の一人。
白魔導師のローザに恋をしているのだが、彼女はセシルの事が好きらしく、ほんの少しだけセシルに嫉妬をしており、
その心につけこまれ、暗黒騎士ゴルベーザに洗脳されてしまい、敵として立ちはだかる時がある。
名言は「おれはしょうきにもどった!」

ニコニコワールドでは第三幕の寿司屋で登場。
ここで彼が話す「一、常に竜と共にあれ」で始まる十の言葉は、
「サンサーラ・ナーガ」というゲームに登場する竜使い十戒である。

なぜ、寿司屋で登場しているのかというと、おそらくファイナルファンタジーXIのネタに由来。

かつてFF11の竜騎士は短所だらけの大変不遇なジョブであった。
そんな中で生まれた、『寿司をおごってもらうことなると、使い勝手が良すぎる忍者は大トロを頼め、
使い勝手が悪すぎる竜騎士は、ガリ(生姜)位しか頼めない』というネタから。
ちなみにこのネタも元を辿ると「竜騎士はガリでも使ってろ」という煽り文から来ている。
「ガリ」は当時竜騎士が唯一使えた短剣「ガリィ」のこと。

その後FF11の竜騎士の性能向上により『FF11の竜騎士=ガリ』というネタは使われなくなったが、
カイン自身が上述の通りシナリオ面では結構なネタキャラだったため、
寿司屋に行ってもガリしか頼めないという意味がそのままカインに移っていってしまい、
現在ではFF界隈で『ガリ』というともっぱらカインの蔑称になっている。色々悲しい男である。

関連動画


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年10月13日 22:32
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。