機会攻撃


機会攻撃


概要

アタッカーの特殊能力。(タイミング:オート)
対象が移動を行う直前に使用し、対象にバッドステータス[放心]を与える。
(対象は一定のHPを失う代わりに、この効果で[放心]を受ける事を拒否出来る)

関連

なし

メモ

[放心]は通常、マイナーアクションで解除可能だが
この特殊能力は「移動の直前」というタイミングの都合、マイナーアクションでの解除を行い難い。
(マイナーは既に、移動に費やされる事が決定している為)
マイナーでの解除を行う場合、次のメインプロセスまで待つ必要がある。

[放心]を受けたまま、メジャーアクションでの攻撃を行う事は考え難いので
エネミーは自然と、HPペナルティを支払って[放心]を拒否する方向に誘導されるだろう。
(攻撃を行わない、完全支援特化のエネミーならその限りでは無いが)

また、[放心]はクリンナッププロセスに自動回復してしまうので
ラウンド終了間際に使っても、あまり意味は無い。

単純にダメージを与える特殊能力として見た場合は、SL1辺りの効率は悪くない。
ウィザードクラス/シーカークラスの特殊能力と組み合わせる事で、射程の延長も可能。
(例 : 勇者の《掴み取る勝利》やコマンダーの《伝令兵》等)

味方や自分自身への使用を禁止する旨の記述は無いので、自身に[放心]を付加する事も可能。
絵面は意味不明だが。
落とし子なら《カラミティインフルエンス》や《カラミティフラッド》でエネミーにぶつけよう。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年12月25日 16:34