マジックエキスパンド


マジックエキスパンド


概要

キャスターの特殊能力。(タイミング:オート)
「タイミング:メジャー」且つ「対象:単体」の魔法を使用する直前に使用し、
「対象:範囲選択」に変更する。

特殊能力《スプレッドスペル》と併用すると、更に「対象:n体」に変更される。

FAQにより、発動魔法だけでなく攻撃魔装による攻撃にも適用可能な事が明記されている。
(単体が対象の攻撃魔装は「対象:単体」「タイミング:メジャーアクション」の魔法として扱う)

関連

効果変更 : 《スプレッドスペル

メモ

魔法を範囲化する特殊能力。
代償MPはともかく、代償カウントがやや重い。

ただ範囲攻撃をしたいだけなら、キャスターには他にも選択肢があるので
(《スタンバイマジック》で攻撃魔装をジャグリングする、《サクリファイススペル》で発動攻撃魔法を使用する、等)
この特殊能力を選ぶならば、そのメリットをしっかり抑えておきたい。

「対象:単体」の発動攻撃魔法や攻撃魔装にも、ダメージだけでなく「特殊な追加効果」を持つ物が多くあるので
この特殊能力を用いれば、そういった追加効果を複数対象にばら撒く事が可能になる。
例としては、発動魔法《マナジャマー》の魔装使用不可や攻撃魔装《マインドパラライズ》のバッドステータス等。
変わった所では、攻撃魔装《アローオブホープ》で味方複数のHPを回復する事も出来る。

また、予備の攻撃魔装や発動攻撃魔法を用意する場合は[魔法記憶容量]が圧迫されるが
この特殊能力で範囲攻撃手段を得る場合、[魔法記憶容量]の節約になる。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年01月04日 12:51