協調魔撃
概要
キャスターの特殊能力。(タイミング:オート)
対象が【攻撃】【防御】【魔攻】【魔防】ジャッジを行った直後に使用し、
そのジャッジ達成値を上昇させる。
自身に対しては使用不可能。
効果量は、装備している攻撃魔装の[魔法レベル]に応じて増加する。
攻撃魔装は、1回分使用した物として扱われる。
関連
なし
メモ
他者のダメージロール達成値を操作する特殊能力。
主力となる攻撃魔装は、魔法レベル4~6くらいの物が多い為
スキル1枠としては、かなり高い効果を得る事が出来る。
《
魔装カスタマイズ》で魔法レベルを上げるのも有効だ。
使用回数が無制限の攻撃魔装を装備していれば、ラウンド中に何回でも使用可能だが
この特殊能力自体の代償カウントがそこそこある為、そのままで乱用するのはやや厳しい。
侍の《
流水の境地》や
エクスプローラーの《
達人の業》等を用いて、代償カウントを軽減すれば
バリア魔法の代わりとして、気軽に使っていける。
代償軽減しない場合でも、いざという時の保険としては悪くない選択肢になるだろう。
最終更新:2017年01月05日 04:32