虹を咲かせに エマ・ヴェルデ
| カード番号 | LNJ/W97-078 | レアリティ | TD | ||||
| カード名 | 虹を咲かせに エマ・ヴェルデ | ||||||
| 種類 | レベル | コスト | トリガー | 色 | ソウル | パワー | 特徴 |
| キャラ | 0 | 0 | (なし) | 青 | 1 | 500 | 音楽 |
| フレーバー | - | ||||||
| 【自】[あなたの控え室のキャラを2枚山札に戻し、その山札をシャッフルする] このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そう したら、そのターン中、このカードはサイドアタックしてもソウルが減少しない。 【自】[手札を3枚控え室に置く] このカードが舞台から控え室に置かれた時、あ なたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の、黄のキャ ラを1枚までと赤のキャラを1枚までと青のキャラを1枚まで選び、手札に戻す。 | |||||||
3色参照についてはリンク先を参照。
1つ目の効果はキャラを戻してしまうので損な気もするが、山札に戻したいカードを戻せることに価値を見出せば使える。
たとえばアイコンが増えるスクールアイドルフェスティバル 優木 せつ菜、未知なる道へ 宮下 愛を戻せる。
2つ目の効果は3色のキャラを戻せる手札交換となっている。
控え室に3色落ちていなくても、足りない色が手札にあればコストで控え室に送って回収できる。
自身が青なので、黄赤をメインにして青は自身の回収というのもありか。
色違いのカードを3種類も回収できる非常に強力な効果を持っている。
3枚すべて有効札とまではいかなくても、2枚有用なカード+おまけ1枚を回収できればそれで十分だろう。
序盤の手札事故も、この1枚があれば大分フォローできる。
控え室に送られた時という、やや受動的で遅いタイミングだが、場合によっては押しつぶして無理やり効果を使うことも考えよう。
他の3色参照カードとは異なり、イベントとの仲も悪くないのもポイント。
虹ヶ咲はイベントが重要なので、併用しやすいのはありがたい。
手札で余っているイベントやクライマックスもコストに出来るのもポイント。
利点ばかり書いたが、デッキ構築の段階で3色のキャラを入れておかないと使いにくい点がある。
1色はタッチで、レベル0や助太刀を入れておけばいいだけなので、そこまで問題ではないだろう。
1つ目の効果はキャラを戻してしまうので損な気もするが、山札に戻したいカードを戻せることに価値を見出せば使える。
たとえばアイコンが増えるスクールアイドルフェスティバル 優木 せつ菜、未知なる道へ 宮下 愛を戻せる。
2つ目の効果は3色のキャラを戻せる手札交換となっている。
控え室に3色落ちていなくても、足りない色が手札にあればコストで控え室に送って回収できる。
自身が青なので、黄赤をメインにして青は自身の回収というのもありか。
色違いのカードを3種類も回収できる非常に強力な効果を持っている。
3枚すべて有効札とまではいかなくても、2枚有用なカード+おまけ1枚を回収できればそれで十分だろう。
序盤の手札事故も、この1枚があれば大分フォローできる。
控え室に送られた時という、やや受動的で遅いタイミングだが、場合によっては押しつぶして無理やり効果を使うことも考えよう。
他の3色参照カードとは異なり、イベントとの仲も悪くないのもポイント。
虹ヶ咲はイベントが重要なので、併用しやすいのはありがたい。
手札で余っているイベントやクライマックスもコストに出来るのもポイント。
利点ばかり書いたが、デッキ構築の段階で3色のキャラを入れておかないと使いにくい点がある。
1色はタッチで、レベル0や助太刀を入れておけばいいだけなので、そこまで問題ではないだろう。