プレイアブルキャラクター紹介 其の参

精神世界からゲームクリアまでで仲間になるキャラクターの性能紹介

+ 展開



ヒゲクマ調教師

「生きてる証拠だよ」
タイプ:パワー
体力   7
攻撃力 11
機動力 2

+ 出現条件を表示
出現条件:精神世界 14-3 クリアで解禁

ホモでは珍しい語彙が豊富なヘビー級の調教師。

+ 詳細説明を表示
全キャラの中でダントツに高いパワーとダントツに低い機動力を持ったキャラ、このキャラのみでは移動できない足場等もあるため基本的に他キャラと組んでの運用が望まれる(スピードもTNOKと合わせればましになる)。ミニガンが興奮度回収にクッソ役立つ上クッソ強い、雑魚であれば普通のキャラなら手こずる体力でも一気に削れる、その代わり弾に制限があり弾をチャージしている間に多数を相手にすると危ないので注意。近づいてくる敵には通常攻撃と特殊攻撃の組み合わせで即効倒せるので弾の節約にもなる。
必殺技のロケットランチャーは一発のみ低威力と少しばかり物足りない、外さないように注意。
ホモ特有の能力は着地時にダメージ判定のある星を飛ばすもの、突進してくる敵を躱した後のカウンターとして有効。


' 技名                     威力     
通常攻撃 ケンカキック 18
遠隔攻撃 ミニガン 1[a]
特殊攻撃 4~10
必殺技 ロケットランチャー 11~110?
※a 入力しっぱなしで連射可能。一定数撃っているとタマが0になり、しばらく待たないと撃てなくなる。
ホモ特有の能力:スーパーヘビー級
着地時に星をだして攻撃する。


ホリ・トオル

「流行らせコラ!」
タイプ:タフ
体力   9
攻撃力 6
機動力 6

+ 出現条件を表示
出現条件:精神世界 14-3 クリアで解禁

変態郵便屋、ホモコップ、第三の男、1作で三人もの男に愛される淫夢屈指のモテ男。

+ 詳細説明を表示
前作の平野の台車とよく似た性能の自転車と強力な必殺技を持つ。
自転車は3秒間無敵になりその間自由に移動、攻撃ができる技。強力な代わりに連発はできず、ドンドン進んだ先に敵が大量にいることも。
必殺技で召喚した警察の攻撃でも興奮度がたまっていくので、それを利用してドンドン警察を呼びだすことができる。ある程度呼び出すと遠隔攻撃も相まって無類の強さを発揮する、その代わりに発動時間が短く、失敗すると一気に消えてしまうので注意が必要、またホリトオルだと興奮ゲージを貯めるのは少し難しい。
ホモ特有の能力は大多数が相手だとやや便利だが20%以下になる状況はかなり危ないので慌てて気づかないことも。


' 技名                     威力     
通常攻撃 キック 8
遠隔攻撃 自転車 -[a]
特殊攻撃 洗いたてのシャツ 3
必殺技 警察だ! -[b]
※a 3秒間無敵になり、体当たりの威力が4になる。Zキーか時間切れで威力7の自転車を放つ
※b 警察を4体召喚。体当たりの威力3、銃の威力3。一定時間経つと消えるが、新しい警察を召喚すると消滅までの時間がリセットされる。
ホモ特有の能力:馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前!
HPが20%以下になるとショックウェーブを発射。


TDN

「オナシャス!」
タイプ:バランス
体力   7
攻撃力 7
機動力 6

+ 出現条件を表示
出現条件:精神世界 14-3 クリアで解禁

淫夢というジャンルを作った全ての元凶、なんだこの野球選手はたまげたなぁ・・・

+ 詳細説明を表示
通常攻撃のバットスイングは威力も高めで、ノックバック効果が非常に高いため雑魚敵を退けるには最適。遠隔攻撃のビールぶっかけは三方向に弾を発射する技。といっても弾道はまとまっているため、攻撃範囲の広さと威力を兼ね備えた優秀な技。バットスイングからの追い打ちとして使うと効果的。特殊攻撃は発動に若干時間がかかり(1秒程度)、威力はまあまあ高いがノックバック効果もないので他の技に比べると見劣りがする。必殺技は、着弾すると爆発するボールを上空に5個ばら撒き、ボールは放物線を描いて落ちる。着弾地点は何も障害物がないところだと画面端から少し外に着弾するが、着弾地点が予測しづらいので、至近距離にいる敵や真上にいる敵への対処くらいしか使いどころさん!?がない。ホモ特有の能力も投擲アイテムが出ないステージでははあ~つっかえ!


' 技名                     威力     
通常攻撃 バットスイング 7
遠隔攻撃 ビールぶっかけ 3~9
特殊攻撃 剛速球[a] 15
必殺技 超スローボール 3~150
※a 十字キー下を押しながらだと飛び道具カウンターが発動、威力は3x3
ホモ特有の能力:強肩
投擲アイテムの威力&スピードがアップする。


SNJ

「俺も仲間に入れてくれよ~」
タイプ:バランス
体力   6
攻撃力 7
機動力 7

+ 出現条件を表示
出現条件:長柄ダム 15-2 クリアで解禁

ボクシングをやってるNTを、腹パン一発で沈めるCOAT四天王の一人のホモサラリーマン

+ 詳細説明を表示
通常攻撃のライトセーバーは威力は高いが、攻撃範囲が狭く、連発が効かない。
遠隔攻撃のサブマシンガンは止まっている時しか発動できないが、オーバーヒートはないため前方から押し寄せる敵を排除するには有効。特性上空中にいる敵には当てづらいかもしれない
椅子くんはスライディングと同時に進路上の敵にダメージを与える移動技。性能的には野獣先輩の移動技に似ている。
必殺技はZキーの射撃技が強化されるが、エネルギー弾は火炎放射器のように放物線を描いて落ちる他、弾数も20発と少なく無敵時間も発生しないため微妙な性能。
ホモ特有の能力はパートナーでの操作時にSNJのクローンが自動で攻撃してくれるため、常時火力が上がる。
クローンは半透明で敵をすり抜け、穴に落ちたり壁にひっかかったりしても復帰するため、ステージの終わりまでずっとついてきてくれる。


' 技名                     威力     
通常攻撃 ライトセーバー 10
遠隔攻撃 サブマシンガン[a] 2
特殊攻撃 椅子くん(キャスター付き) 2~8
必殺技 射撃強化 -[a]
※a 必殺技を発動するとエネルギー弾が20発装填される。エネルギー弾の威力は8。
ホモ特有の能力:俺も仲間に入れてくれよ~
SNJのクローンがパートナーキャラを支援。


HTN

「ウマイゾ、フ○ラ(空気)」
タイプ:スピード
体力   5
攻撃力 5
機動力 8

+ 出現条件を表示
出現条件:長柄ダム 15-2 クリアで解禁

インタビュー中に突風を巻き起こす風神、空気キャラ

+ 詳細説明を表示
ホモ特有の能力のおかげで敵を寄せ付けることがあまりない。遠隔攻撃は太陽を召還して16方向に火球を発射する。攻撃範囲が広く雑魚に囲まれたとき効果を発揮するがあまり連発はできない。分身タックルは移動しながら発動するとかなり長い距離を瞬間的に移動できるが、その分狭い足場だと落ちやすいので注意。必殺技はホモ特有の能力の強化版。威力は高いが発動時間は短く、上段にいる敵には当てづらい。


' 技名                     威力     
通常攻撃 分身タックル 5
遠隔攻撃 HTNの太陽 1~24
特殊攻撃 突進 4
必殺技 神風 2~180
ホモ特有の能力:風神
ステージに砂風が吹く。砂風は敵を押し出す。


KMTK

「4戦3勝」
タイプ:パワー
体力   5
攻撃力 9
機動力 7

+ 出現条件を表示
出現条件:長柄ダム 15-3 クリアで解禁

4003勝(大嘘)という記録を残しているプロボクサー

+ 詳細説明を表示
すべての攻撃技が近接攻撃で、遠距離からの射撃や無敵ダッシュ攻撃が一切使えない完全なインファイター。その分どの技も威力が高いが、敵に囲まれた中で闇雲に攻撃しているとあっという間に体力を削られてしまう。なるべくヒットアンドアウェイを心がけよう。
ストレートは当てた敵を後ろに、アッパーカットは上に大きくノックバックさせる。特にアッパーカットのノックバックが顕著なのでザコ敵にこれを連打していると時間がかかる。ジャブには押し出す効果がない。


' 技名                     威力     
通常攻撃 ジャブ 9
遠隔攻撃 ストレート 10
特殊攻撃 アッパーカット 8
必殺技 猛然ラッシュ 7~146
ホモ特有の能力:4003勝の男
HPが20%以下になると10秒間無敵になる。ただし、一度しか発生しない。


KYN

「やっちゃうよ?やっちゃうよ!?」
タイプ:バランス
体力   6
攻撃力 7
機動力 5

+ 出現条件を表示
出現条件:体内 16-2 クリアで解禁

DBの同僚である清野大地さんは関係ないだろ!表情から発言、態度まで全てがゲスイ

+ 詳細説明を表示
通常攻撃のタックルは威力は高めだが連発はできず移動距離も短いため、格闘技として見ても移動技と見ても微妙な性能。
遠隔攻撃のうさぎ飛びは最後のジャンプでかなりの飛距離を飛ぶことができ移動性能が高いが、連続して攻撃を当てるには適さない。必殺技は画面左側から大量の炎がワイプしてくる。攻撃範囲が広く画面内の雑魚を一掃できる。どちらかといえば通常ステージ向きのキャラだろう。


' 技名                     威力     
通常攻撃 タックル 7
遠隔攻撃 雨天全裸うさぎ跳び 4[a]
特殊攻撃 漬物石 10[a]
必殺技 炎獄 8~280
※a 着地で星形弾が発射される。いずれも威力は1。
ホモ特有の能力:ゲス
HPが20%以下になるとパートナーのHPを半分にして自分のHPを全回復する。ただし、一度しか発生しない。


AKYS

「人間の屑がこの野郎(至言)」
タイプ:パワー
体力   8
攻撃力 9
機動力 5

+ 出現条件を表示
出現条件:体内 16-B クリアで解禁

囚人3人の一転攻勢をはねのけて撃退する淫夢最強の男

+ 詳細説明を表示
ストーリー終盤での参戦・武神扱いなだけあって、性能は(クリア後参戦を含む)他のキャラを圧倒している。
基本的に通常攻撃と特殊攻撃を連発しているだけで敵を即死させることができる。
敵が多く攻撃が激しい場面でも、遠隔攻撃の飛び蹴りをタイミングよく連発することで無敵状態のまま突破できる。(低めの機動力もカバーできる)
必殺技・迫真波動拳の威力は変身型のEMT君を除いて全キャラ最高であり、ほとんどのボスの体力を8割近く削る。
あらゆるステージを一人で踏破可能。どの攻撃も連射が効き、ゲージ溜めにも苦労しない。
ホモ特有の能力はパートナーの防御力を3上げる。どのキャラとも相性がいい。
キツいステージや強いボスはAKYS使ってクリア、しよう!(提案)


' 技名                     威力     
通常攻撃 正拳突き 5
遠隔攻撃 飛び蹴り 4~9
特殊攻撃 上段足刀蹴り 12
必殺技 迫真・波動拳 14~210
ホモ特有の能力:迫真空手の師範
パートナーキャラの防御力が3増加する。


MYN

「すいません!許してください!何でもしますから!」
タイプ:トリッキー
体力   5
攻撃力 6
機動力 7

+ 出現条件を表示
出現条件:アジト 17-1 クリアで解禁

荷物をいつも壊す配達員の屑、なんでもすると言ったばっかりに野獣父に襲われた

+ 詳細説明を表示
移動、ジャンプ性能は並程度。通常のステージなら進むのに苦労しないが、ジャンプを多用するステージでは若干使いにくいか。
通常攻撃は見た目以上に攻撃範囲が広く、威力も並程度。ノックバック性能はあるものの、体力の高い敵を押し返すには力不足。
遠隔攻撃は段ボールを前方に投げる技。投げてから約1.5秒後に爆発する。地面に当たるまでの段ボールにはノックバック+攻撃判定があるため足の遅い敵は爆発に巻き込みやすいが、足の速い敵や空中にいる敵に対しては無力。
特殊攻撃は移動技。移動速度は速いが、移動範囲は画面の半分程度で、空中で使うと途中で落ちていく。
必殺技は段ボールを辺りに大量にばら撒く。特性は遠隔攻撃の段ボールと同じなので、主に地上にいる広範囲の敵にダメージを与えることができる。持続時間はそこそこ長く、移動も可能。


' 技名                     威力     
通常攻撃 ヘッドバット 4
遠隔攻撃 大金が入りました 1~5[a][b]
特殊攻撃 捨て身タックル 4
必殺技 何でもしますから! 1~100[b]
※a 大爆発の場合は1~75。
※b ダンボール自体を当てて攻撃した際の威力は4
ホモ特有の能力:また君か壊れるなぁ
特殊攻撃で飛ばすダンボールはたまに大爆発を起こす。


NSOK

「はい、よーいスタート(棒読み)」
タイプ:バランス
体力   6
攻撃力 6
機動力 6

+ 出現条件を表示
出現条件:アジト 17-B クリアで解禁

全ての発言が棒読みな2章のモデル、だから痛てぇっつってんじゃねえかよ(棒読み)とスカウトマンに
一転攻勢を仕掛ける。クッキー☆の元凶でもある

+ 詳細説明を表示
機動性はそこまで高くなく、パワータイプのキャラと同程度。
通常攻撃は範囲が広く、二連続で攻撃ができるが、あまり連打はできない。しかしノックバックもあり発動中に移動もできるため使いやすい技。
遠隔攻撃は威力は弱いが少し上方向に飛ぶため、上にいる敵に攻撃を当てやすい。
特殊攻撃は眩しいカメラのフラーッシュ!によって画面上の敵をノックバックさせる。攻撃のつなぎに効果的だが、実際に画面がフラッシュで真っ白になるため多用すると目がアーイキソ
必殺技はNSOKと白いの(淫夢)の二人でビデオカメラから光弾を乱射する技。前方と後方への攻撃範囲は広いが、真上にいる敵には攻撃が当たらない。持続時間は10秒ほどあるので、移動しつつ使おう。
ホモ特有の能力は興奮値が溜まりやすくなるため、必殺技が強いキャラと組ませると効果的。溜まっちゃってさあ・・・


' 技名                     威力     
通常攻撃 二段回し蹴り 4~9
遠隔攻撃 ギャラ投げ 1~3
特殊攻撃 フラッシュ 0[a]
必殺技 カメラで撮られてますから(棒読み) 1~230
※a 威力こそはないが、ノックバック判定があり敵を押し出す。
ホモ特有の能力:ちょっと最強にしちゃおうよ
パートナーの興奮値が自動で増加する。


北浦京子

「Syukuriimu daiSUKI!」
タイプ:トリッキー
体力   5
攻撃力 5
機動力 4

+ 出現条件を表示
出現条件:アジト 17-B クリアで解禁

茨城県田舎町字田舎大字ド田舎チェーンソー村1919番地在住(大噓)
カマホモ。故人。

+ 詳細説明を表示
常にシュークリームに乗って移動しているためか機動性はそこそこ。
通常攻撃は前方にモンシロチョウを飛ばして攻撃するため実質射撃技。ノックバック効果もあるため使いやすい。
遠隔攻撃は移動技。ワープしているようにも見えるが進路上にいる敵にダメージを与えられる。
特殊攻撃は若干上向きに飛ぶ火の玉、前方3方向の水圧ショットと星型弾、画面全体の落雷(黄金のSWK像を攻撃した時と同様)
の4つの攻撃の中からランダムで発動する。
必殺技は全方向に青い弾を飛ばし、弾は障害物に当たるとダメージ判定のある無数のモンシロチョウを飛ばす。この効果も相まって地上、空中ともに画面全体にわたる広範囲で攻撃を仕掛けることが可能。持続時間も長めで移動も可能とあって範囲攻撃としては優秀。


' 技名                     威力     
通常攻撃 モンシロチョウ 2
遠隔攻撃 霊体蝶突撃 3
特殊攻撃 ランダム攻撃 -[a]
必殺技 京子の部屋 1~230
※a 火の弾…3~6、水圧ショット…1~3、星型弾…4、落雷…3x9
ホモ特有の能力:元航空自衛官
銃の弾数と威力がアップする。


我修院&TKGW

「いやーもう十分堪能したよ…(満身創痍)」
タイプ:トリッキー
体力   7
攻撃力 5
機動力 5

+ 出現条件を表示
出現条件:アジト 17-B クリアで解禁

糞尿レストランに運悪く足を踏み入れてしまった自称美食家のコンビ。糞まみれの悶絶シーンでホモをも圧倒するきたなさを誇るが、相変わらず糞尿の味には慣れていないらしい。

+ 詳細説明を表示
通常攻撃は前方においしそうなカレー(大嘘)を投げ、カレーは着弾時に破裂して辺りの敵に追加ダメージを与える。
遠隔攻撃はフォークまたはUSBメモリーを前方に射出する。しかし発動してからフォークorUSBが飛んでいくまでに時間がかかるため、近距離にいる敵に対して使うのは自殺行為。間合いをとって使おう。
特殊攻撃は様々な糞尿料理をその場に置く。↓キーを押して拾うと料理に応じた攻撃が放たれるが、同時にこちらの体力を削るため使いすぎは禁物。
必殺技はテーブルに座った後、画面上におびただしい糞を出現させる技。威力が高いが画面の上半分にはほとんど糞が
出現しない上、発動中は移動できないので多数の敵が画面上にいないと使っても効率が低い。なお必殺技終了後に特殊攻撃で召還されるものと同じ糞尿料理を3個出現させる。


' 技名                     威力     
通常攻撃 超ウマいカレー 3
遠隔攻撃 フォークorUSB -[a]
特殊攻撃 糞料理召喚 -[b]
必殺技 阿久氏井戸フルコース 5~[c]
※a フォークの場合は5、USBの場合は1~8
※b 様々な糞料理を召喚する。『アイテム図鑑』にて説明しているので、ここでは割愛。
※c 威力5の糞が160発、画面全体を覆うように出現する。(最大:800ダメージ)
ホモ特有の能力:食通
回復アイテム取得時に特殊効果が発生。

キャラ性能2へ | キャラ性能4

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年11月27日 16:25