身体能力が異常に高い者や、回復能力につては
各書き手で制限を設けること
各書き手で制限を設けること
【ジョジョの奇妙な冒険】
・吉良吉影
・パイツァーダスト禁止
・吉良吉影
・パイツァーダスト禁止
【めだかボックス】
・球磨川禊が大嘘憑き使用可能な時期よりの参戦だった場合
大嘘憑き制限
死者の復活
即死級の攻撃
連続使用の制限(数秒間間隔を開ける)
効果の時間制限
使用方法の制限(少なくとも視界内の物にだけ効果があるように)
・球磨川禊が大嘘憑き使用可能な時期よりの参戦だった場合
大嘘憑き制限
死者の復活
即死級の攻撃
連続使用の制限(数秒間間隔を開ける)
効果の時間制限
使用方法の制限(少なくとも視界内の物にだけ効果があるように)
・ジ・エンド
スタンド、超能力等がコピーできるかどうかは書き手に任せる
コピーできた場合、コピーしたものはオリジナルより弱体化
制限されている能力の場合、同じく制限+弱体化、使用の際にも持ち主より疲労が大きい
既に収得済み能力に関する制限は書き手に任せる
古賀による回復能力は要制限
スタンド、超能力等がコピーできるかどうかは書き手に任せる
コピーできた場合、コピーしたものはオリジナルより弱体化
制限されている能力の場合、同じく制限+弱体化、使用の際にも持ち主より疲労が大きい
既に収得済み能力に関する制限は書き手に任せる
古賀による回復能力は要制限
チョーカー装着後より参戦の場合
時間制限
一方通行が理解していないものに関しては反射不可
全エリア破壊級の能力は禁止
時間制限
一方通行が理解していないものに関しては反射不可
全エリア破壊級の能力は禁止
禁書キャラに関しては全キャラ、13巻+ss1までの範囲内で参戦
13巻+ss1の範囲では詳細不明の一方通行の白翼、黒翼も"原則"は禁止
13巻+ss1の範囲では詳細不明の一方通行の白翼、黒翼も"原則"は禁止
【魔人探偵脳噛ネウロ】
・ネウロの肉体の耐性、回復力を要制限
魔帝7ツ兵器は"原則"は禁止、魔帝777ツ兵器の召喚の際には通常より魔力を消費
・ネウロの肉体の耐性、回復力を要制限
魔帝7ツ兵器は"原則"は禁止、魔帝777ツ兵器の召喚の際には通常より魔力を消費
【魔法少女まどか☆マギカ】
・ほむら
時間操作は禁止
・時止め中は疲労等で連用できなように
もしくは時間停止は数秒、使用回数制限
・ほむら
時間操作は禁止
・時止め中は疲労等で連用できなように
もしくは時間停止は数秒、使用回数制限
・魔女化
ソウルジェムが完全に真っ黒になった場合もそのままソウルジェム破壊で死亡
ソウルジェムが完全に真っ黒になった場合もそのままソウルジェム破壊で死亡
【キャラクターの設定について】
漫画とアニメなど複数のジャンルが存在する作品は、原作準拠でお願いします。
漫画とアニメなど複数のジャンルが存在する作品は、原作準拠でお願いします。
【支給品について】
・デスノート
効果範囲の限定
再使用にはある程度の時間がかかる
効果範囲の限定
再使用にはある程度の時間がかかる
・ジョジョの奇妙な冒険
矢は支給禁止
スタンドDISCは作中に出たもののみ支給可能。
矢は支給禁止
スタンドDISCは作中に出たもののみ支給可能。
・ドラえもん
全能系、万能系は禁止
全能系、万能系は禁止
・意志を持ち尚且つ自由に動き回れる支給品(キュゥべえ等)
所持者から一定距離離れられない
所持者が死亡した後で最初に出会った参加者と同様のルールが発生する。
新しい所持者が現れるまでの間は自由に動き回れる。
所持者から一定距離離れられない
所持者が死亡した後で最初に出会った参加者と同様のルールが発生する。
新しい所持者が現れるまでの間は自由に動き回れる。
他の強すぎる支給品についても
各書き手ごとのさじ加減で制限を設けること
各書き手ごとのさじ加減で制限を設けること