Noa生誕イベント『目指せ、ことわざ王への道』第二部
衣装
第一部とは打って変わってとても可愛いピンクのロリータ衣装で登場。
第二部の参加特典としてこの衣装を来たNoaちゃんの写真が配布された。
トーク
事前アンケートの質問回答コーナー。
(かなり多くの質問に答えており覚えきれていないため覚えているもので)
→苦笑い…電車の中で寝たとのこと。
前日の時点で第一部のチケットが6枚しか売れていないと聞いており、特別な特典を付けようとして手掘りのハンコを作っていたが、これは勘違いで実際は26枚(最終的に27枚?)売れており、ハンコが足りないため急いで別の特典を作ったので寝れなかったとのこと。最終的な特典は復習問題の成績表に貼るためのシール3種となった。6枚しか売れていないと勘違いしていたため、非常に焦って前日にツイートや突発配信をしていた。
→チーズナン。チーズ大好き。
→フルーツは何でも好き。あえて1つ選ぶとしたら柿。最近食べて美味しかった。
(いかにもなフルーツは面白くないということで、参加者に「渋いフルーツって何がある?」と聞いたうえで)
→老人ホームを建ててみんなと暮らしたい。ただみんなの介護はしたくない。介護されたい。
→誰か養ってくれればできる。
→現在「宗教上の理由」によりケンタッキーは食べられない。ドムドムハンバーガーでたくさん食べたい。
(事前アンケートのイベント企画案の回答を見ながら)
→①他のメンバーや色々な人とのコラボ配信。やるなら.yell Liveではなく多くの人に見て貰える場所でやりたい。
②手首をドアップで撮影して「ウエストの写真」と偽ってタ〇ヒロを釣る企画。
- 他の電音部のグループに勝っていると思っている点はどこ?
→ライブの盛り上がり。ダンスの上手さなどではもっと凄いグループがある。
- 静岡のライブでLicoちゃんの代わりに天音みほさんがパフォーマンスしたが、Noaちゃんが同じように他のグループに代役として入るとしたらどこのエリアがいい?
→楽曲が好きなアキバエリア。または池電。
→全人類(?全国民など別の言い方だったかも?)を囚人にすること。
- Moneちゃんは普段どんな感じで接してくれている?エピソードもあれば(筆者が送った質問)
→MoneちゃんはLicoちゃんよりも(もちろんNoaちゃんよりも)しっかりしておりしかもとても優しい。
ダンスのトレーニングなどをしているときに、質問をするとLicoちゃんは的確ではあるが一言ラフに返すだけという感じだが、Moneちゃんは手取り足取り優しく教えてくれる。
- 最近の夢見りあむちゃんとのエピソードがあれば教えて(筆者が送った質問)
→前日にシャニマスのライブに行き、小宮果穂ちゃんの応援で熱狂していた。りあむちゃんがとても嫉妬していたと思う。嫉妬していて欲しいと思っている。
そもそも何でりあむちゃんのことを聞きたいのか?
(→後でりあむちゃんイメージの花束を贈るため、匂わせのつもりでぶっこんだ質問でした)
ミニライブ
5曲ほど歌唱。
事前の配信でコールを覚えておいて欲しいと言っていた「自己肯定感爆上げ↑↑しゅきしゅきソング」ももちろん歌われた。
歌詞の「藤田ことね」の部分が「Noa」に置き換えられた。
最後はMOSHIKOIのNoaちゃんソロ歌唱(飴村音凛役としてではなくNoaちゃんとして)。
贈呈した花束
ミニライブ後にサプライズとしてたこやんから贈呈してもらいました。
※今回お花贈呈企画を主催したためイベント開場前のスタッフ様との打ち合わせの際に撮影させていただいた写真です。
※お花の意図やどのようなオーダーをしたかについて
お花のイメージは夢見りあむちゃん。サプライズとしたく、第一部から出してもらっていた音凜ちゃんイメージのお花とは全く異なるテイストにしました。
色味としてりあむちゃんの髪色イメージで淡いピンク、水色をメインに作って貰いました。
お花屋さんの提案もありハートのバルーン(ハートはりあむちゃんの服に良く付いている)を挿しましたが、りあむちゃんはNoaちゃんの最愛のお嫁さんなので愛情を示す意味で赤いバルーンと赤のリボンを多めに付けて貰いました。
また、包み紙はりあむちゃんの服のイメージで白と淡いピンクとしています。
Noaちゃんの第二部の衣装が偶然にも淡いピンク色で花束ととてもマッチしておりこちらとしても驚きました。
表示回数 -
最終更新:2025年10月28日 01:18