GPWA関連 > GPWAが手掛けること

さあ、達成度を採点してみるんだ

2 :お前名無しだろ:2006/08/26(土) 16:38:10 ID:wJD/4OyT0
 ◎連盟が手がけること
 ■参加団体の興行日程の調整
 新潟・金沢など地方で日程が重なりやすい地域を、なるべく間隔が空くように情報交換をしていく。
 それでもぶつかってしまう場合は仕方ない。連盟側が強制的にスケジュールを変更させることはない。
 東京はもうしょうがない。

 ■プロレス・ルールの統一
 世界統一のモノがあってもいいのでは。オフィシャル的なベースを作る方が分かりやすいのでは?
 その上でハードコアやデスマッチがあってもいい。それを制限しようということはない。
 仲田氏「今後デスマッチ禁止ですとか、そんなのはない。自主性を尊重して今まで通りのことをやって
 もらえばいい」

 ■プロレスラー・ライセンス発行
 すでにデビューしている選手には発行しないわけにはいかない。
 仲田氏「誰でもプロレスラーというのはもう終わり。加盟している団体に関しては、最低限のものをもっていないと
 ライセンスは与えない」「ただ、ライセンスがない人が上がっちゃいけないのかっていうと、そういうことでもない。
 団体の都合もあるし。全てはこれから話し合って決めること」

 ■新人プロレスラーの合同トライアウト、現役引退選手の支援

 ■レフェリー。リングアナの公認・公募・育成・研修
 選手がケガをした場合の応急処置ができるように育成。レフェリー同士の情報交換ができれば…。

 ■共同道場の設立、連盟主管の興行を開催
 連盟にスポンサーがついたなら・・・の話。リキパレスのようなプロレス好きが集まれる場所を作れれば…。
 夕方までは道場(道場のない団体にも貸す)。夜は若手主体興行を…。

4 :お前名無しだろ:2006/08/26(土) 16:39:42 ID:wJD/4OyT0
 ■後楽園などで何日間かプロレス興行が続いた場合、1つの団体からリングを提供できれば…。
 リングを持っていない団体は経費的に楽になる。

 ■外国人を呼ぶ場合、複数の団体に上がるようにして交通費などを分割できれば…。

 ■連盟の事務所に共通の記者会見スペースが作れれば…。A社にはメリットがあるけど、
 B社にはメリットがない、という意見が出てきて当たり前。

 ■「協会」にしたいという気持ちはあるが、新日本・全日本が参加していない状況で協会を名乗るの
 はつらいモノがある。あくまで協会は目標。何かを強制することはない。上納金などもない。

 ■今後、参加団体は増える(と思う)。まだ話はしていないが、女子も考えている。
 仲田氏「(この組織に属してない者は認めない?)そういうことはまったくないです」

 ■9月半ばに正式設立予定。

 ・仲田以外の発言は中村祥之のモノです。


  • ガラドラの言ってる事が支離滅裂。永遠にスタート切れない…切る気はないか。 -- 名無しさん (2010-03-01 22:14:52)
  • 腹も切れないガラドラ -- 名無しさん (2010-03-02 04:16:35)
  • >「協会」にしたいという気持ちはあるが、新日本・全日本が参加していない状況で協会を名乗るのはつらいモノがある。あくまで協会は目標。何かを強制することはない。上納金などもない。 … こんな連盟とは名ばかりでただノアが他団体を腹の下に組み敷きたいのが見え見えなもんに何故手を貸さないといけないのかねえw あてつけみたいな言い方がまた女々しい。 -- 名無しさん (2010-03-02 12:46:33)
  • 中村か誰かが言ってたよね。 「GPWAって何やってるの?」って言われたら思う壺だと。 -- 2丁目専門ノアヲタ (2011-12-03 22:27:48)
  • 結局何がしたいの?バカなの?仲田なの?とくにライセンスのくだり、意味ないだろ。適当にモノ言うな。 -- 名無しさん (2013-05-23 01:35:23)
  • 他団体を抱き込んで協会設立なんて思い上がりも良いとこだよね -- 名無しさん (2021-02-02 12:11:12)
  • ライセンスとか、もう自分が業界で一番偉くなった気でいたんだな -- 名無しさん (2021-02-03 06:32:51)
  • 俺も鈍いから気づかなかった部分もあるが想像以上に天狗になって思いあがってたんだなガラドラ -- 名無しさん (2024-05-24 06:44:52)
  • 自団体の興行は興行で各々が稼ぐもの。昔の海外のテリトリー制のころの協会はそういうものだった。だから他人の稼ぎにまで口出しして配分とかっておかしな話なわけで -- 名無しさん (2024-10-24 06:13:47)
    名前:
    コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月24日 06:13
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。