「あまり時間がないの 要点だけ説明するわ」主に初心者ゲーマー様の為の
ゲームの流れ(主に1周目)でございます。
○ゲームを始める前に
- 説明書をちゃんと読もう。読むと読まないとでは雲泥の差があるといっても過言ではない。
- これに限った話ではないが、電池の換え置きを準備しておこう。途中で電池が切れてウンザリするのは避けたい。
- TVの画面も拭いてみよう。特に喫煙者。かなり見違える事だろう。
- センサーバーの位置・リモコンの感度などの微調整も忘れずに。意外と大事。
- トイレにも行っておこう。便意に邪魔される事程わずらわしいものはない。
- さて、以下で紹介しているものは、10位戦後からのフローチャートになっている。是非参考にして欲しい。
一.お金をためよう
- アルバイト/k:職業不安定所にて受注可能。ミニゲーム形式。実入りは少ない。
- 殺しのミッション/k:K-エンターテインメントにて受注可能。実戦形式。お金稼ぎのメインに使おう。
- フリーファイトミッション/k:一撃でも食らうと失敗という難度の高いミッション。オススメしない。
- ゴミ箱:町中に配置されたゴミ箱からもお金が手に入るが、数が限定されている上に、スズメの涙程度しか手に入らない。
- UAA埋蔵金:ナオミ研究所でパーツ"アクセラレーター"を購入したら、緑地や砂浜、荒地などで発掘可能。
詳しい方法はFAQ/k操作編のQ3・Q4を参考のこと。オススメしない。
二.パワーアップしよう
- トレーニング/k:サンダー龍興業事務所。9位になったら利用できる。
- ビーム・カタナ/kの購入・改造:ナオミ研究所。9位になったら利用できる。
- Memory of~/kの習得:ゴールド街のバー。8位になったら利用できる。町中に配置されたロビィコフ・ボール7つでテクニックを1つ覚えることができる。
ただし、ボール集めは10位の段階でできるが、時間がかかりすぎるのでオススメしない。
- プロレス技/kの習得:ビーフ・ヘッドでビデオ/kを購入し、モーテルの"TV"で見て覚えることができる。7位になったら利用できる。
三.オシャレしよう(必須ではない)
- コスチューム/kの購入:エリア51。ランクアップするにつれ、品数も増える。9位になったら利用できる。
- Tシャツ探し:町中のゴミ箱には店では買えないTシャツが隠されていることがある。
四.お金を振り込もう
- 電話で指定された金額が溜まったら、ATMに振り込みにいこう(モーテルの近く)。
- 振込み後、モーテルに戻るとイベント発生。イベント後、MAPを頼りにエントランスまで移動しよう。
五.ザコ戦
- 各ステージ中には、必ず5枚トレーディングカード/kが隠されている(1周目の場合)。
- トレカは取り逃しても2周目で回収できるが、できるだけ探してから!アイコンで次に進もう。
- 戦闘時は囲まれないようにしながら各種アクション/kを駆使していこう。
- ステージアイテム/kは使う必要がある時のみ使うようにしよう。
六.ランキング戦
- 電話が鳴ったらボス直前。シルヴィアとの会話が済んだら、回復とマスク(▽アイコン)を取り忘れないようにすること。
- セーブも一応しておこう。何が起こるかわからない。準備できたら!アイコンで先に進もう。
- 戦闘に関しては、ステージ/ボス別攻略を参考のこと。
- 撃破後、体力最大値UPアイテムを取ること(取らないとイベントが起きないので間違いなく取ることになるのだが)。
- イベント後、一.に戻る。
最終更新:2008年01月01日 19:02