novels_bluesky @ ウィキ
青空文庫作品 時間目安
最終更新:
novels_bluesky
-
view
+ | 目次 |
400/m (四百字一分換算)
注意 : 休まず躓かず読み返さずにノンストップ一定速度で読む場合の時間です。
読む時の参考にしなされ
ブンゴウサーチの★(PV数)が基準となっています。
ページ内検索を使うと良いと思います。
注意 : 休まず躓かず読み返さずにノンストップ一定速度で読む場合の時間です。
読む時の参考にしなされ
ブンゴウサーチの★(PV数)が基準となっています。
ページ内検索を使うと良いと思います。
1.0〜1.9 / 24000〜46000
【1.0 24-5000】0.1〜0.2
★3
1.0 白痴 {坂口安吾} 24000
1.0 心理試験 {江戸川乱歩}
1.0 かのように {森鴎外}
1.0 私の個人主義 {夏目漱石} 25000
1.0 恩讐の彼方に {菊池寛}
1.0 山椒大夫 {森鴎外}
1.0 如是我聞 {太宰治}
1.0 天守物語 {泉鏡花}
1.0 キチガイ地獄 {夢野久作}
1.0 赤毛連盟c {アーサー・コナン・ドイル}
1.0 少年 {谷崎潤一郎}
1.0 ウィリアム・ウィルスン {エドガー・アラン・ポー}
★2
死の淵より {高見順} 24000
護持院原の敵討 {森鴎外}
雨あがる {山本周五郎}
金色の死 {谷崎潤一郎}
明治開化 安吾捕物 04 その三 魔教の怪 {坂口安吾}
星より来れる者 {室生犀星}
つばくろ {山本周五郎}
別れ霜 {樋口一葉} 25000
エタ源流考 {喜田貞吉}
念珠集 {斎藤茂吉}
恐ろしき錯誤 {江戸川乱歩}
肝臓先生 {坂口安吾}
狼疾記 {中島敦}
入院患者 {アーサー・コナン・ドイル}
自転車嬢の危難 {アーサー・コナン・ドイル}
明治開化 安吾捕物 05 その四 ああ無情 {坂口安吾}
あの世の入口 ――いわゆる地獄穴について―― {知里真志保}
名字の話 {柳田国男}
道鏡 {坂口安吾}
おばな沢 {山本周五郎}
のんしやらん記録 {佐藤春夫}
おれの女房 {山本周五郎}
【1.1 26-7000】
★3
1.1 いのちの初夜 {北条民雄} 26000
1.1 赤いカブトムシ {江戸川乱歩}
1.1 空家の冒険 {アーサー・コナン・ドイル}
1.1 白銀の失踪 {アーサー・コナン・ドイル}
1.1 「平家物語」ぬきほ(言文一致訳) {作者不詳}
1.1 グスコーブドリの伝記 {宮沢賢治} 27000
1.1 原爆詩集 {峠三吉}
1.1 弟子 {中島敦}
★2
忠直卿行状記 {菊池寛} 26000
明治開化 安吾捕物 02 その一 舞踏会殺人事件 {坂口安吾}
「天に積む宝」のふやし方、へらし方c {富田倫生}
源氏物語 13 明石 {紫式部}
明治開化 安吾捕物 03 その二 密室大犯罪 {坂口安吾}
明治開化 安吾捕物 06 その五 万引家族 {坂口安吾}
五百句 {高浜虚子}
虎狩 {中島敦}
断腸亭日乗 04 断腸亭日記巻之三大正八年歳次己未 {永井荷風}
春と修羅 第三集 {宮沢賢治}
天空の魔人 {江戸川乱歩}
ママ先生とその夫 {岸田国士}
オシャベリ姫 {かぐつちみどり} 27000
盗聴者c {アルジャーノン・ブラックウッド}
【1.2 28-9000】
★3
1.2 地獄変 {芥川龍之介} 28000
1.2 歯車 {芥川竜之介}
1.2 若菜集 {島崎藤村}
1.2 暗号舞踏人の謎 {アーサー・コナン・ドイル}
1.2 貧乏物語 {河上肇}
1.2 源氏物語 02 帚木 {紫式部}
1.2 六百句 {高浜虚子} 29000
★2
源氏物語 12 須磨 {紫式部} 28000
海神別荘 {泉鏡花}
世界怪談名作集 09 北極星号の船長 医学生ジョン・マリスターレーの奇異なる日記よりの抜萃 {アーサー・コナン・ドイル}
闇をさまようものc {ハワード・フィリップス・ラヴクラフト}
悪魔の弟子 {浜尾四郎}
鼻 {ニコライ・ゴーゴリ} 29000
明治開化 安吾捕物 10 その九 覆面屋敷 {坂口安吾}
赤ひげ診療譚 03 むじな長屋 {山本周五郎}
【1.3 30-2000】1.3〜1.7
★3
1.3 たけくらべ {樋口一葉} 30000
1.3 夜長姫と耳男 {坂口安吾}
1.3 阿部一族 {森鴎外}
1.3 ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記 {宮沢賢治}
銀河まつり {吉川英治}
1.3 イワンの馬鹿 {レオ・トルストイ} 31000
1.3 人魚のひいさま {ハンス・クリスチャン・アンデルセン}
1.3 屋根裏の散歩者 {江戸川乱歩}
1.3 源氏物語 04 夕顔 {紫式部}
1.3 源氏物語 09 葵 {紫式部}
乳房 {宮本百合子}
1.3 陰翳礼讃 {谷崎潤一郎} 32000
1.3 十八時の音楽浴 {海野十三}
1.3 俳人蕪村 {正岡子規}
★2
世界怪談名作集 03 スペードの女王 {アレクサンドル・セルゲーヴィチ・プーシキン} 30000
法句経 {作者不詳}
UVc {石塚浩之}
彼は昔の彼ならず {太宰治} 31000
キャラコさん 01 社交室 {久生十蘭}
瞼の母 {長谷川伸}
倭女王卑弥呼考 {白鳥庫吉}
ハムレット {久生十蘭}
天地有情 {土井晩翠} 32000
人魚の姫 {ハンス・クリスチャン・アンデルセン}
鎮魂歌 {原民喜}
病院横町の殺人犯 {エドガー・アラン・ポー}
歌う白骨 {リチャード オースティン・フリーマン}
盗まれた手紙の話 {坂口安吾}
【1.4 33-4000】
★3
1.4 風の又三郎 {宮沢賢治}
1.4 月に吠える {萩原朔太郎} 33000
1.4 夫婦善哉 {織田作之助}
1.4 夜叉ヶ池 {泉鏡花}
1.4 源氏物語 05 若紫 {紫式部}
1.4 思ひ出 {太宰治}
1.4 女生徒 {太宰治} 34000
1.4 海潮音 {上田敏}
1.4 まざあ・ぐうす {作者不詳} 34000
1.4 詩ノート {宮沢賢治}
1.4 二百十日 {夏目漱石}
1.4 スリーピー・ホローの伝説 故ディードリッヒ・ニッカボッカーの遺稿より {ワシントン・アーヴィング}
1.4 こがね丸 {巌谷小波}
★2
世界怪談名作集 08 ラッパチーニの娘 アウペパンの作から {ナサニエル・ホーソーン} 33000
思い出の記 {小泉節子}
柳生月影抄 {吉川英治}
流刑地で {フランツ・カフカ}
鬼 {江戸川乱歩}
国語音韻の変遷 {橋本進吉}
ビジテリアン大祭 {宮沢賢治} 34000
風野又三郎 {宮沢賢治}
神社合祀に関する意見 {南方熊楠}
幾度目かの最期 {久坂葉子}
万葉集研究 {折口信夫}
【1.5 35-7000】
★3
1.5 藍色の蟇 {大手拓次} 35000
1.5 野菊の墓 {伊藤左千夫} 36000
1.5 カインの末裔 {有島武郎}
1.5 フランダースの犬 {マリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメー}
1.5 風流仏 {幸田露伴}
1.5 モルグ街の殺人事件 {エドガー・アラン・ポー} 37000
1.5 金魚撩乱 {岡本かの子}
★2
民芸とは何か {柳宗悦} 35000
散文詩・詩的散文 {萩原朔太郎}
幼年時代 {室生犀星}
東京の風俗 {木村荘八}
木曽義仲論 {芥川竜之介}
人生は擬似体験ゲームc {太田健一}
悪霊 {江戸川乱歩} 36000
知られざる漱石 {小宮豊隆}
ちるちる・みちる {山村暮鳥}
人魚謎お岩殺し {小栗虫太郎}
青春論 {坂口安吾} 37000
私の履歴書 ――放浪の末、段ボールを思いつく {井上貞治郎}
秘密礼拝式 {アルジャーノン・ブラックウッド}
【1.6 38-9000】
★3
1.6 智恵子抄 {高村光太郎}
1.6 李陵 中島敦} 38000
1.6 上海游記 {芥川竜之介}
1.6 外套 {ニコライ・ゴーゴリ}
1.6 すみだ川 {永井荷風}
1.6 共産党宣言 {フリードリッヒ・エンゲルス}
1.6 阿Q正伝 {魯迅} 39000
1.6 道化の華 {太宰治}
1.6 海豹と雲 {北原白秋}
1.6 吉野葛 {谷崎潤一郎}
★2
芥川竜之介論 ――芸術家としての彼を論ず―― {堀辰雄} 38000
天馬 {金史良}
十二支考 11 鼠に関する民俗と信念 {南方熊楠}
義血侠血 {泉鏡花} 39000
菊屋敷 {山本周五郎}
親鸞 {三木清}
妖婆 {芥川竜之介}
予謀殺人 {リチャード オースティン・フリーマン}
【1.7 40-1000】
★3
1.7 河童 {芥川龍之介}
1.7 高野聖 {泉鏡花} 40000
1.7 後世への最大遺物 {内村鑑三} 41000
1.7 歌行灯 {泉鏡花}
★2
蘆刈 {谷崎潤一郎} 40000
女の決闘 {太宰治}
ろまん灯籠 {太宰治}
能とは何か {夢野久作}
嵐 {島崎藤村}
雲霧閻魔帳 {吉川英治}
環礁 ――ミクロネシヤ巡島記抄―― {中島敦}
火の鳥 {太宰治} 41000
怪人と少年探偵 {江戸川乱歩}
桜島 {梅崎春生}
コロボックル風俗考 {坪井正五郎}
いさましい話 {山本周五郎}
オスカー・ブロズキー事件 {リチャード オースティン・フリーマン}
ボロ家の春秋 {梅崎春生}
【1.8 42-4000】1.8〜2.0
★3
1.8 銀河鉄道の夜 42000
1.8 遠野物語 {柳田国男} 42000
1.8 雪の女王 {ハンス・クリスチャン・アンデルセン}
1.8 侏儒の言葉 {芥川竜之介}
1.8 愛の詩集 03 {室生犀星}
1.8 黄金虫 {エドガー・アラン・ポー}
1.8 いなか、の、じけん {夢野久作} 43000
1.8 青鬼の褌を洗う女 {坂口安吾}
1.8 邪宗門 {芥川竜之介}
1.8 大嘗祭の本義 {折口信夫}
1.8 ランボオ詩集 {ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー} 44000
1.8 宿命 {萩原朔太郎}
1.8 絵のない絵本 01 {ハンス・クリスチャン・アンデルセン}
★2
虫喰い算大会 {海野十三} 42000
大菩薩峠 05 龍神の巻 {中里介山}
趣味の遺伝 {夏目漱石}
平将門 {幸田露伴}
何者 {江戸川乱歩}
あやかしの鼓 {夢野久作} 43000
性に眼覚める頃 {室生犀星}
月と手袋 {江戸川乱歩}
その一年 {山川方夫}
十二支考 10 猪に関する民俗と伝説 {南方熊楠}
郷愁の詩人 与謝蕪村 {萩原朔太郎} 44000
鱷 {フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー}
人外魔境 01 有尾人 {小栗虫太郎}
桑の木物語 {山本周五郎}
【1.9 45-6000】
★2
魔女の家で見た夢c {ハワード・フィリップス・ラヴクラフト} 45000
美しい村 {堀辰雄} 46000
活人形 {泉鏡花}
新世帯 {徳田秋声}
★3
1.0 白痴 {坂口安吾} 24000
1.0 心理試験 {江戸川乱歩}
1.0 かのように {森鴎外}
1.0 私の個人主義 {夏目漱石} 25000
1.0 恩讐の彼方に {菊池寛}
1.0 山椒大夫 {森鴎外}
1.0 如是我聞 {太宰治}
1.0 天守物語 {泉鏡花}
1.0 キチガイ地獄 {夢野久作}
1.0 赤毛連盟c {アーサー・コナン・ドイル}
1.0 少年 {谷崎潤一郎}
1.0 ウィリアム・ウィルスン {エドガー・アラン・ポー}
★2
死の淵より {高見順} 24000
護持院原の敵討 {森鴎外}
雨あがる {山本周五郎}
金色の死 {谷崎潤一郎}
明治開化 安吾捕物 04 その三 魔教の怪 {坂口安吾}
星より来れる者 {室生犀星}
つばくろ {山本周五郎}
別れ霜 {樋口一葉} 25000
エタ源流考 {喜田貞吉}
念珠集 {斎藤茂吉}
恐ろしき錯誤 {江戸川乱歩}
肝臓先生 {坂口安吾}
狼疾記 {中島敦}
入院患者 {アーサー・コナン・ドイル}
自転車嬢の危難 {アーサー・コナン・ドイル}
明治開化 安吾捕物 05 その四 ああ無情 {坂口安吾}
あの世の入口 ――いわゆる地獄穴について―― {知里真志保}
名字の話 {柳田国男}
道鏡 {坂口安吾}
おばな沢 {山本周五郎}
のんしやらん記録 {佐藤春夫}
おれの女房 {山本周五郎}
【1.1 26-7000】
★3
1.1 いのちの初夜 {北条民雄} 26000
1.1 赤いカブトムシ {江戸川乱歩}
1.1 空家の冒険 {アーサー・コナン・ドイル}
1.1 白銀の失踪 {アーサー・コナン・ドイル}
1.1 「平家物語」ぬきほ(言文一致訳) {作者不詳}
1.1 グスコーブドリの伝記 {宮沢賢治} 27000
1.1 原爆詩集 {峠三吉}
1.1 弟子 {中島敦}
★2
忠直卿行状記 {菊池寛} 26000
明治開化 安吾捕物 02 その一 舞踏会殺人事件 {坂口安吾}
「天に積む宝」のふやし方、へらし方c {富田倫生}
源氏物語 13 明石 {紫式部}
明治開化 安吾捕物 03 その二 密室大犯罪 {坂口安吾}
明治開化 安吾捕物 06 その五 万引家族 {坂口安吾}
五百句 {高浜虚子}
虎狩 {中島敦}
断腸亭日乗 04 断腸亭日記巻之三大正八年歳次己未 {永井荷風}
春と修羅 第三集 {宮沢賢治}
天空の魔人 {江戸川乱歩}
ママ先生とその夫 {岸田国士}
オシャベリ姫 {かぐつちみどり} 27000
盗聴者c {アルジャーノン・ブラックウッド}
【1.2 28-9000】
★3
1.2 地獄変 {芥川龍之介} 28000
1.2 歯車 {芥川竜之介}
1.2 若菜集 {島崎藤村}
1.2 暗号舞踏人の謎 {アーサー・コナン・ドイル}
1.2 貧乏物語 {河上肇}
1.2 源氏物語 02 帚木 {紫式部}
1.2 六百句 {高浜虚子} 29000
★2
源氏物語 12 須磨 {紫式部} 28000
海神別荘 {泉鏡花}
世界怪談名作集 09 北極星号の船長 医学生ジョン・マリスターレーの奇異なる日記よりの抜萃 {アーサー・コナン・ドイル}
闇をさまようものc {ハワード・フィリップス・ラヴクラフト}
悪魔の弟子 {浜尾四郎}
鼻 {ニコライ・ゴーゴリ} 29000
明治開化 安吾捕物 10 その九 覆面屋敷 {坂口安吾}
赤ひげ診療譚 03 むじな長屋 {山本周五郎}
【1.3 30-2000】1.3〜1.7
★3
1.3 たけくらべ {樋口一葉} 30000
1.3 夜長姫と耳男 {坂口安吾}
1.3 阿部一族 {森鴎外}
1.3 ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記 {宮沢賢治}
銀河まつり {吉川英治}
1.3 イワンの馬鹿 {レオ・トルストイ} 31000
1.3 人魚のひいさま {ハンス・クリスチャン・アンデルセン}
1.3 屋根裏の散歩者 {江戸川乱歩}
1.3 源氏物語 04 夕顔 {紫式部}
1.3 源氏物語 09 葵 {紫式部}
乳房 {宮本百合子}
1.3 陰翳礼讃 {谷崎潤一郎} 32000
1.3 十八時の音楽浴 {海野十三}
1.3 俳人蕪村 {正岡子規}
★2
世界怪談名作集 03 スペードの女王 {アレクサンドル・セルゲーヴィチ・プーシキン} 30000
法句経 {作者不詳}
UVc {石塚浩之}
彼は昔の彼ならず {太宰治} 31000
キャラコさん 01 社交室 {久生十蘭}
瞼の母 {長谷川伸}
倭女王卑弥呼考 {白鳥庫吉}
ハムレット {久生十蘭}
天地有情 {土井晩翠} 32000
人魚の姫 {ハンス・クリスチャン・アンデルセン}
鎮魂歌 {原民喜}
病院横町の殺人犯 {エドガー・アラン・ポー}
歌う白骨 {リチャード オースティン・フリーマン}
盗まれた手紙の話 {坂口安吾}
【1.4 33-4000】
★3
1.4 風の又三郎 {宮沢賢治}
1.4 月に吠える {萩原朔太郎} 33000
1.4 夫婦善哉 {織田作之助}
1.4 夜叉ヶ池 {泉鏡花}
1.4 源氏物語 05 若紫 {紫式部}
1.4 思ひ出 {太宰治}
1.4 女生徒 {太宰治} 34000
1.4 海潮音 {上田敏}
1.4 まざあ・ぐうす {作者不詳} 34000
1.4 詩ノート {宮沢賢治}
1.4 二百十日 {夏目漱石}
1.4 スリーピー・ホローの伝説 故ディードリッヒ・ニッカボッカーの遺稿より {ワシントン・アーヴィング}
1.4 こがね丸 {巌谷小波}
★2
世界怪談名作集 08 ラッパチーニの娘 アウペパンの作から {ナサニエル・ホーソーン} 33000
思い出の記 {小泉節子}
柳生月影抄 {吉川英治}
流刑地で {フランツ・カフカ}
鬼 {江戸川乱歩}
国語音韻の変遷 {橋本進吉}
ビジテリアン大祭 {宮沢賢治} 34000
風野又三郎 {宮沢賢治}
神社合祀に関する意見 {南方熊楠}
幾度目かの最期 {久坂葉子}
万葉集研究 {折口信夫}
【1.5 35-7000】
★3
1.5 藍色の蟇 {大手拓次} 35000
1.5 野菊の墓 {伊藤左千夫} 36000
1.5 カインの末裔 {有島武郎}
1.5 フランダースの犬 {マリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメー}
1.5 風流仏 {幸田露伴}
1.5 モルグ街の殺人事件 {エドガー・アラン・ポー} 37000
1.5 金魚撩乱 {岡本かの子}
★2
民芸とは何か {柳宗悦} 35000
散文詩・詩的散文 {萩原朔太郎}
幼年時代 {室生犀星}
東京の風俗 {木村荘八}
木曽義仲論 {芥川竜之介}
人生は擬似体験ゲームc {太田健一}
悪霊 {江戸川乱歩} 36000
知られざる漱石 {小宮豊隆}
ちるちる・みちる {山村暮鳥}
人魚謎お岩殺し {小栗虫太郎}
青春論 {坂口安吾} 37000
私の履歴書 ――放浪の末、段ボールを思いつく {井上貞治郎}
秘密礼拝式 {アルジャーノン・ブラックウッド}
【1.6 38-9000】
★3
1.6 智恵子抄 {高村光太郎}
1.6 李陵 中島敦} 38000
1.6 上海游記 {芥川竜之介}
1.6 外套 {ニコライ・ゴーゴリ}
1.6 すみだ川 {永井荷風}
1.6 共産党宣言 {フリードリッヒ・エンゲルス}
1.6 阿Q正伝 {魯迅} 39000
1.6 道化の華 {太宰治}
1.6 海豹と雲 {北原白秋}
1.6 吉野葛 {谷崎潤一郎}
★2
芥川竜之介論 ――芸術家としての彼を論ず―― {堀辰雄} 38000
天馬 {金史良}
十二支考 11 鼠に関する民俗と信念 {南方熊楠}
義血侠血 {泉鏡花} 39000
菊屋敷 {山本周五郎}
親鸞 {三木清}
妖婆 {芥川竜之介}
予謀殺人 {リチャード オースティン・フリーマン}
【1.7 40-1000】
★3
1.7 河童 {芥川龍之介}
1.7 高野聖 {泉鏡花} 40000
1.7 後世への最大遺物 {内村鑑三} 41000
1.7 歌行灯 {泉鏡花}
★2
蘆刈 {谷崎潤一郎} 40000
女の決闘 {太宰治}
ろまん灯籠 {太宰治}
能とは何か {夢野久作}
嵐 {島崎藤村}
雲霧閻魔帳 {吉川英治}
環礁 ――ミクロネシヤ巡島記抄―― {中島敦}
火の鳥 {太宰治} 41000
怪人と少年探偵 {江戸川乱歩}
桜島 {梅崎春生}
コロボックル風俗考 {坪井正五郎}
いさましい話 {山本周五郎}
オスカー・ブロズキー事件 {リチャード オースティン・フリーマン}
ボロ家の春秋 {梅崎春生}
【1.8 42-4000】1.8〜2.0
★3
1.8 銀河鉄道の夜 42000
1.8 遠野物語 {柳田国男} 42000
1.8 雪の女王 {ハンス・クリスチャン・アンデルセン}
1.8 侏儒の言葉 {芥川竜之介}
1.8 愛の詩集 03 {室生犀星}
1.8 黄金虫 {エドガー・アラン・ポー}
1.8 いなか、の、じけん {夢野久作} 43000
1.8 青鬼の褌を洗う女 {坂口安吾}
1.8 邪宗門 {芥川竜之介}
1.8 大嘗祭の本義 {折口信夫}
1.8 ランボオ詩集 {ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー} 44000
1.8 宿命 {萩原朔太郎}
1.8 絵のない絵本 01 {ハンス・クリスチャン・アンデルセン}
★2
虫喰い算大会 {海野十三} 42000
大菩薩峠 05 龍神の巻 {中里介山}
趣味の遺伝 {夏目漱石}
平将門 {幸田露伴}
何者 {江戸川乱歩}
あやかしの鼓 {夢野久作} 43000
性に眼覚める頃 {室生犀星}
月と手袋 {江戸川乱歩}
その一年 {山川方夫}
十二支考 10 猪に関する民俗と伝説 {南方熊楠}
郷愁の詩人 与謝蕪村 {萩原朔太郎} 44000
鱷 {フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー}
人外魔境 01 有尾人 {小栗虫太郎}
桑の木物語 {山本周五郎}
【1.9 45-6000】
★2
魔女の家で見た夢c {ハワード・フィリップス・ラヴクラフト} 45000
美しい村 {堀辰雄} 46000
活人形 {泉鏡花}
新世帯 {徳田秋声}
2.0〜2.9 / 27000〜70000
【2.0 47-9000】
★3
2.0 春琴抄 {谷崎潤一郎} 49000
2.0 茶の本 04 茶の本 {岡倉覚三}
★2
支那人間に於ける食人肉の風習 {桑原隲蔵} 47000
剣の四君子 02 柳生石舟斎 {吉川英治}
重右衛門の最後 {田山花袋}
或る少女の死まで {室生犀星} 48000
博物誌 {ジュール・ルナール}
探偵少年 {江戸川乱歩}
植物知識 {牧野富太郎}
夜明けの辻 {山本周五郎}
受験生の手記 {久米正雄} 49000
こども風土記 {柳田国男}
日本改造法案大綱 {北一輝}
ベーシック英語 {高田力}
【2.1 50-1000】
★3
2.1 蒲団 {田山花袋} 50000
2.1 青猫 {萩原朔太郎}
2.1 邪宗門 {北原白秋} 51000
2.1 俳句の作りよう {高浜虚子}
★2
ふしぎな人 {江戸川乱歩} 50000
殺意(ストリップショウ){三好十郎} 51000
迷信解 {井上円了}
【2.2 52-3000
★3
2.2 大塩平八郎 {森鴎外} 52000
2.2 「いき」の構造 {九鬼周造} 53000
2.2 絶対矛盾的自己同一 {西田幾多郎}
2.2 桐の花 {北原白秋}
★2
華々しき一族 {森本薫} 52000
一九二八年三月十五日 {小林多喜二}
文芸の哲学的基礎 {夏目漱石}
夢日記c {アンナ・キングスフォード}
ひかげの花 {永井荷風}
政治学入門 {矢部貞治}
六号室 {アントン・チェーホフ} 53000
子規居士と余 {高浜虚子}
【2.3 54-6000
★3
2.3 文芸的な、余りに文芸的な {芥川竜之介}
2.3 偸盗 {芥川竜之介} 54000
2.3 日和下駄 一名 東京散策記 {永井荷風}
2.3 生まれいずる悩み {有島武郎} 55000
2.3 藤村詩抄 島崎藤村自選 {島崎藤村}
2.3 永日小品 {夏目漱石} 56000
2.3 俳句とはどんなものか {高浜虚子}
★2
糞尿譚 {火野葦平} 54000
滝口入道 {高山樗牛}
マリー・ロジェエの怪事件 {エドガー・アラン・ポー}
日輪 {横光利一} 55000
虚構の春 {太宰治} 56000
【2.4 57-8000
★3
2.4 最終戦争論 {石原莞爾} 58000
2.4 硝子戸の中 {夏目漱石}
2.4 十二支考 01 虎に関する史話と伝説民俗 {南方熊楠}
ベートーヴェンの生涯 02 ベートーヴェンの生涯 {ロマン・ロラン}
★2
白蟻 {小栗虫太郎} 57000
おれは二十面相だ {江戸川乱歩} 58000
【2.5 59-61000
★3
2.5 春と修羅
2.5 あのときの王子くんc 59000
2.5 変身 {フランツ・カフカ} 59000
2.5 五重塔 {幸田露伴}
2.5 風立ちぬ {堀辰雄} 60000
2.5 かもめ ――喜劇 四幕―― {アントン・チェーホフ}
2.5 二流の人 {坂口安吾} 60000
2.5 春と修羅 第二集 {宮沢賢治} 61000
2.5 大宇宙遠征隊 {海野十三}
2.5 桜の園 {アントン・チェーホフ}
★2
福沢諭吉 ペンは剣よりも強し {高山毅} 59000
牧野富太郎自叙伝 01 第一部 牧野富太郎自叙伝 {牧野富太郎} 60000
【2.6 62-3000
★3
2.6 アーサー王物語 {アルフレッド・テニソン} 62000
2.6 思い出す事など {夏目漱石} 63000
2.6 濹東綺譚 {永井荷風}
2.6 奇巌城 アルセーヌ・ルパン {モーリス・ルブラン}
2.6 妖怪学 {井上円了} 63000
2.6 押絵の奇蹟 {夢野久作}
★2
大和路・信濃路 {堀辰雄} 62000
二千六百年史抄 {菊池寛}
貧民倶楽部 {泉鏡花}
古代国語の音韻に就いて {橋本進吉} 63000
十二支考 04 蛇に関する民俗と伝説 {南方熊楠}
随筆 私本太平記 {吉川英治}
源氏物語 34 若菜(上) {紫式部}
【2.7 64-5000
★2
【2.8 66-8000
★3
2.8 ヰタ・セクスアリス {森鴎外} 66000
2.8 老人と海c {アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ} 67000
2.8 思ひ出 抒情小曲集 {北原白秋} 68000
★2
RUR ――ロッサム世界ロボット製作所c {カレル・チャペック} 66000
幽霊島c {ホワイトフレッド・M}
野草雑記・野鳥雑記 01 野草雑記 {柳田国男}
水晶の栓 {モーリス・ルブラン} 68000
トニオ・クレエゲル {パウル・トーマス・マン}
【2.9 69-70000
★3
2.9 蟹工船
2.9 大菩薩峠 01 甲源一刀流の巻 {中里介山} 70000
★2
妾の半生涯 {福田英子} 69000
薄紅梅 {泉鏡花}
蒲生氏郷 {幸田露伴} 70000
愛と認識との出発 {倉田百三}
二重心臓 {夢野久作}
十二支考 08 鶏に関する伝説 {南方熊楠}
★3
2.0 春琴抄 {谷崎潤一郎} 49000
2.0 茶の本 04 茶の本 {岡倉覚三}
★2
支那人間に於ける食人肉の風習 {桑原隲蔵} 47000
剣の四君子 02 柳生石舟斎 {吉川英治}
重右衛門の最後 {田山花袋}
或る少女の死まで {室生犀星} 48000
博物誌 {ジュール・ルナール}
探偵少年 {江戸川乱歩}
植物知識 {牧野富太郎}
夜明けの辻 {山本周五郎}
受験生の手記 {久米正雄} 49000
こども風土記 {柳田国男}
日本改造法案大綱 {北一輝}
ベーシック英語 {高田力}
【2.1 50-1000】
★3
2.1 蒲団 {田山花袋} 50000
2.1 青猫 {萩原朔太郎}
2.1 邪宗門 {北原白秋} 51000
2.1 俳句の作りよう {高浜虚子}
★2
ふしぎな人 {江戸川乱歩} 50000
殺意(ストリップショウ){三好十郎} 51000
迷信解 {井上円了}
【2.2 52-3000
★3
2.2 大塩平八郎 {森鴎外} 52000
2.2 「いき」の構造 {九鬼周造} 53000
2.2 絶対矛盾的自己同一 {西田幾多郎}
2.2 桐の花 {北原白秋}
★2
華々しき一族 {森本薫} 52000
一九二八年三月十五日 {小林多喜二}
文芸の哲学的基礎 {夏目漱石}
夢日記c {アンナ・キングスフォード}
ひかげの花 {永井荷風}
政治学入門 {矢部貞治}
六号室 {アントン・チェーホフ} 53000
子規居士と余 {高浜虚子}
【2.3 54-6000
★3
2.3 文芸的な、余りに文芸的な {芥川竜之介}
2.3 偸盗 {芥川竜之介} 54000
2.3 日和下駄 一名 東京散策記 {永井荷風}
2.3 生まれいずる悩み {有島武郎} 55000
2.3 藤村詩抄 島崎藤村自選 {島崎藤村}
2.3 永日小品 {夏目漱石} 56000
2.3 俳句とはどんなものか {高浜虚子}
★2
糞尿譚 {火野葦平} 54000
滝口入道 {高山樗牛}
マリー・ロジェエの怪事件 {エドガー・アラン・ポー}
日輪 {横光利一} 55000
虚構の春 {太宰治} 56000
【2.4 57-8000
★3
2.4 最終戦争論 {石原莞爾} 58000
2.4 硝子戸の中 {夏目漱石}
2.4 十二支考 01 虎に関する史話と伝説民俗 {南方熊楠}
ベートーヴェンの生涯 02 ベートーヴェンの生涯 {ロマン・ロラン}
★2
白蟻 {小栗虫太郎} 57000
おれは二十面相だ {江戸川乱歩} 58000
【2.5 59-61000
★3
2.5 春と修羅
2.5 あのときの王子くんc 59000
2.5 変身 {フランツ・カフカ} 59000
2.5 五重塔 {幸田露伴}
2.5 風立ちぬ {堀辰雄} 60000
2.5 かもめ ――喜劇 四幕―― {アントン・チェーホフ}
2.5 二流の人 {坂口安吾} 60000
2.5 春と修羅 第二集 {宮沢賢治} 61000
2.5 大宇宙遠征隊 {海野十三}
2.5 桜の園 {アントン・チェーホフ}
★2
福沢諭吉 ペンは剣よりも強し {高山毅} 59000
牧野富太郎自叙伝 01 第一部 牧野富太郎自叙伝 {牧野富太郎} 60000
【2.6 62-3000
★3
2.6 アーサー王物語 {アルフレッド・テニソン} 62000
2.6 思い出す事など {夏目漱石} 63000
2.6 濹東綺譚 {永井荷風}
2.6 奇巌城 アルセーヌ・ルパン {モーリス・ルブラン}
2.6 妖怪学 {井上円了} 63000
2.6 押絵の奇蹟 {夢野久作}
★2
大和路・信濃路 {堀辰雄} 62000
二千六百年史抄 {菊池寛}
貧民倶楽部 {泉鏡花}
古代国語の音韻に就いて {橋本進吉} 63000
十二支考 04 蛇に関する民俗と伝説 {南方熊楠}
随筆 私本太平記 {吉川英治}
源氏物語 34 若菜(上) {紫式部}
【2.7 64-5000
★2
【2.8 66-8000
★3
2.8 ヰタ・セクスアリス {森鴎外} 66000
2.8 老人と海c {アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ} 67000
2.8 思ひ出 抒情小曲集 {北原白秋} 68000
★2
RUR ――ロッサム世界ロボット製作所c {カレル・チャペック} 66000
幽霊島c {ホワイトフレッド・M}
野草雑記・野鳥雑記 01 野草雑記 {柳田国男}
水晶の栓 {モーリス・ルブラン} 68000
トニオ・クレエゲル {パウル・トーマス・マン}
【2.9 69-70000
★3
2.9 蟹工船
2.9 大菩薩峠 01 甲源一刀流の巻 {中里介山} 70000
★2
妾の半生涯 {福田英子} 69000
薄紅梅 {泉鏡花}
蒲生氏郷 {幸田露伴} 70000
愛と認識との出発 {倉田百三}
二重心臓 {夢野久作}
十二支考 08 鶏に関する伝説 {南方熊楠}
3.0〜3.9 / 71000〜94000
【3.0 71-3000
★3
3.0 長崎の鐘 {永井隆} 71000
3.0 党生活者 {小林多喜二}
3.0 死者の書 {折口信夫} 73000
★2
二十歳のエチュード {原口統三} 71000
法然行伝 {中里介山} 72000
猫と庄造と二人のをんな {谷崎潤一郎} 73000
【3.1 74-5000
★3
3.1 雨の玉川心中 01 太宰治との愛と死のノート {山崎富栄} 75000
★2
時間からの影c {ハワード・フィリップス・ラヴクラフト} 74000
鳴門秘帖 05 剣山の巻 {吉川英治}
湖畔亭事件 {江戸川乱歩} 75000
【3.2 76-7000
★3
3.2 お伽草紙 {太宰治} 76000
3.2 人形の家 {ヘンリック・イプセン} 77000
★2
盲目物語 {谷崎潤一郎} 76000
ちくしょう谷 {山本周五郎}
【3.3 78-80000
★3
3.3 ジーキル博士とハイド氏の怪事件 {ロバート・ルイス・スティーブンソン} 78000
3.3 人生論ノート {三木清}
3.3 人間失格 79000
3.3 はつ恋 {イワン・ツルゲーネフ} 80000
★2
新・水滸伝 {吉川英治} 78000
鼻の表現 {夢野久作}
神鑿 {泉鏡花} 79000
道徳の観念 {戸坂潤}
つゆのあとさき {永井荷風} 80000
孔子 {和辻哲郎}
おばけの正体 {井上円了}
魔法人形 {江戸川乱歩}
【3.4 81-2000
★3
3.4 雁 {森鴎外} 81000
3.4 草迷宮 {泉鏡花} 82000
3.4 柿の種 {寺田寅彦}
★2
聞書抄 第二盲目物語 {谷崎潤一郎} 81000
3.4 雪 {中谷宇吉郎} 82000
満韓ところどころ {夏目漱石}
オリンポスの果実 {田中英光}
愛ちやんの夢物語 {ルイス・キャロル}
【3.5 83-5000
★3
3.5 蜜のあわれ {室生犀星} 83000
3.5 パノラマ島綺譚 {江戸川乱歩} 84000
3.5 アリスはふしぎの国でc {ルイス・キャロル}
3.5 アイヌ神謡集 {作者不詳} 85000
★2
透明人間 {ハーバート・ジョージ・ウェルズ} 83000
塔上の奇術師 {江戸川乱歩}
油絵新技法 {小出楢重}
奇面城の秘密 {江戸川乱歩}
夜光人間 {江戸川乱歩}
アリスはふしぎの国で アーサー・ラッカム挿絵版c {ルイス・キャロル}
おせん {邦枝完二} 84000
運命 {幸田露伴}
サーカスの怪人 {江戸川乱歩}
海底の魔術師 {江戸川乱歩}
仮面の恐怖王 {江戸川乱歩}
妖人ゴング {江戸川乱歩}
春泥 {久保田万太郎}
黄金豹 {江戸川乱歩} 85000
【3.6 86-7000
★3
3.6 惜みなく愛は奪う {有島武郎} 86000
3.6 墨汁一滴 {正岡子規}
3.6 ファラデーの伝 電気学の泰斗 {愛知敬一}
3.6 省察 神の存在、及び人間の霊魂と肉体との区別を論証する、第一哲学についての {ルネ・デカルト}
3.6 ロミオとヂュリエット 03 {ウィリアム・シェークスピア} 87000
3.6 行乞記 01 (一) {種田山頭火}
★2
魔法博士 {江戸川乱歩} 85000
田園の憂欝 或は病める薔薇 {佐藤春夫} 86000
鉄人Q {江戸川乱歩}
灰色の巨人 {江戸川乱歩}
冒した者 {三好十郎} 87000
電人M {江戸川乱歩}
【3.7 88-9000
★3
3.7 光と風と夢 {中島敦} 88000
★2
ヴェニスに死す {パウル・トーマス・マン} 88000
死刑囚最後の日 {ヴィクトル・ユゴー} 89000
青銅の魔人 {江戸川乱歩}
美学入門 {中井正一}
【3.8 90-2000
★3
3.8 千曲川のスケッチ {島崎藤村} 92000
★2
少将滋幹の母 {谷崎潤一郎} 90000
超人ニコラ {江戸川乱歩}
平凡 {二葉亭四迷}
鉄塔の怪人 {江戸川乱歩} 91000
【3.9 93-4000
★3
3.9 学問のすゝめ
3.9 パンドラの匣 {太宰治} 93000
3.9 クリスマス・カロル {チャールズ・ディケンズ} 94000
★2
海野十三敗戦日記 {海野十三} 94000
★3
3.0 長崎の鐘 {永井隆} 71000
3.0 党生活者 {小林多喜二}
3.0 死者の書 {折口信夫} 73000
★2
二十歳のエチュード {原口統三} 71000
法然行伝 {中里介山} 72000
猫と庄造と二人のをんな {谷崎潤一郎} 73000
【3.1 74-5000
★3
3.1 雨の玉川心中 01 太宰治との愛と死のノート {山崎富栄} 75000
★2
時間からの影c {ハワード・フィリップス・ラヴクラフト} 74000
鳴門秘帖 05 剣山の巻 {吉川英治}
湖畔亭事件 {江戸川乱歩} 75000
【3.2 76-7000
★3
3.2 お伽草紙 {太宰治} 76000
3.2 人形の家 {ヘンリック・イプセン} 77000
★2
盲目物語 {谷崎潤一郎} 76000
ちくしょう谷 {山本周五郎}
【3.3 78-80000
★3
3.3 ジーキル博士とハイド氏の怪事件 {ロバート・ルイス・スティーブンソン} 78000
3.3 人生論ノート {三木清}
3.3 人間失格 79000
3.3 はつ恋 {イワン・ツルゲーネフ} 80000
★2
新・水滸伝 {吉川英治} 78000
鼻の表現 {夢野久作}
神鑿 {泉鏡花} 79000
道徳の観念 {戸坂潤}
つゆのあとさき {永井荷風} 80000
孔子 {和辻哲郎}
おばけの正体 {井上円了}
魔法人形 {江戸川乱歩}
【3.4 81-2000
★3
3.4 雁 {森鴎外} 81000
3.4 草迷宮 {泉鏡花} 82000
3.4 柿の種 {寺田寅彦}
★2
聞書抄 第二盲目物語 {谷崎潤一郎} 81000
3.4 雪 {中谷宇吉郎} 82000
満韓ところどころ {夏目漱石}
オリンポスの果実 {田中英光}
愛ちやんの夢物語 {ルイス・キャロル}
【3.5 83-5000
★3
3.5 蜜のあわれ {室生犀星} 83000
3.5 パノラマ島綺譚 {江戸川乱歩} 84000
3.5 アリスはふしぎの国でc {ルイス・キャロル}
3.5 アイヌ神謡集 {作者不詳} 85000
★2
透明人間 {ハーバート・ジョージ・ウェルズ} 83000
塔上の奇術師 {江戸川乱歩}
油絵新技法 {小出楢重}
奇面城の秘密 {江戸川乱歩}
夜光人間 {江戸川乱歩}
アリスはふしぎの国で アーサー・ラッカム挿絵版c {ルイス・キャロル}
おせん {邦枝完二} 84000
運命 {幸田露伴}
サーカスの怪人 {江戸川乱歩}
海底の魔術師 {江戸川乱歩}
仮面の恐怖王 {江戸川乱歩}
妖人ゴング {江戸川乱歩}
春泥 {久保田万太郎}
黄金豹 {江戸川乱歩} 85000
【3.6 86-7000
★3
3.6 惜みなく愛は奪う {有島武郎} 86000
3.6 墨汁一滴 {正岡子規}
3.6 ファラデーの伝 電気学の泰斗 {愛知敬一}
3.6 省察 神の存在、及び人間の霊魂と肉体との区別を論証する、第一哲学についての {ルネ・デカルト}
3.6 ロミオとヂュリエット 03 {ウィリアム・シェークスピア} 87000
3.6 行乞記 01 (一) {種田山頭火}
★2
魔法博士 {江戸川乱歩} 85000
田園の憂欝 或は病める薔薇 {佐藤春夫} 86000
鉄人Q {江戸川乱歩}
灰色の巨人 {江戸川乱歩}
冒した者 {三好十郎} 87000
電人M {江戸川乱歩}
【3.7 88-9000
★3
3.7 光と風と夢 {中島敦} 88000
★2
ヴェニスに死す {パウル・トーマス・マン} 88000
死刑囚最後の日 {ヴィクトル・ユゴー} 89000
青銅の魔人 {江戸川乱歩}
美学入門 {中井正一}
【3.8 90-2000
★3
3.8 千曲川のスケッチ {島崎藤村} 92000
★2
少将滋幹の母 {谷崎潤一郎} 90000
超人ニコラ {江戸川乱歩}
平凡 {二葉亭四迷}
鉄塔の怪人 {江戸川乱歩} 91000
【3.9 93-4000
★3
3.9 学問のすゝめ
3.9 パンドラの匣 {太宰治} 93000
3.9 クリスマス・カロル {チャールズ・ディケンズ} 94000
★2
海野十三敗戦日記 {海野十三} 94000
4.0〜4.9 / 95000〜11.8000
【4.0
★3
4.0 草枕
4.0 菜穂子 {堀辰雄} 95000
4.0 坊っちゃん {夏目漱石} 96000
4.0 病牀六尺 {正岡子規}
4.0 惜別 {太宰治}
★2
三太郎の日記 第一 {阿部次郎}
金狼 {久生十蘭} 97000
★1
我が家の楽園 {久生十蘭} 97000
【4.1
★3
4.1 新釈諸国噺 {太宰治} 99000
4.1 新ハムレット {太宰治}
★2
宇宙怪人 {江戸川乱歩} 98000
十二支考 05 馬に関する民俗と伝説 {南方熊楠}
夏と少年の短篇c {片岡義男} 99000
私本太平記 11 筑紫帖 {吉川英治}
★1
街頭から見た新東京の裏面 {杉山萠円} 98000
【4.2
★3
4.2 斜陽 {太宰治}
4.2 緋のエチュードc {アーサー・コナン・ドイル} 101000
★2
桃の雫 {島崎藤村} 100000
怪奇四十面相 {江戸川乱歩}
炎の人――ゴッホ小伝―― {三好十郎}
海底大陸 {海野十三}
【4.3
★3
4.3 銀の匙 {中勘助} 102000
★2
鳥影 {石川啄木} 102000
大金塊 {江戸川乱歩}
浮標 {三好十郎} 103000
日本橋 {泉鏡花}
虎の牙 {江戸川乱歩} 104000
【4.4
★3
4.4 野分 {夏目漱石} 105000
4.4 一寸法師 {江戸川乱歩}
4.4 鍵 {谷崎潤一郎} 106000
★2
かんかん虫は唄う {吉川英治} 105000
透明怪人 {江戸川乱歩} 106000
わが町 {織田作之助}
復員殺人事件 {坂口安吾}
★1
地震なまず {武者金吉} 106000
【4.5
★3
4.5 古事記物語 {鈴木三重吉} 107000
4.5 宮本武蔵 02 地の巻 {吉川英治}
4.5 古事記 03 現代語訳 {太安万侶} 108000
★2
瘋癲老人日記 {谷崎潤一郎} 108000
戦争史大観 {石原莞爾}
小坂部姫 {岡本綺堂}
【4.6
★3
4.6 この子を残して {永井隆} 111000
4.6 少年探偵団 {江戸川乱歩}
★1
古川ロッパ昭和日記 01 昭和九年 {古川緑波} 110000
【4.7
★3
4.7 日本の伝説 {柳田国男} 112000
4.7 無人島に生きる十六人 {須川邦彦}
4.7 少女地獄 {夢野久作} 113000
★2
恐竜島 {海野十三} 113000
★1
満蒙遊記 附 満蒙の歌 {与謝野晶子} 112000
良寛物語 手毬と鉢の子 {新美南吉} 113000
【4.8
★3
4.8 般若心経講義 {高神覚昇} 116000
4.8 哲学入門 {三木清}
★2
にんじん {ジュール・ルナール} 115000
武州公秘話 01 武州公秘話 {谷崎潤一郎} 116000
夢は呼び交す ――黙子覚書―― {蒲原有明}
【4.9
★3
4.9 津軽 {太宰治} 118000
4.9 黒蜥蜴 {江戸川乱歩}
★2
ロザリオの鎖 {永井隆} 117000
飛騨の怪談 {岡本綺堂}
昭和遊撃隊 {平田晋策}
★3
4.0 草枕
4.0 菜穂子 {堀辰雄} 95000
4.0 坊っちゃん {夏目漱石} 96000
4.0 病牀六尺 {正岡子規}
4.0 惜別 {太宰治}
★2
三太郎の日記 第一 {阿部次郎}
金狼 {久生十蘭} 97000
★1
我が家の楽園 {久生十蘭} 97000
【4.1
★3
4.1 新釈諸国噺 {太宰治} 99000
4.1 新ハムレット {太宰治}
★2
宇宙怪人 {江戸川乱歩} 98000
十二支考 05 馬に関する民俗と伝説 {南方熊楠}
夏と少年の短篇c {片岡義男} 99000
私本太平記 11 筑紫帖 {吉川英治}
★1
街頭から見た新東京の裏面 {杉山萠円} 98000
【4.2
★3
4.2 斜陽 {太宰治}
4.2 緋のエチュードc {アーサー・コナン・ドイル} 101000
★2
桃の雫 {島崎藤村} 100000
怪奇四十面相 {江戸川乱歩}
炎の人――ゴッホ小伝―― {三好十郎}
海底大陸 {海野十三}
【4.3
★3
4.3 銀の匙 {中勘助} 102000
★2
鳥影 {石川啄木} 102000
大金塊 {江戸川乱歩}
浮標 {三好十郎} 103000
日本橋 {泉鏡花}
虎の牙 {江戸川乱歩} 104000
【4.4
★3
4.4 野分 {夏目漱石} 105000
4.4 一寸法師 {江戸川乱歩}
4.4 鍵 {谷崎潤一郎} 106000
★2
かんかん虫は唄う {吉川英治} 105000
透明怪人 {江戸川乱歩} 106000
わが町 {織田作之助}
復員殺人事件 {坂口安吾}
★1
地震なまず {武者金吉} 106000
【4.5
★3
4.5 古事記物語 {鈴木三重吉} 107000
4.5 宮本武蔵 02 地の巻 {吉川英治}
4.5 古事記 03 現代語訳 {太安万侶} 108000
★2
瘋癲老人日記 {谷崎潤一郎} 108000
戦争史大観 {石原莞爾}
小坂部姫 {岡本綺堂}
【4.6
★3
4.6 この子を残して {永井隆} 111000
4.6 少年探偵団 {江戸川乱歩}
★1
古川ロッパ昭和日記 01 昭和九年 {古川緑波} 110000
【4.7
★3
4.7 日本の伝説 {柳田国男} 112000
4.7 無人島に生きる十六人 {須川邦彦}
4.7 少女地獄 {夢野久作} 113000
★2
恐竜島 {海野十三} 113000
★1
満蒙遊記 附 満蒙の歌 {与謝野晶子} 112000
良寛物語 手毬と鉢の子 {新美南吉} 113000
【4.8
★3
4.8 般若心経講義 {高神覚昇} 116000
4.8 哲学入門 {三木清}
★2
にんじん {ジュール・ルナール} 115000
武州公秘話 01 武州公秘話 {谷崎潤一郎} 116000
夢は呼び交す ――黙子覚書―― {蒲原有明}
【4.9
★3
4.9 津軽 {太宰治} 118000
4.9 黒蜥蜴 {江戸川乱歩}
★2
ロザリオの鎖 {永井隆} 117000
飛騨の怪談 {岡本綺堂}
昭和遊撃隊 {平田晋策}
5.0〜5.9 / 11.9000〜14.2000
【5.0
★3
5.0 右大臣実朝 {太宰治} 119000
5.0 怪人二十面相 {江戸川乱歩} 120000
5.0 正義と微笑 {太宰治} 121000
5.0 晶子詩篇全集 {与謝野晶子}
5.0 単独行 {加藤文太郎}
★2
蓼喰う虫 {谷崎潤一郎} 119000
大和古寺風物誌 {亀井勝一郎}
古川ロッパ昭和日記 05 昭和十四年 {古川緑波}
空中征服 {賀川豊彦} 120000
★1
古川ロッパ昭和日記 04 昭和十三年 {古川緑波} 119000
【5.1
★3
5.1 放浪記(初出){林芙美子} 122000
5.1 山の人生 {柳田国男} 123000
★1
古川ロッパ昭和日記 02 昭和十一年 {古川緑波} 122000
落葉日記 {岸田国士}
ウニデス潮流の彼方 {橘外男} 123000
【5.2
★2
私本太平記 06 八荒帖 {吉川英治} 125000
黴 {徳田秋声}
【5.3
★3
5.3 狂気の山脈にてc {ハワード・フィリップス・ラヴクラフト} 126000
5.3 二十四の瞳 {壺井栄}
5.3 探偵小説の「謎」 {江戸川乱歩}
5.3 浮雲 {二葉亭四迷} 127000
5.3 小公女 {フランシス・ホジソン・エリザ・バーネット} 128000
★2
明日は天気になれ {坂口安吾} 126000
私本太平記 05 世の辻の帖 {吉川英治}
樅ノ木は残った 02 第二部 {山本周五郎}
自叙伝 {大杉栄} 127000
陰獣トリステサ {橘外男}
狂い凧 {梅崎春生}
手仕事の日本 {柳宗悦} 128000
【5.4
★2
星座 {有島武郎} 129000
私本太平記 04 帝獄帖 {吉川英治} 130000
★1
次郎物語 03 第三部 {下村湖人} 129000
【5.5
★3
5.5 ガリバー旅行記 {ジョナサン・スウィフト} 131000
5.5 怪談牡丹灯籠 04 {三遊亭円朝} 132000
★2
私本太平記 13 黒白帖 {吉川英治} 131000
如何なる星の下に {高見順}
お蝶夫人 {三浦環} 132000
★1
現代日本の思想対立 {戸坂潤} 132000
【5.6
★3
5.6 善の研究 {西田幾多郎} 134000
★2
あらくれ {徳田秋声} 134000
斬られの仙太 {三好十郎} 135000
【5.7
★3
5.7 古事記 02 校註 {太安万侶} 136000
5.7 卍 谷崎潤一郎 137000
★2
仏教人生読本 {岡本かの子} 136000
私本太平記 12 湊川帖 {吉川英治}
私本太平記 07 千早帖 {吉川英治} 137000
【5.8
★3
5.8 若草物語 {ルイーザ・メイ・オルコット} 138000
5.8 青年 {森鴎外}
5.8 東京人の堕落時代 {杉山萠円}
★2
胡堂百話 {野村胡堂} 138000
明治世相百話 {山本笑月} 139000
鳴門秘帖 01 上方の巻 {吉川英治} 140000
妖怪博士 {江戸川乱歩}
私本太平記 02 婆娑羅帖 {吉川英治}
私本太平記 10 風花帖 {吉川英治}
【5.9
★3
5.9 私本太平記 01 あしかが帖 {吉川英治} 141000
5.9 小説 不如帰 {徳冨蘆花} 142000
5.9 ああ玉杯に花うけて {佐藤紅緑}
5.9 出家とその弟子 {倉田百三}
★2
私本太平記 08 新田帖 {吉川英治} 141000
家 01 (上){島崎藤村} 142000
★3
5.0 右大臣実朝 {太宰治} 119000
5.0 怪人二十面相 {江戸川乱歩} 120000
5.0 正義と微笑 {太宰治} 121000
5.0 晶子詩篇全集 {与謝野晶子}
5.0 単独行 {加藤文太郎}
★2
蓼喰う虫 {谷崎潤一郎} 119000
大和古寺風物誌 {亀井勝一郎}
古川ロッパ昭和日記 05 昭和十四年 {古川緑波}
空中征服 {賀川豊彦} 120000
★1
古川ロッパ昭和日記 04 昭和十三年 {古川緑波} 119000
【5.1
★3
5.1 放浪記(初出){林芙美子} 122000
5.1 山の人生 {柳田国男} 123000
★1
古川ロッパ昭和日記 02 昭和十一年 {古川緑波} 122000
落葉日記 {岸田国士}
ウニデス潮流の彼方 {橘外男} 123000
【5.2
★2
私本太平記 06 八荒帖 {吉川英治} 125000
黴 {徳田秋声}
【5.3
★3
5.3 狂気の山脈にてc {ハワード・フィリップス・ラヴクラフト} 126000
5.3 二十四の瞳 {壺井栄}
5.3 探偵小説の「謎」 {江戸川乱歩}
5.3 浮雲 {二葉亭四迷} 127000
5.3 小公女 {フランシス・ホジソン・エリザ・バーネット} 128000
★2
明日は天気になれ {坂口安吾} 126000
私本太平記 05 世の辻の帖 {吉川英治}
樅ノ木は残った 02 第二部 {山本周五郎}
自叙伝 {大杉栄} 127000
陰獣トリステサ {橘外男}
狂い凧 {梅崎春生}
手仕事の日本 {柳宗悦} 128000
【5.4
★2
星座 {有島武郎} 129000
私本太平記 04 帝獄帖 {吉川英治} 130000
★1
次郎物語 03 第三部 {下村湖人} 129000
【5.5
★3
5.5 ガリバー旅行記 {ジョナサン・スウィフト} 131000
5.5 怪談牡丹灯籠 04 {三遊亭円朝} 132000
★2
私本太平記 13 黒白帖 {吉川英治} 131000
如何なる星の下に {高見順}
お蝶夫人 {三浦環} 132000
★1
現代日本の思想対立 {戸坂潤} 132000
【5.6
★3
5.6 善の研究 {西田幾多郎} 134000
★2
あらくれ {徳田秋声} 134000
斬られの仙太 {三好十郎} 135000
【5.7
★3
5.7 古事記 02 校註 {太安万侶} 136000
5.7 卍 谷崎潤一郎 137000
★2
仏教人生読本 {岡本かの子} 136000
私本太平記 12 湊川帖 {吉川英治}
私本太平記 07 千早帖 {吉川英治} 137000
【5.8
★3
5.8 若草物語 {ルイーザ・メイ・オルコット} 138000
5.8 青年 {森鴎外}
5.8 東京人の堕落時代 {杉山萠円}
★2
胡堂百話 {野村胡堂} 138000
明治世相百話 {山本笑月} 139000
鳴門秘帖 01 上方の巻 {吉川英治} 140000
妖怪博士 {江戸川乱歩}
私本太平記 02 婆娑羅帖 {吉川英治}
私本太平記 10 風花帖 {吉川英治}
【5.9
★3
5.9 私本太平記 01 あしかが帖 {吉川英治} 141000
5.9 小説 不如帰 {徳冨蘆花} 142000
5.9 ああ玉杯に花うけて {佐藤紅緑}
5.9 出家とその弟子 {倉田百三}
★2
私本太平記 08 新田帖 {吉川英治} 141000
家 01 (上){島崎藤村} 142000
6.0〜6.9 / 14.3000〜16.6000
【6.0
★3
6.0 年中行事覚書 {柳田国男} 145000
★2
玉藻の前 {岡本綺堂} 143000
時と永遠 {波多野精一} 145000
私本太平記 03 みなかみ帖 {吉川英治}
雪国の春 {柳田国男}
★1
恐怖の季節 {三好十郎} 143000
【6.1
★3
6.1 地下生活者の手記 {フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー} 146000
★2
縮図 {徳田秋声} 146000
上杉謙信 {吉川英治} 147000
法窓夜話 02 法窓夜話 {穂積陳重}
論語物語 {下村湖人}
私本太平記 09 建武らくがき帖 {吉川英治}
折々の記 {吉川英治}
【6.2
★3
6.2 現代訳論語 {下村湖人} 149000
★2
彼のオートバイ、彼女の島c {片岡義男} 148000
【6.3
★2
探偵夜話 {岡本綺堂} 150000
松のや露八 {吉川英治}
吉田松陰 {徳富蘇峰} 151000
★1
北越雪譜 03 北越雪譜初編 {山東京山} 152000
【6.4
★3
6.4 門 {夏目漱石} 154000
6.4 古寺巡礼 {和辻哲郎}
6.4 小桜姫物語 03 小桜姫物語 {浅野和三郎}
★2
家なき子 01 (上){エクトール・アンリ・マロ} 154000
【6.5
★3
6.5 坑夫 {夏目漱石} 156000
★2
古川ロッパ昭和日記 06 昭和十五年 {古川緑波} 156000
ワンダ・ブック――少年・少女のために―― {ナサニエル・ホーソーン} 157000
★1
死せる魂 01 または チチコフの遍歴 第一部 第一分冊 {ニコライ・ゴーゴリ} 155000
【6.6
★3
6.6 即興詩人 {ハンス・クリスチャン・アンデルセン} 158000
★2
随筆 宮本武蔵 {吉川英治} 156000
★1
鳴門秘帖 02 江戸の巻 {吉川英治} 158000
【6.7
★3
6.7 或る女 1(前編){有島武郎} 161000
★2
宮本武蔵 03 水の巻 {吉川英治} 160000
上海 {横光利一}
迷信と宗教 {井上円了} 161000
【6.8
★3
6.8 細雪 01 上巻 {谷崎潤一郎} 163000
6.8 詩の原理 {萩原朔太郎} 164000
★2
五瓣の椿 {山本周五郎} 164000
★1
東京青年c {片岡義男} 164000
【6.9
★3
6.9 悪魔の紋章 {江戸川乱歩} 165000
6.9 道草 {夏目漱石} 166000
★2
本の未来c {富田倫生} 165000
茶話 02 大正五(一九一六)年 {薄田泣菫} 166000
★3
6.0 年中行事覚書 {柳田国男} 145000
★2
玉藻の前 {岡本綺堂} 143000
時と永遠 {波多野精一} 145000
私本太平記 03 みなかみ帖 {吉川英治}
雪国の春 {柳田国男}
★1
恐怖の季節 {三好十郎} 143000
【6.1
★3
6.1 地下生活者の手記 {フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー} 146000
★2
縮図 {徳田秋声} 146000
上杉謙信 {吉川英治} 147000
法窓夜話 02 法窓夜話 {穂積陳重}
論語物語 {下村湖人}
私本太平記 09 建武らくがき帖 {吉川英治}
折々の記 {吉川英治}
【6.2
★3
6.2 現代訳論語 {下村湖人} 149000
★2
彼のオートバイ、彼女の島c {片岡義男} 148000
【6.3
★2
探偵夜話 {岡本綺堂} 150000
松のや露八 {吉川英治}
吉田松陰 {徳富蘇峰} 151000
★1
北越雪譜 03 北越雪譜初編 {山東京山} 152000
【6.4
★3
6.4 門 {夏目漱石} 154000
6.4 古寺巡礼 {和辻哲郎}
6.4 小桜姫物語 03 小桜姫物語 {浅野和三郎}
★2
家なき子 01 (上){エクトール・アンリ・マロ} 154000
【6.5
★3
6.5 坑夫 {夏目漱石} 156000
★2
古川ロッパ昭和日記 06 昭和十五年 {古川緑波} 156000
ワンダ・ブック――少年・少女のために―― {ナサニエル・ホーソーン} 157000
★1
死せる魂 01 または チチコフの遍歴 第一部 第一分冊 {ニコライ・ゴーゴリ} 155000
【6.6
★3
6.6 即興詩人 {ハンス・クリスチャン・アンデルセン} 158000
★2
随筆 宮本武蔵 {吉川英治} 156000
★1
鳴門秘帖 02 江戸の巻 {吉川英治} 158000
【6.7
★3
6.7 或る女 1(前編){有島武郎} 161000
★2
宮本武蔵 03 水の巻 {吉川英治} 160000
上海 {横光利一}
迷信と宗教 {井上円了} 161000
【6.8
★3
6.8 細雪 01 上巻 {谷崎潤一郎} 163000
6.8 詩の原理 {萩原朔太郎} 164000
★2
五瓣の椿 {山本周五郎} 164000
★1
東京青年c {片岡義男} 164000
【6.9
★3
6.9 悪魔の紋章 {江戸川乱歩} 165000
6.9 道草 {夏目漱石} 166000
★2
本の未来c {富田倫生} 165000
茶話 02 大正五(一九一六)年 {薄田泣菫} 166000
7.0〜7.9 / 16.7000〜19.0000
【7.0
★3
7.0 植物一日一題 {牧野富太郎} 167000
7.0 田舎教師 {田山花袋} 169000
★2
影男 {江戸川乱歩} 167000
だいこん {久生十蘭} 168000
樅ノ木は残った 01 第一部 {山本周五郎} 169000
食道楽 春の巻 {村井弦斎}
【7.1
★3
7.1 二都物語 01 上巻 {チャールズ・ディケンズ} 170000
★2
フレップ・トリップ {北原白秋} 171000
【7.2
★2
努力論(現代訳)c {幸田露伴} 172000
【7.3
★3
7.3 不連続殺人事件 {坂口安吾} 174000
7.3 青べか物語 {山本周五郎}
7.3 三国志 04 草莽の巻 {吉川英治} 176000
★2
人間豹 {江戸川乱歩} 174000
食道楽 秋の巻 {村井弦斎} 175000
波乗りの島c {片岡義男}
海に生くる人々 {葉山嘉樹} 176000
【7.4
★3
7.4 努力論 {幸田露伴} 177000
7.4 こころ 178000
7.4 次郎物語 01 第一部 {下村湖人}
7.4 三国志 03 群星の巻 {吉川英治}
★2
青春の逆説 {織田作之助} 177000
植物記 {牧野富太郎} 178000
【7.5
★3
7.5 三国志 02 桃園の巻 {吉川英治} 179000
7.5 宇宙の始まり {スヴァンテ・アレニウス}180000
★2
三国志 05 臣道の巻 {吉川英治} 180000
【7.6
★2
三国志 08 望蜀の巻 {吉川英治} 182000
【7.7
★3
7.7 黒田如水 {吉川英治} 184000
7.7 三国志 06 孔明の巻 {吉川英治}
7.7 宮本武蔵 07 二天の巻 {吉川英治}
7.7 三国志 07 赤壁の巻 {吉川英治} 185000
【7.8
★3
7.8 渋江抽斎 {森鴎外} 186000
7.8 フランケンシュタイン 02 {メアリー・ウォルストンクラフト・シェリー} 188000
★2
青空のリスタートc {富田倫生} 187000
獄中への手紙 11 一九四四年(昭和十九年) {宮本百合子}
比較神話学 {高木敏雄}
牢獄の花嫁 {吉川英治} 188000
★1
双面神 {岸田国士} 186000
樅ノ木は残った 03 第三部 {山本周五郎} 187000
【7.9
★3
7.9 神曲 01 地獄 {アリギエリ・ダンテ} 190000
★2
7.9 地名の研究 {柳田国男} 189000
地上 地に潜むもの {島田清次郎}
★3
7.0 植物一日一題 {牧野富太郎} 167000
7.0 田舎教師 {田山花袋} 169000
★2
影男 {江戸川乱歩} 167000
だいこん {久生十蘭} 168000
樅ノ木は残った 01 第一部 {山本周五郎} 169000
食道楽 春の巻 {村井弦斎}
【7.1
★3
7.1 二都物語 01 上巻 {チャールズ・ディケンズ} 170000
★2
フレップ・トリップ {北原白秋} 171000
【7.2
★2
努力論(現代訳)c {幸田露伴} 172000
【7.3
★3
7.3 不連続殺人事件 {坂口安吾} 174000
7.3 青べか物語 {山本周五郎}
7.3 三国志 04 草莽の巻 {吉川英治} 176000
★2
人間豹 {江戸川乱歩} 174000
食道楽 秋の巻 {村井弦斎} 175000
波乗りの島c {片岡義男}
海に生くる人々 {葉山嘉樹} 176000
【7.4
★3
7.4 努力論 {幸田露伴} 177000
7.4 こころ 178000
7.4 次郎物語 01 第一部 {下村湖人}
7.4 三国志 03 群星の巻 {吉川英治}
★2
青春の逆説 {織田作之助} 177000
植物記 {牧野富太郎} 178000
【7.5
★3
7.5 三国志 02 桃園の巻 {吉川英治} 179000
7.5 宇宙の始まり {スヴァンテ・アレニウス}180000
★2
三国志 05 臣道の巻 {吉川英治} 180000
【7.6
★2
三国志 08 望蜀の巻 {吉川英治} 182000
【7.7
★3
7.7 黒田如水 {吉川英治} 184000
7.7 三国志 06 孔明の巻 {吉川英治}
7.7 宮本武蔵 07 二天の巻 {吉川英治}
7.7 三国志 07 赤壁の巻 {吉川英治} 185000
【7.8
★3
7.8 渋江抽斎 {森鴎外} 186000
7.8 フランケンシュタイン 02 {メアリー・ウォルストンクラフト・シェリー} 188000
★2
青空のリスタートc {富田倫生} 187000
獄中への手紙 11 一九四四年(昭和十九年) {宮本百合子}
比較神話学 {高木敏雄}
牢獄の花嫁 {吉川英治} 188000
★1
双面神 {岸田国士} 186000
樅ノ木は残った 03 第三部 {山本周五郎} 187000
【7.9
★3
7.9 神曲 01 地獄 {アリギエリ・ダンテ} 190000
★2
7.9 地名の研究 {柳田国男} 189000
地上 地に潜むもの {島田清次郎}
8.0〜9.9 / 19.3000〜23.8000
8.0 三四郎 {夏目漱石}
8.0 それから {夏目漱石} 193000
8.1 海上の道 {柳田国男} 195000
8.2 痴人の愛 {谷崎潤一郎} 197000
8.2 婦系図 {泉鏡花} 198000
8.6 宝島 02 {ロバート・ルイス・スティーブンソン} 206000
8.8 彼岸過迄 {夏目漱石} 212000
9.3 夜明け前 01 第一部上 {島崎藤村} 224000
9.5 福翁自伝 02 {福沢諭吉} 227000
9.5 破戒 {島崎藤村} 229000
9.5 虞美人草 {夏目漱石} 229000
9.8 万葉秀歌 {斎藤茂吉} 234000
9.9 審判 {フランツ・カフカ} 238000
★2
7.9 木綿以前の事 {柳田国男} 190000
8.2 孤島の鬼 {江戸川乱歩} 196000
8.2 三国志 11 五丈原の巻 {吉川英治} 197000
8.3 三国志 09 図南の巻 {吉川英治} 200000
神曲 02 浄火 {アリギエリ・ダンテ}
新書太閤記 10 第十分冊 {吉川英治}
8.4 エルヴィスから始まったc {片岡義男} 201000
永遠の夫 {フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー}
楽聖物語 {野村あらえびす}
8.6 新書太閤記 11 第十一分冊 {吉川英治} 210000
8.8 細雪 02 中巻 {谷崎潤一郎} 211000
8.8 新書太閤記 01 第一分冊 {吉川英治} 212000
8.9 吸血鬼 {江戸川乱歩} 213000
9.0 宮本武蔵 04 火の巻 {吉川英治} 215000
二つの庭 {宮本百合子}
9.0 新書太閤記 09 第九分冊 {吉川英治} 216000
9.0 三国志 10 出師の巻 {吉川英治} 217000
新書太閤記 04 第四分冊 {吉川英治}
季節のない街 {山本周五郎}
9.1 新書太閤記 08 第八分冊 {吉川英治} 218000
9.2 神州纐纈城 {国枝史郎} 220000
或る女 2(後編) {有島武郎} 220000
9.3 貞操問答 {菊池寛} 222000
9.5 新書太閤記 05 第五分冊 {吉川英治} 227000
9.5 宮本武蔵 08 円明の巻 {吉川英治} 228000
新書太閤記 07 第七分冊 {吉川英治}
さぶ {山本周五郎}
9.5 新書太閤記 06 第六分冊 {吉川英治} 228000
9.5 真景累ヶ淵 {三遊亭円朝} 229000
9.7 暗黒公使 {夢野久作} 232000
9.7 科学の不思議 {ジャン・アンリ・ファーブル} 233000
9.8 随筆 新平家 {吉川英治} 234000
9.8 思想と風俗 {戸坂潤} 235000
★1
8.1 忘れ残りの記 ――四半自叙伝―― {吉川英治} 194000
8.2 苦心の学友 {佐々木邦} 198000
9.0 新書太閤記 03 第三分冊 {吉川英治} 215000
猫の蚤とり武士 {国枝史郎}
9.0 剣侠受難 {国枝史郎} 216000
9.3 文明と病気c {シゲリストヘンリー・E} 222000
8.0 それから {夏目漱石} 193000
8.1 海上の道 {柳田国男} 195000
8.2 痴人の愛 {谷崎潤一郎} 197000
8.2 婦系図 {泉鏡花} 198000
8.6 宝島 02 {ロバート・ルイス・スティーブンソン} 206000
8.8 彼岸過迄 {夏目漱石} 212000
9.3 夜明け前 01 第一部上 {島崎藤村} 224000
9.5 福翁自伝 02 {福沢諭吉} 227000
9.5 破戒 {島崎藤村} 229000
9.5 虞美人草 {夏目漱石} 229000
9.8 万葉秀歌 {斎藤茂吉} 234000
9.9 審判 {フランツ・カフカ} 238000
★2
7.9 木綿以前の事 {柳田国男} 190000
8.2 孤島の鬼 {江戸川乱歩} 196000
8.2 三国志 11 五丈原の巻 {吉川英治} 197000
8.3 三国志 09 図南の巻 {吉川英治} 200000
神曲 02 浄火 {アリギエリ・ダンテ}
新書太閤記 10 第十分冊 {吉川英治}
8.4 エルヴィスから始まったc {片岡義男} 201000
永遠の夫 {フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー}
楽聖物語 {野村あらえびす}
8.6 新書太閤記 11 第十一分冊 {吉川英治} 210000
8.8 細雪 02 中巻 {谷崎潤一郎} 211000
8.8 新書太閤記 01 第一分冊 {吉川英治} 212000
8.9 吸血鬼 {江戸川乱歩} 213000
9.0 宮本武蔵 04 火の巻 {吉川英治} 215000
二つの庭 {宮本百合子}
9.0 新書太閤記 09 第九分冊 {吉川英治} 216000
9.0 三国志 10 出師の巻 {吉川英治} 217000
新書太閤記 04 第四分冊 {吉川英治}
季節のない街 {山本周五郎}
9.1 新書太閤記 08 第八分冊 {吉川英治} 218000
9.2 神州纐纈城 {国枝史郎} 220000
或る女 2(後編) {有島武郎} 220000
9.3 貞操問答 {菊池寛} 222000
9.5 新書太閤記 05 第五分冊 {吉川英治} 227000
9.5 宮本武蔵 08 円明の巻 {吉川英治} 228000
新書太閤記 07 第七分冊 {吉川英治}
さぶ {山本周五郎}
9.5 新書太閤記 06 第六分冊 {吉川英治} 228000
9.5 真景累ヶ淵 {三遊亭円朝} 229000
9.7 暗黒公使 {夢野久作} 232000
9.7 科学の不思議 {ジャン・アンリ・ファーブル} 233000
9.8 随筆 新平家 {吉川英治} 234000
9.8 思想と風俗 {戸坂潤} 235000
★1
8.1 忘れ残りの記 ――四半自叙伝―― {吉川英治} 194000
8.2 苦心の学友 {佐々木邦} 198000
9.0 新書太閤記 03 第三分冊 {吉川英治} 215000
猫の蚤とり武士 {国枝史郎}
9.0 剣侠受難 {国枝史郎} 216000
9.3 文明と病気c {シゲリストヘンリー・E} 222000
10.0〜 / 24.0000〜
★3
10.5 行人 {夏目漱石} 251000
11.1 幽霊塔 {黒岩涙香} 266000
11.6 新版 放浪記 {林芙美子} 282000
11.9 土 {長塚節} 286000
12.4 金色夜叉 {尾崎紅葉} 298000
12.6 みみずのたはこと {徳冨健次郎} 302000
13.2 黒死館殺人事件 {小栗虫太郎} 317000
13.6 真珠夫人 {菊池寛} 328000
13.5 レ・ミゼラブル 04 第一部 ファンテーヌ {ヴィクトル・ユゴー} 324000
14.2 ファウスト {ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ} 341000
14.3 吾輩は猫である 343000
15.0 明暗 {夏目漱石} 362000
15.3 新生 {島崎藤村} 367000
15.8 城 {フランツ・カフカ} 380000
17.6 カラマゾフの兄弟 01 上 {フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー} 426000
19.0 ドグラ・マグラ 455000
19.0 イーリアス 03 {ホーマー}
22.6 伊沢蘭軒 {森鴎外} 543000
23.5 チベット旅行記 {河口慧海} 564000
23.7 南国太平記 {直木三十五} 569000
24.8 パソコン創世記c {富田倫生} 596000
★2
10.0 神曲 03 天堂 {アリギエリ・ダンテ} 241000
10.1 折々の記 {吉川英治} 242000
10.3 大岡越前 {吉川英治} 246000
10.3 獄中への手紙 08 一九四一年(昭和十六年) {宮本百合子} 248000
10.5 浮雲 {林芙美子} 252000
10.6 レ・ミゼラブル 06 第三部 マリユス {ヴィクトル・ユゴー} 255000
10.8 平の将門 {吉川英治} 260000
11.2 宮本武蔵 06 空の巻 {吉川英治} 268000
11.3 人間本性論(人性論) 実験的研究方法を精神上の主題に導入する一つの企てc {デイヴィッド・ヒューム} 270000
11.5 故郷七十年 {柳田国男} 276000
11.5 剣難女難 {吉川英治}
12.0 レ・ミゼラブル 05 第二部 コゼット {ヴィクトル・ユゴー} 288000
12.4 吹雪物語 ――夢と知性―― {坂口安吾} 297000
12.5 森の生活――ウォールデン―― 02 森の生活――ウォールデン―― {ヘンリー・デイビッド・ソロー} 300000
12.6 ゴリオ爺さんc {オノレ・ド・バルザック} 302000
13.0 レ・ミゼラブル 08 第五部 ジャン・ヴァルジャン {ヴィクトル・ユゴー} 311000
13.1 魔都 {久生十蘭} 315000
13.4 いやな感じ {高見順} 322000
13.5 宮本武蔵 05 風の巻 {吉川英治} 323000
14.4 火星兵団 {海野十三} 346000
14.9 源頼朝 {吉川英治} 357000
15.0 レ・ミゼラブル 07 第四部 叙情詩と叙事詩 プリューメ街の恋歌とサン・ドゥニ街の戦歌 {ヴィクトル・ユゴー} 361000
15.8 蔦葛木曽棧 {国枝史郎} 379000
16.0 新編忠臣蔵 {吉川英治} 385000 ▲
19.3 花と龍 {火野葦平} 464000
23.4 ジエィン・エア 02 ジエィン・エア {シャーロット・ブロンテ} 561000
25.3 神州天馬侠 {吉川英治} 582000
25.8 旅愁 {横光利一} 620000
27.3 江戸三国志 {吉川英治} 654000
29.2 大岡政談 {作者不詳} 700000
★1
10.0 梅里先生行状記 {吉川英治} 240000
ニールスのふしぎな旅 {セルマ・ラーゲル10.0 レーヴ} 241000
10.4 任侠二刀流 {国枝史郎} 249000
11.7 あさひの鎧 {国枝史郎} 280000
12.0 石狩川 {本庄陸男} 287000
16.0 雪之丞変化 {三上於菟吉} 383000
10.5 行人 {夏目漱石} 251000
11.1 幽霊塔 {黒岩涙香} 266000
11.6 新版 放浪記 {林芙美子} 282000
11.9 土 {長塚節} 286000
12.4 金色夜叉 {尾崎紅葉} 298000
12.6 みみずのたはこと {徳冨健次郎} 302000
13.2 黒死館殺人事件 {小栗虫太郎} 317000
13.6 真珠夫人 {菊池寛} 328000
13.5 レ・ミゼラブル 04 第一部 ファンテーヌ {ヴィクトル・ユゴー} 324000
14.2 ファウスト {ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ} 341000
14.3 吾輩は猫である 343000
15.0 明暗 {夏目漱石} 362000
15.3 新生 {島崎藤村} 367000
15.8 城 {フランツ・カフカ} 380000
17.6 カラマゾフの兄弟 01 上 {フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー} 426000
19.0 ドグラ・マグラ 455000
19.0 イーリアス 03 {ホーマー}
22.6 伊沢蘭軒 {森鴎外} 543000
23.5 チベット旅行記 {河口慧海} 564000
23.7 南国太平記 {直木三十五} 569000
24.8 パソコン創世記c {富田倫生} 596000
★2
10.0 神曲 03 天堂 {アリギエリ・ダンテ} 241000
10.1 折々の記 {吉川英治} 242000
10.3 大岡越前 {吉川英治} 246000
10.3 獄中への手紙 08 一九四一年(昭和十六年) {宮本百合子} 248000
10.5 浮雲 {林芙美子} 252000
10.6 レ・ミゼラブル 06 第三部 マリユス {ヴィクトル・ユゴー} 255000
10.8 平の将門 {吉川英治} 260000
11.2 宮本武蔵 06 空の巻 {吉川英治} 268000
11.3 人間本性論(人性論) 実験的研究方法を精神上の主題に導入する一つの企てc {デイヴィッド・ヒューム} 270000
11.5 故郷七十年 {柳田国男} 276000
11.5 剣難女難 {吉川英治}
12.0 レ・ミゼラブル 05 第二部 コゼット {ヴィクトル・ユゴー} 288000
12.4 吹雪物語 ――夢と知性―― {坂口安吾} 297000
12.5 森の生活――ウォールデン―― 02 森の生活――ウォールデン―― {ヘンリー・デイビッド・ソロー} 300000
12.6 ゴリオ爺さんc {オノレ・ド・バルザック} 302000
13.0 レ・ミゼラブル 08 第五部 ジャン・ヴァルジャン {ヴィクトル・ユゴー} 311000
13.1 魔都 {久生十蘭} 315000
13.4 いやな感じ {高見順} 322000
13.5 宮本武蔵 05 風の巻 {吉川英治} 323000
14.4 火星兵団 {海野十三} 346000
14.9 源頼朝 {吉川英治} 357000
15.0 レ・ミゼラブル 07 第四部 叙情詩と叙事詩 プリューメ街の恋歌とサン・ドゥニ街の戦歌 {ヴィクトル・ユゴー} 361000
15.8 蔦葛木曽棧 {国枝史郎} 379000
16.0 新編忠臣蔵 {吉川英治} 385000 ▲
19.3 花と龍 {火野葦平} 464000
23.4 ジエィン・エア 02 ジエィン・エア {シャーロット・ブロンテ} 561000
25.3 神州天馬侠 {吉川英治} 582000
25.8 旅愁 {横光利一} 620000
27.3 江戸三国志 {吉川英治} 654000
29.2 大岡政談 {作者不詳} 700000
★1
10.0 梅里先生行状記 {吉川英治} 240000
ニールスのふしぎな旅 {セルマ・ラーゲル10.0 レーヴ} 241000
10.4 任侠二刀流 {国枝史郎} 249000
11.7 あさひの鎧 {国枝史郎} 280000
12.0 石狩川 {本庄陸男} 287000
16.0 雪之丞変化 {三上於菟吉} 383000