バンチョー・スズキ



勘違いすんじゃあねェぞ、これは俺がやりてェからやっただけだ
お前には関係ねェ、そこだけははっきりさせておくぞ

バンチョー・スズキ


概要


【それはぱっと見三白眼の強面で、約190cmで細いが引き締まった体型で30代後半の男だ】
【一重かつ褐色虹彩で、髪型は整っていないリーゼントもどき、姿勢はやや猫背気味】
【やや派手目の金色模様がある黒いコートに、エメラルドグリーンで波のような模様のあるシャツ、紺色のジーパン、白い靴下】
【改造されたベルトにより左腰に差された木刀、左手首には腕輪のように鈴が身につけられている】

37歳の男。身長約190~195cm、体重約80~85kg。猫背でその身長の高さが幾らか減っている。
異世界から来た。異世界では名前通りとある集まりの番長を務めている。
勿論、バンチョー・スズキは通り名であり、本名は別に存在する。
ユウトとは同一の世界から来ており長い付き合いらしい。
しかし、なんと2人は違う時間軸から来たらしく、この世界の不思議さに2人は酷く驚いているようだ。

なお、こう見えても2児の父である。異世界に迷い込む程度の方向音痴能力を持つ。

寄生虫的な存在によって身体を内部から食い荒らされ死亡した。
……はず。

性格

表面上はぶっきらぼうで口が悪く、見た目とも相まって少々怖い雰囲気。
しかし、実はただ単に照れ屋なだけであり優しい性格の持ち主。彼には素直さが足りないだけなのだ。
立場は正義。悪は気に入らないから叩くと言っているが、
本当は、弱者を踏みにじるような輩が許せない――など、様々理由があるようだ。

所持アイテム


能力


ヒャハハ、ドウダ此レガ俺様の力! ――相棒、追撃スルゾ!

能力名「煤魚の海襲[バイギョノカイシュウ]」(能力ではなく相棒として見た場合の名前は「流溶[リュウト]」)


【それは額に竜のような鰭を1つ持った鱸の頭に、海水を主としたゲル状の物で出来た人の様な姿を持つモノ】
【手の甲や背には魚の背鰭が、踵上部には魚の鰭が、尻には魚の尾があり】
【頭部や尾、鰭の断面は虚空の様に見え、ゲル状の物がそこから出ていて――生えていると言った方が適切か】

姿を持つ能力。様々なことが出来る。本体とは別の意思と魂を持っていて、喋る。
本体から出現していない時でも会話は可能だが、周りには聞こえない事が多い。
性格は一言で言うならばチャラ男。語尾にはよく草が生えている。
そのため、彼の雰囲気を台無しにすることもしばしば。
しかし、本体とはとても良い信頼関係が結ばれていて、互いを相棒と呼ぶ。少々生臭い。血は普通に赤い。
本体とリンクしているのは、五感全て。ただしダメージリンクは頭部やヒレ、尾以外には無い。尾=尻。

能力自体は、本体から完全に出ていない状態や半分出ている状態などでも使える。

口部からは海水を吐くことが出来る。真水や生理食塩水なども一応吐けるらしい。
また、海水に「守護」や「治癒」等といった効果を付与することも出来、泥仕合に強い性能である。
欠点は、火力の無さ。傷口に文字通り塩を塗りこむことは出来るものの、とても火力には期待できない。

両手両足、頭や背にあるヒレでモノを斬り裂くことが出来る。
切れ味は刀には遠く及ばないものの、それよりも分厚く幅があるため、能力の貴重な火力源。

鱗を飛ばせる。カッター的なもので、刺さると痛い。色は黒と銀、稀に金。
威力は飛ばした時の速度で変わるが、基本的に切れる・刺さるのは紙程度~数mm程度。
物質として残すことも可能なので、素材などになるが、その性能は非常に微妙。

能力を纏うことが出来、纏えば身体能力が向上する。頭部を纏えば、水中でも呼吸が可能となる。
纏うの先は半融合、その先は完全融合。段階を追うごとに、強化度合いが増える。
纏っている部位がある場合、相棒のその部位は痩せ細った犬より細くなっていてヒレもなくなる。

また、魚が水を泳げるように、地面などの固体を泳ぐことが出来る。ちなみに浮遊も可能。
不意打ちなどに使える他、壁に遮られた場所にも行けるためとても使い勝手が良い。
流石に本体は固体に潜れない。
生き物に潜って内蔵に海水ぶっぱすれば一撃必殺じゃね? 強くね? チートじゃね?
……なんて甘い話はないのでご安心を。

装備

これを見れば分かる通り、能力単体のみでは少々火力不足である。
それを補うため、彼は二つの装備を常に持ち歩いている。

「金属呼びの鈴」
ナトリウム、アルミニウム、鉄、鉛の四種類の金属を生成できる鈴。
鈴を鳴らせば出てくる。形はある程度操作可能。生成した金属は、鈴に戻すことも可能。
生成出来るだけで、飛ばしたりなどは出来ない。複数の金属を混ぜたものも作れる。

武器も作れるが、簡素なものに限る。つまり、銃は作れないがナイフなら作れる。


「樹木呼びの木刀」
とある種類の木に関わるもの(木、枝、種、実、葉など)を生成できる木刀。
木刀を振れば出てくる。形はある程度操作可能。生成した木は木刀に戻すことも可能。
生成出来るだけで、飛ばしたりなどは出来ない。複数の状態の木を混ぜたものも作れる。

この木刀で生成した種に、能力が海水をかけると木の根が勢い良く成長する。
そして、その木の根の軌道や太さ、枝分かれ等は海水のかけ具合である程度操作が可能。
木刀の技は、この種が主軸となっている。


絡み記録

  • 2013/03/26 16:35:50~2013/04/04 21:58:13
    ユウトさんに関する事を連絡しようとUNITED TRIGGERの中で色々書いてたんだ。
    そしたら、ソニアが起きてきちまった。
    せっかくなんでそいつに色々伝えといたよ。……あまり会わせたくはなかったが、探知機も置いて俺は一旦外に出た。
    ユウトさんのいる場所に先回りして様子を伺っていたら、案の定だったもんで……すまねェな…………。 -- (名無しさん) 2013-04-17 12:38:38
  • 2013/04/04 19:01:59.57~2013/04/05 22:17:29.76
    ……ったく、なんで俺がソイルベイビィ研究所の為の買い物をしなくちゃアならないんだ。
    とりあえず、鍋セットを買って帰ろうかと思ったらベルテ・クローロっつゥー奴に遭遇したぜ。
    だいぶ疲れて腹も減ってたみてェだから、適当に木の実をわけてみたりした。狼の口に合うか心配だったが、それは杞憂だったな。
    ……腰を落ち着ける居場所の宛を伝えて、俺は肉が腐る前に帰ることにした。……迷った。 -- (名無しさん) 2013-04-17 12:46:18
  • 2013/04/06 20:01:28.30~2013/04/07 01:57:07.87
    なんとなァーくユウトさんの居る櫻の国に行ってみたら、なんかゴタゴタしてたんだ。
    雑魚共を蹴散らしてユウトさんの居る場所にたどり着いたら……なに死にかけてんだお前。
    回収して、とりあえず暫くは逃げられねェように軟禁することにしたよ。
    軟禁っつっても、外には出すがな。 -- (名無しさん) 2013-04-17 12:51:44
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年03月05日 22:43