概要
ゲーム「ペルソナ」シリーズの二次創作企画。
公式アカウント
こちら(別サイトに飛びます)
地理
重ヶ峰市
当企画の舞台となる地方都市。
様々な都市伝説が存在する。
施設
重ヶ峰クリスタルモール
駅前にある複合商業施設。
洋服店やアクセサリーショップ、ファーストフード店など若者向けの店が
多いためか学生たちが学校帰りや休日によく足を運んでいる。
時計盤広場
待ち合わせ場所として多くの人に利用されている広場。
広場の中央にある巨大な時計盤のモニュメントはペルソナ使いの間で
「時計の国」と現実世界を繋ぐ扉として有名になっている。
菱椿高校
重ヶ峰市にある公立高校。
卒業生の多くはアスリートとして活躍している。
生徒たちの間では都市伝説のひとつ「ペルソナ様」が流行しているが…。
静恋学園
重ヶ峰市にある私立高校。
有名大学への進学率が高いことで注目を集めている。
この学校でも生徒たちの間で「ペルソナ様」が流行しているようだが…。
都市伝説
登場人物
ペルソナ使い
冴浦 緋緒
菱椿高校二年生。
写真部所属。
気後れしやすいが手伝いなどを率先して行う優等生。
所持ペルソナはマッドハッター。
菅見 あおい
静恋学園二年生。
美術部所属。
しっかりしているように見えるが少々天然の気がある。
所持ペルソナはサンベリーナ。
都市伝説側の存在
アルフォンス
都市伝説のひとつ「青い扉」の先にある青い空間「ベルベットルーム」に
いる青い服の青年。
主人が留守の間「ベルベットルーム」の管理を受け持っているらしい。
物腰は柔らかいがどこか得体の知れない雰囲気を漂わせている。
ペルソナや一部の都市伝説について詳しいが…。
リト
都市伝説のひとつ「時計の国」と深い関連を持つ喋る白兎。
「時計の国」に迷い込んだものを元の場所に帰すことが出来る不思議な力を持つ。
他にも不思議な力を持っているようだが…。
シャル
都市伝説のひとつ「時計の国」と深い関連を持つ喋る黒猫。
喋る白兎・リトと同じく「時計の国」に迷い込んだものを元の
場所に帰すことが出来る能力を持つが、その能力を行使するのは
ペルソナ使いを「時計の国」から追い出す時のみ。
誰に対しても攻撃的な言動を放ち、ペルソナ使いにはとりわけ
敵意をむき出しにする。
最終更新:2023年06月26日 21:47