07解説

「07解説」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

07解説」(2008/07/28 (月) 17:14:38) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//C #include <stdio.h> /*関数プロトタイプ宣言、引数にint型のポインタを指定します*/ void abs(int *num); void main(){ int a; printf("数字を入力してください : "); scanf("%d", &a); /*2乗したい整数のアドレスを引数に渡します*/ abs(&a); printf("入力した数字の2乗は %d です。", a); return; } /*2乗関数の実体*/ void abs(int *num){ /*変数numはint型のポインタなので、 「ポインタの中身に、ポインタの中身を二乗した数字を代入する」 といった処理を書いてます。 実は括弧を外してもちゃんと動きます。演算子の優先順位が 「間接演算子(ポインタの菊門みたいなやつ)>乗算(掛け算の菊門みたいなやつ)」 なので括弧をしなくてもポインタの間接演算子が優先されます。 でもまぁ見づらいので括弧しときますね。 */ *num = (*num)*(*num); return; }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。