解説
2025年10月より運行を開始した新型車両、東京臨海鉄道71-000形。70-000形の置き換えのために誕生した車両です。この車両は基本的にりんかい線、埼京線、川越線で運用されています。
表示器は森尾のROM、森尾の表示器でサイズはJRでよく使われている128*32です。また種別には黒い縁が付いていて、見やすくなっています。この車両独自のレア仕様は、英字にあります。次駅表示が表示されているときの次駅表示の英語は、JR線内でのみマクロン記号(大井町のŌなど、上にある線)があり、りんかい線の時はマクロン記号なしの普通のOになります。
表示器は森尾のROM、森尾の表示器でサイズはJRでよく使われている128*32です。また種別には黒い縁が付いていて、見やすくなっています。この車両独自のレア仕様は、英字にあります。次駅表示が表示されているときの次駅表示の英語は、JR線内でのみマクロン記号(大井町のŌなど、上にある線)があり、りんかい線の時はマクロン記号なしの普通のOになります。
種別
回送
試運転

試運転

行先
りんかい線
単体
新木場

各駅停車
新木場
東京テレポート

東京テレポート

大崎

埼京線
各駅停車
大崎
赤羽

赤羽

川越線
通勤快速
川越

路線
各駅停車りんかい線
各駅停車埼京線
各駅停車川越線
通勤快速埼京線 りんかい線直通

各駅停車埼京線

各駅停車川越線

通勤快速埼京線 りんかい線直通

| 日付 | 更新情報 | 
|---|---|
| 2025-10-09 | 解説&回送ほか12つ追加しました | 
添付ファイル
                        - スクリーンショット 2025-10-06 220219.png
- スクリーンショット 2025-10-06 220351.png
- スクリーンショット 2025-10-06 220422.png
- スクリーンショット 2025-10-06 220456.png
- スクリーンショット 2025-10-08 213422.png
- スクリーンショット 2025-10-08 213430.png
- スクリーンショット 2025-10-08 213506.png
- スクリーンショット 2025-10-08 213514.png
- スクリーンショット 2025-10-08 213522.png
- スクリーンショット 2025-10-08 213534.png
- スクリーンショット 2025-10-08 213545.png
- スクリーンショット 2025-10-08 213606.png
