ぬまぶくローカルのLED再現展示館
関東バス武蔵野営業所
最終更新:
numabukulocal_led
-
view
説明
関東バスは路線バスのポンチョなどの一部小型車を除くすべての車両でオージ製の3色LEDが装備されています
が、青梅街道営業所にフルカラーLED装備車が3台配置され、さらに近年はすべての営業所で白色1色LED装備車が配置されているのでこれから3色LEDは減っていくのではないかと思います
サイズは192*40と標準サイズです また、終車は赤枠、終前は緑枠を付けます
捏造はこちら(未制作)
が、青梅街道営業所にフルカラーLED装備車が3台配置され、さらに近年はすべての営業所で白色1色LED装備車が配置されているのでこれから3色LEDは減っていくのではないかと思います
サイズは192*40と標準サイズです また、終車は赤枠、終前は緑枠を付けます
捏造はこちら(未制作)
通常
吉祥寺線
吉74
関前西公園 深夜バス

三鷹線
鷹04
多摩六都科学館

鷹40-A
直行バス NTT研究開発センター



鷹40 AA
三鷹駅

花小金井線
境16
花小金井駅南口



境14-2
多摩六都科学館

花09
花小金井駅北口(一部微妙)
多摩六都科学館

多摩六都科学館

花10
花小金井駅南口
多摩六都科学館

多摩六都科学館

花20
直行 花小金井駅南口
直行 事務本部

直行 事務本部

花21
向台町五丁目

廃止済み
迂回
臨時
普段非表示
その他
日付情報 | 更新情報 |
---|---|
2025-08-14 | 鷹40-A NTT武蔵野研究開発センタ、鷹40-AA 三鷹駅 追加しました |
添付ファイル
- スクリーンショット 2025-07-12 140141.png
- スクリーンショット 2025-07-12 143153.png
- スクリーンショット 2025-07-12 144645.png
- スクリーンショット 2025-07-13 231507.png
- スクリーンショット 2025-07-23 230014.png
- スクリーンショット 2025-07-23 230423.png
- スクリーンショット 2025-07-24 231856.png
- スクリーンショット 2025-07-24 231910.png
- スクリーンショット 2025-07-24 231931.png
- スクリーンショット 2025-07-25 063621.png
- スクリーンショット 2025-07-25 080724.png
- スクリーンショット 2025-07-25 080744.png
- スクリーンショット 2025-07-25 080817.png
- スクリーンショット 2025-08-14 062013.png
- スクリーンショット 2025-08-14 062022.png