9/17.18に金沢馬事公苑にて北陸大会が行われました。ご報告が大変遅くなってしまいましたが、結果をおつたえします!
小障害50
杉山千尋 アジュールローズ号
杉山千尋 アジュールローズ号
ジムカーナ
後藤大貴 ユズレモン号 3位
原道太郎 アジュールローズ号
堀愛夏 ユズレモン号 2位
山口雄大 ユズレモン号
佐藤友鶴花 ユウガオ号
後藤大貴 ユズレモン号 3位
原道太郎 アジュールローズ号
堀愛夏 ユズレモン号 2位
山口雄大 ユズレモン号
佐藤友鶴花 ユウガオ号
18日
小障害40
堀愛夏 ユウガオ号 2位
杉山千尋 アジュールローズ号 1位
小障害40
堀愛夏 ユウガオ号 2位
杉山千尋 アジュールローズ号 1位
小障害60
杉山千尋 ユウガオ号
海津真梨 ユズレモン号
杉山千尋 ユウガオ号
海津真梨 ユズレモン号
小障害80
海津真梨 ユズレモン号 失権
櫻井孝 ユズレモン号 失権
杉山千尋 ユウガオ号
海津真梨 ユズレモン号 失権
櫻井孝 ユズレモン号 失権
杉山千尋 ユウガオ号
小障害90
野澤汰一 アジュールローズ号
漆原理心 ユウガオ号 失権
野澤汰一 アジュールローズ号
漆原理心 ユウガオ号 失権
小障害A
野澤汰一 アジュールローズ号 棄権
野澤汰一 アジュールローズ号 棄権
一年生は初めての大会となりましたが、賞を取ることができました!!
上級生組はなかなか‥。一年生に負けないように精進しなければいけませんね!!
暑い中の大会となり、人馬共に熱中症に十分気をつけながらの参加となりました。大事になるような事態にはならずに一安心です。
馬たちにはたくさん活躍してもらいました。感謝でいっぱいです。
上級生組はなかなか‥。一年生に負けないように精進しなければいけませんね!!
暑い中の大会となり、人馬共に熱中症に十分気をつけながらの参加となりました。大事になるような事態にはならずに一安心です。
馬たちにはたくさん活躍してもらいました。感謝でいっぱいです。

一年生のコメント
後藤大貴
今年の4月から乗馬は始めたわけだが、やはりうまくいかないことも多く大会へのプレッシャーは大きなものだった。しかし、ユズレモン号を信じることで自信がついた状態で大会に臨むことができたと思う。まだジムカーナは横木ではあるが、今回はプレッシャーという大きな障害を乗り越えられて少し成長できたと思う。
今年の4月から乗馬は始めたわけだが、やはりうまくいかないことも多く大会へのプレッシャーは大きなものだった。しかし、ユズレモン号を信じることで自信がついた状態で大会に臨むことができたと思う。まだジムカーナは横木ではあるが、今回はプレッシャーという大きな障害を乗り越えられて少し成長できたと思う。
原 道太郎
入部してから最初の大会で、どのような物か想像もつかなくて不安でいっぱいでした。自分の出番が来て、緊張に負けそうになりましたが、なんとかやりきることができたし、何よりアジュールローズ号と一緒に出たからやりきれたと思います!彼には感謝です!!!また、次の大会では緊張することなく、自分の力を100%出せる大会にしたいです。
入部してから最初の大会で、どのような物か想像もつかなくて不安でいっぱいでした。自分の出番が来て、緊張に負けそうになりましたが、なんとかやりきることができたし、何よりアジュールローズ号と一緒に出たからやりきれたと思います!彼には感謝です!!!また、次の大会では緊張することなく、自分の力を100%出せる大会にしたいです。