お手軽あこがれデッキ

レシピ

キャラクターカード 30枚(レベルアップ 3枚)
2x S01-01 C 奴良リクオ 幕引きの合図
2x S01-04 C 奴良リクオ 君のようになるのはむずかしいな
2x B01-03 U 奴良リクオ 人間的生活?
3x S01-17 U 奴良リクオ あこがれ 【レベルアップ】
1x S01-02 U ぬらりひょん 四国へ
1x S01-05 C 雪女 ニパァァァァ
1x S01-06 C 青田坊 雨の見回り
1x S01-07 C 黒田坊 憂いの黒田坊
1x S01-08 C 首無 やれやれ
1x S01-09 C 河童 河童とキュウリ
1x S01-10 C 烏天狗 どこにもいないんですよぉー!
1x S01-11 C 納豆小僧 なんじゃ…こりゃあ…?
1x S01-12 C 良太猫 来てくれたんですかい!
1x S01-13 C 猩影 本家に来ることはないと思ってた
1x S01-14 C 牛鬼 牛鬼の推察
1x S01-15 C 牛頭丸 潜入
1x S01-16 C 馬頭丸 潜入
1x B01-20 U 毛倡妓 宴の毛倡妓
1x B01-21 U 鴆 本当の義兄弟
1x B01-22 C 黒羽丸 未知なる敵勢力…か?
1x B01-23 C トサカ丸 見つけたぜ
1x B01-24 C ささ美 一体誰が?
1x B01-27 U 千羽様 私は千羽…
1x B01-28 C 狸影 本家に来ることはないと思ってた
1x B01-29 U 邪魅 邪魅の漂う家

効果カード 6枚
3x S01-18 C 奴良組 奴良組総会
3x S01-20 U 化け猫横町

奥義カード 4枚
2x S01-03 R 奴良リクオ 明鏡止水 桜
2x S01-22 C 奴良組 「畏」の羽織

解説

スターターと、ブースターのコモン・アンコモンで構築した
お手軽なリクオ軸デッキ。
キーカードはあこがれ
化け猫横町でドローを加速してなんとか手札に呼び込む。
あとは、適当なキャラを出していけば、
あこがれの効果で勝手にLV.5になってくれるはず。

あこがれのLV.5 8000/4は破格の数値で、
8000に単体で立ち向かえるカードはそうない。
基本的には、相手の攻撃時に
5,6000程度のキャラが百鬼夜行で対抗してくるはずなので、
そこを奴良組総会か奥義カードで返り討ちにするのが理想。

1枚だけ入ってるキャラカードは、奴良組のカードで、
キャラが被らなければ基本的に好きなものをいれてOK。

キャラ1枚は百鬼夜行成功率を上げるためのはずなので、
百鬼夜行の成功率が下がったとしても、
それよりも強い・便利と思うカードが増える利点が大きいなら
増やすのもいいかと思ったりもします。

百鬼夜行は、キャラ1枚だけが21枚存在するので、
表向きのカードのうち、大体50%の成功を期待できる。
ちなみに、スターターの場合、
場の埋まり方にもよるが、大体成功率30%前後。
また、あこがれの百鬼夜行ポイント3と
レベルアップによる百鬼夜行ポイントの増加と合わせて、
百鬼夜行では、7枚以上表向きにできる。
百鬼夜行対決になっても、比較的優位に立てるはず。

ただし、あまりに百鬼夜行ポイントが高すぎるので、
百鬼夜行・奥義を使った後は、畏れはほぼ0になる。
その点は注意しておく必要がある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年12月04日 22:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。