聖刻@Wiki内検索 / 「一品物」で検索した結果

検索 :
  • 一品物
    一品物  一機のみ作られた操兵で、名のある優れた操兵鍛冶師が高価な素材と技術を惜しみなく注ぎ込んで製作しているため、 多くの場合において普及機よりも高い性能を持っている。これを所有する事は一つのステータスで、大概優れた操手に与えられる。  高名な東方製狩猟機のダク・カイアン・パクは、通常の数倍かかった製作の過程で素体根の時から仮面と一緒に ショク・ワンの匂いを擦り込まれ(何か体臭の付着した物品を抱き合わせたのだろうか?)、完全な一個人専用の機体。  ただし、貴族などの権力者が有り余る財力に明かせて作らせた、単に見かけが派手なだけの代物も稀に存在する (例∶ズィーダー・ロード・ドワ・ソグ)。  古操兵をもとにした複製機も多い。 聖刻1092パラシュ・バラーハ アビ・ルーパ シィフ・バイロン イオニ・ガザイン ラグナローグ クーフーラン 剣の聖刻年代記ズィ...
  • ジンカク
    ...あることが多い。 一品物の操兵と比べると、さすがに性能の低さは否めないものの、それでも使いやすさと調整する鍛冶師によっては 高い性能を発揮する機体も存在する。 更に使用者もしくは所有する国家によって甲冑や外装を変更するので、ジンカクという名は教会が商品として操兵を 管理するための便宜的なものに過ぎない。所有者などによって外見を変えられることも多く、散亥洛で使用されていた ジンカクはカクキ・ヨウゼイ王の趣味で西方風の甲冑を纏っていたり、教都の戦いでは陽動の為にダク・カイアンパクや その他の一品物の操兵に似せた外装で偽装されたりもしていた。 関連 テイシン・ダク ジンカクの外装を変更し、再調整を行った機体。 戻る→用語集 用語集/さ行 用語集/さ行/し 操兵一覧
  • レスビューク
    レスビューク ドーン・ド・ロス?の所有する狩猟機。 一品物でケルヌンノス?の色が見られる。 戻る→用語集/用語集/ら行/用語集/ら行/れ
  • 素体
    ...、取り替えのきかない一品物は特に、仮面と共に持ち帰らなければならない。 関連 素体根
  • テプラン・アル・ゴーパ
    ...下と脆弱だが、品格は一品物の狩猟機を遥かに凌ぐ。 頭部と肩部の飾りで太陽を象っており、陽光を触媒とした様々な練法を操る。 戻る→用語集/用語集/た行/用語集/た行/て/操兵一覧
  • 用語集/あ行/い
    ...の魔術師? 一覧 一品物 イネス・ストラ イハル・ロウ イフィーナ・トル・アブラス? イブン・ラビ・ハージム? イムの月? (いむのつき) イライザ・ザトゥク イル・カタム インヴォルグの槍? インガル? 印契 (いんけい) 戻る→用語集/用語集/あ行
  • ブルダ・ウ・モーナード
    ...アバル聖王国団将。 一品物 戻る→用語集 用語集/は行 用語集/は行/ふ 操兵一覧
  • ショゲン・オウ
    ...ダナ・リ・ラバラ 一品物 戻る→用語集 用語集/さ行 用語集/さ行/し 操兵一覧
  • シィフ・バイロン
    ...シャンパオの複製機で一品物。 重装甲、大パワー型の操兵で、ラーフ種の最高峰に位置する機体。 2リートを越す大型の機体で、一見その動きは鈍いように見えるが、いざ戦闘となると 虎のような鋭さで相手の息の根を止める。 団将専用機として製作されたために操手席に加え指揮席を備え、部隊単位で表示できる 大型感応石を搭載している。 現在の操手はラマール・クランド・ルーナス。 「聖刻1092完全版」では、クランド家創設時より1000年に渡って受け継がれてきた 古操兵という設定に変更されている。 戻る→用語集 用語集/さ行 用語集/さ行/し
  • ズィーダー・ロード・ドワ・ソグ
    ...の領主が所有していた一品物の操兵。 鎖帷子状の装甲を持つ優美な外見だが、そのせいか整備が難しい機体となっており、更には改造の影響で元となったドワ・ソグよりも性能が低下しているが、何故か仮面の格は元の機体のものより高いものである。 テンダス・アレイロン壊滅の際、所在不明になった。 SPE      7          必要操手レベル    6 POW     8          気闘法修正値     +2 ARM     8          仮面ランク       D BAL      6          仮面同調チェック値  4 機体ランク  E          EGO値         3 機体耐久度 61 主な操手 デイル・フスリマクスティス(元エミルア国宮廷騎士団) 戻る→用語集 用語集/さ行 用語集/さ行/す 操兵一覧
  • パラシュ・バラーハ
    ...ダーラの 複製機で一品物。ラグ種の最高峰に位置する機体。ガルンの祖父が当時の法王に賜り、父子三代に 渡って使用された。 名は「斧持つ猪」の意。 中世日本の鎧武者のような外見の甲冑をまとい、ラグ種の特徴的な兜の双角もひときわ大きい。 装備は太刀・小太刀で、ガルンがラドウ・クランドに聖剣プレ・ヴァースキンを授かってからはこれを 装備していた。 東方編以降はアラクシャーの戦いでダム・ダーラが操るハイダルに一撃で首を 落とされたことの戒めとして兜の双角の片方を落としている。 ルアンムーイの戦い?において暴走したニキ・ヴァシュマールを抑える為聖刻力を消費し尽くし 息絶えるが、その仮面はアヌダーラの一部となった。 戻る→用語集/用語集/は行/用語集/は行/は
  • ワン・ゴレ
    ...乗機は外装を交換し、一品物に仕立て上げたジンカク。
  • ダク・カイアンパク
    ...」仮面及び、付随する一品物の機体を復活させることは不可能であるが、禁赤人の鍛冶師が充分な時間をかけて地脈の霊力を注入)により蘇生。 その結果当事者であるカイアンパクですら把握しきれていない、底知れない力を得ることになった。 SPE      12          必要操手レベル    7 POW     11          気闘法修正値     +4 ARM     12          仮面ランク       B BAL      11          仮面同調チェック値  2 機体ランク  B          EGO値         5 機体耐久度 125          擬似精神耐久度 92 装備:吟司常堯(操兵用長刀:BN値+2/ダメージ修正値1D10+2、+3/完全成功値7) 戻る→用語集/用語集/た行/用語集/た行/た ...
  • ラジャス・カーラ・ギーター
    ...の操兵では達人が操る一品物でもない限り、まず戦いにならない。従兵機では、数万を越える数を揃えていても一体すら倒せない一方的な虐殺となる程。  搭乗者の意思を読み取って動く能力を持ち、素人でも手練れの操手並に操ることが可能。また、仮面が乗り手の意思を奪い己の意思で動く事もでき、その際には達人級の強さとなる。仮面が動かしている時は、必要に応じて全ての機体が完全にリンクし一糸乱れぬ統制を取って行動することもできる。この状態になると完全同期した一斉同時攻撃で攻め込まれるため、たとえ達人と言えども対処不可能。  聖都編での〈聖華八門〉やフェン達との戦いにより現在は百機ほど数を減らしているが、それでも周辺国が絶対に手出し出来ないほどの強大な軍事力となって、再興したホータン国を守護している。 装備 大剣 イラスト収録 第1部6巻(ベーシック) 戻る→用語集/用語集/ら行/...
  • デイル・フスリマクスティス
    ...マルがデイルに贈った一品物の機体。 その出自のせいか、西方の主流な民族であるアハル民族というより、どちらかというと中原の人間に近い風貌をしている らしく、それが良くも悪くもひと目を惹く一因となっていたらしい。 尊敬するナーグの背中を追い、「騎士館」に入るが暫くしてダカイト・ラズマの侵攻が開始されてしまう。 家族 カンデー・フスリマクスティス 祖父。恐らく故人。 ガ・デン・ナーグ デイルの上司にして師。「黒竜戦争」では養い親。 関連 アゾーム ガデヴィン・マーマーナ マイマイガル・ショーダルハーダル ソルカ・ジーソゥ コーエグ・マティン(ソリック・アデナン・ローマス)
  • ラグナローグ
    ...の乗るラグ種狩猟機。一品物だが、イラストもロクな戦闘シーンもない。 戻る→用語集 用語集/ら行 用語集/ら行/ら
  • クリシュナ・ラプトゥ
    ...は西方工呪会最新鋭の一品物アビ・ルーパ→八機神《月狼の操兵》ユィノ・アビ・アルタシャール。 祖父はミナル商人のマハート・キメル。 物質的な面では困ったことがなかったお坊ちゃん。 美しい銀髪と柔和な物腰から「銀の貴公子」と呼ばれるが、実際は負けず嫌いでかなり熱血気質。 滅多にないが本気を出すと二振りのレイピアを用いた二刀流(操兵戦でも使う)で敵を容赦なく切り刻む。 その美貌故、女性には非常にモテるがダマスタ宮廷に出仕してた頃は遊び以上の関係に発展した女性はいなかった。 男たちからは見かけで侮られていたが、本気になるほどの相手もおらず徐々にやる気をなくし、やがて武者修行を理由に宮廷から離れて放浪の旅に。 リムリアを探す旅の途中のフェンとジュレに交易路(カグラ)の宿屋で出会い、以後行動を共にする。 ダム・ダーラの聖都計画によるウルオゴナのダマスタ侵攻を知り...
  • リョウゼン・キンサ・オウゴウ
    戻る→用語集/用語集/ら行/用語集/ら行/り/操兵一覧 聖刻教会僧兵、オーバヌ・キガシの操兵。 一品ものの狩猟機で、縦に長い頭飾を持ち、 法衣に似た飾り布を全身に纏っている。 麒翁・沙衿・秋朋と同じく、古操兵を下敷きに 製作されており、教会製操兵でもかなりの性能を誇る。
  • @wiki全体から「一品物」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー