海に出るということになっている妖怪である。
 身の丈十丈(30mくらい)のなんかで、口があるとかないとか髪の毛が生えてるとか目があるとか資料がごまんとある上に、愛媛県では「吉祥」*1とされるほか、大体は一応不吉であったり船をひっくり返したりするといわれる。

 柄杓を要求することもある。

参考文献

 村上健司『日本妖怪大事典』50~51頁

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年07月05日 13:36

*1 村上健司『日本妖怪大事典』51頁