ロシア(Rossiya,露西亜)
スラヴ人の伝承が何となく残っているほか、ソ連時代に、倒立した世界意識として迫害され弾圧され抹消された
キリスト教の聖典
旧約聖書の保存状態のものすっごくいい写本が、現存しており、そのビブリア・ヘブライカ・シュトゥットガルテンシアは、「レニングラード写本」と呼ばれて重宝されている。なおソ連が崩壊しても呼称が「サンクトペテルブルグ写本」になってない。
主な文献
斎藤君子/小野かおる『イワン王子と火の鳥と灰色オオカミ ロシアの昔ばなし』
L.N.トルストイ/中村白葉『イワンのばか 他八篇』
健部伸明/怪兵隊『幻想世界の住人たちII』
石井正己『現代に生きる妖怪たち』
伊東一郎/茨木啓子『子どもに語るロシアの昔話』
朝里樹『世界現代怪異事典』
キャロル・ローズ/松村一男『世界の妖精・妖怪事典』
田中泰子/エヌ・カチェルギーン/ヴェー・カナシェーヴィッチ『世界むかし話 8 ロシア』
出雲晶子『【増補新版】星の文化史事典』
アンドリュー・ラング/川端康成/野上彰『ラング世界童話全集 2 改訂版 ばらいろの童話集』
アンドリュー・ラング/川端康成/野上彰『ラング世界童話全集 5 改訂版 くさいろの童話集』
アンドリュー・ラング/川端康成/野上彰『ラング世界童話全集 8 改訂版 あかいろの童話集』
アンドリュー・ラング/川端康成/野上彰『ラング世界童話全集 9 改訂版 みずいろの童話集』
アンドリュー・ラング/川端康成/野上彰『ラング世界童話全集 11 改訂版 さくらいろの童話集』
栗原成郎『ロシア異界幻想』
フェリックス・ギラン/小海永二『ロシアの神話』
アファナーシエフ/金本源之助『ロシアの民話1』
アファナーシエフ/金本源之助『ロシアの民話2』
アファナーシエフ/金本源之助『ロシアの民話3』
アファナーシエフ/金本源之助『ロシアの民話 別巻』
内田莉莎子/タチヤーナ・マブリナ『ロシアの昔話』
アファナーシェフ/中村喜和『ロシア民話集 上』
アファナーシェフ/中村喜和『ロシア民話集 下』
藤沼貴『ロシア民話の世界』
佐野洋子『ロシヤの神話 自然に息づく精霊たち』
斎藤君子『ロシアの妖怪たち』
最終更新:2024年07月26日 18:43