チュパカブラ(Chupacabra)


プエルトリコ、米國南部のスペイン語圏などで稀に目撃されるUMA(ユーマ)の一つ。
その名は、「山羊をしゃぶるもの」と言う意味である。
姿は青黒い兎のような体に、赤く大きな目で、鋭い鍵爪が有り、尻尾は3本有る。また、牙が長い。「ルーンヤッ」という鳴き声を立てるという。
性格は凶暴。食べるものは生き血と卵である。
とくに生き血は大好物で、鳩や烏をよく襲う。襲われたものは血どころか、骨髄まで完全に吸い尽くされ死ぬ。
言うならば、「ポケットモンスター」に出てくる「ニューラ」というポケモンに姿が酷似している。

参考文献

 トニー・アラン/上原ゆうこ『ヴィジュアル版 世界幻想動物百科』162頁
 テリー・ブレヴァートン/日暮雅通『図説 世界の神話伝説怪物百科』380, 381, 403頁
 ライブ『365日で知る 現代オタクの教養』128頁
 エドゥアール・ブラゼー/松平俊久『西洋異形大全』203頁
 歴史の謎を探る会『世界怪異事典 科学が説明できない奇怪な出来事200』111頁
 朝里樹/えいとえふ『世界怪異伝説事典』172頁
 朝里樹『世界現代怪異事典』91頁
 朝里樹『世界の都市伝説大事典』168頁
 野宮麻未『世界の本当に怖い妖怪・モンスター 上巻』34頁
 ダニエル・スミス/小野智子/片山美佳子『絶対に明かされない世界の未解決ファイル99』160頁
 ホセ・サナルディ/セーサル・サナルディ/寺井広樹『南米妖怪図鑑』96頁
 藤田晋一『未確認飛行物体 3分でのぞく 不思議・謎・怪奇』47頁
 ASIOS『UMA事件クロニクル』266頁

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年02月06日 18:33