吉祥天

(1)吉祥天は、功徳天とも宝蔵天女とも呼ばれ、胎蔵界曼陀羅に描かれている。北方を守護する毘沙門天の妃とされ、美しい女神、または天女の姿とされている。
(2)吉祥天が日本に伝来したのは古く、奈良時代伝わった『金光明経』の記述の中に、ブッダと共に修業し、様々な善行を成したため、幸福を司る女神として崇められるようになったとされる。

参考

新紀元社 密教曼陀羅

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年02月27日 00:38