敵メモ

同じ種類の敵でも、出現する場所によって落とすアイテムの数が異なることがある。
※出現場所については、見つけた場所のみを記載。他にも出現する可能性あり

全て埋めるとエンディング後のスタッフルームにて、仲間のHPとMPを全回復できるアイテムがもらえる。

番号 名前(デフォルト) 早さ 体力 取得物 特徴 備考
1 電気クラゲ 50 80 くらげ
2 ねずみ 70 80 ネズミの死体 オーリ・美食屋バイト
3 カミツキ緑 40 80
4 カミツキ赤 40 80
5 55 60 逃げる
6 歯魚 50 70 逃げる
7 イーカン 45 80 逃げる
8 電気イーカン 45 80
9 巨大巻貝イカ 45 100 魚30・宝石(サフィ)※1
10 飛ぶ魚 50 60 魚・青いウロコ10
11 背が盾の海獣 25 130 肉2・ベッコウ
12 リス 50 120 肉・毛皮 打撲・出血 王の国・ウッドサイド南の森
13 草に似た何か 35 60
14 食虫花 60 50
15 陸を歩く貝 35 80 大貝
16 ブンブン虫 70 50
17 砂にいる毒虫 45 80
18 小さい蛇 40 60
19 緑ヘビ 50 80 ヘビの皮・肉
20 赤ヘビ 45 80 ヘビの皮
21 双頭のヘビ 35 140 ヘビの皮2・肉2 2回攻撃 出現確認場所
最初の国・オーリ南の森
22 大ヘビ 45 250 ヘビの皮10・肉10 打撲・出血 出現確認場所
最初の国・オーリ南の森を抜けて川を越えた先の森
23 飛ぶ白ヘビ 60 80 ヘビの皮・肉
24 緑の兎犬 55 100
25 ガーディアン 深層
26 赤羽の黒い鳥 45 100
27 手を使う獣 50 100
28 タテガミ獣 62 150 肉2・毛皮 出現確認場所
王の国・シーサイド北の森
29 クマ 50 160 肉3・毛皮 打撲・出血 出現確認場所
王の国・シーサイド北の森
30 縞の巨大ネコ 60 120 肉2・毛皮
31 大きい肉食犬 70 100 サゴジョ技習得
32 四足の鳥 40 110 肉2
33 盾ヘビ獣 40 130 肉3・ベッコウ 打撲・出血 出現確認場所
王の国・シーサイド北の森を上に抜けた水場
34 合体した生物 肉2・毛皮 打撲・出血 深層
35 動く大木 木材10 出現確認場所
・深層・分島:東
36 飛び大トカゲ 35 120 肉5 出現確認場所
王の国・シーサイド北の森
37 茶色いクマ 55 120 肉2・毛皮
38 燃えてる鳥 50 150 肉4 打撲・出血 畑の国→王の国への絶壁
39 巨大な黒い獣 45 250 肉15 SP減 / 打撲・出血 シウテクトリ技習得
40 女性姿の蛇 深層
41 ヒレ付き水蛇 40 200 肉10 打撲・出血 畑の国・迷子イベント
42 羽蜥蜴怪物 30 250 肉10 出現確認場所
王の国・シーサイド北の森
43 機械兵 銅 鉄くず5 深層
44 機械兵 金 鉄くず5 深層
45 ブニャブニャ 30 200 ブニャっとしたもの10 SP減 / 睡眠 畑の国・ハロイン(状況次第で戦いにならない場合あり)
46 鳴滝の男 30 100 燻製タマゴ3 / 麦酒2 オーリ・サゴジョ関連
47 聖堂の青年 45 100 折りたたみナイフ 地底の国・アシャス関連
48 聖堂の壮年 40 100 信者の石 / 信者の石・剣 地底の国・アシャス関連
49 盗賊 50 100 小型剣 ※2 王の国・盗賊団イベント(強制ではない、王の国のイベントを進めると戦うことができなくなるため注意)
50 貴族兵士 50 110 銀貨60 セントラルタウン・クローリース関連

※1: 巨大巻貝イカの取得物
王の国に出現するものは、「宝石(サフィ)」ではなく「宝石(ルビィ)」を落とす。

※2: 盗賊の取得物
王の国・北の森 … 「小型剣」「胃の根3・毒消し草3・酔い止め薬になる草3」「メリケンサック」
セントラルタウン手前 … 「銀貨20・小型剣」「銀貨30・折りたたみナイフ」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月27日 23:17