EVEOnline概要
| ゲームジャンル | SF MMORPG |
| サービス開始時期 | 03年5月 |
| 主要言語圏 | 英語(ゲーム内で日本語利用可) |
| 開発・運営 | CCP Games(アイスランド) |
| パッケージ料金 | 無料 |
| 課金種類 | 月額課金 クレカ価格:30日14.95米ドル/90日38.85米ドル/180日71.70米ドル/360日131.40米ドル (トライアルから正式アカウント移行時に+5米ドル) 現在の参考為替状況(TTM)http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=USDJPY |
| サーバ所在地 | イギリス |
| 対応OS | Windows:XP/Vista MacOS:OS X 10.4.9 以上 Linux:Ubuntu 7.04 以上、Linspire 6 以上、OpenSuSE 10.2 以上 |
| 必要な個人情報 | クレジットカード:クレジットカード情報+メールアドレス等 GTC:メールアドレス等 |
課金方法
無料体験期間において下記のクレジットカード個人情報など必要ありません。
| クレジットカード・デビットカード | 毎月自動的に継続されます |
| PayByCash(金融機関支払仲介サービス) | 仲介手数料が掛かり、クレジットカードよりもやや値段が高めです |
| GameTimeCard(GTC) | 個人情報流出が最小限ですがクレジットカードよりやや値段が高めです |
| PilotLisenceExtension(PLEX) | ゲーム内通貨iskで売買可 30日*2枚で34.99米ドル(PLEX自身の新規購入にはクレジット・デビットカードが必要) |
- クレジットカードを利用しない課金方法
フリートライアルアカウント作成手順
EVEOnlineでは以下の一定期間の間無料体験できます。
この無料期間では下記の手続き以外の個人情報(クレジットカードの情報など)は必要ありません。
また最初から課金する場合でも同様の手順を踏む必要があります。
この無料期間では下記の手続き以外の個人情報(クレジットカードの情報など)は必要ありません。
また最初から課金する場合でも同様の手順を踏む必要があります。
14日間(通常のフリートライアル)
- 公式アカウント作成ページへアクセス
- 必要項目を記入
- 名前:
- 性別:
- 生年月日:
- お住まいの国・地域:
- 郵便番号:任意で必須ではありません
- メールアドレス:確認メール等が届くのでちゃんと使えるアドレスを
- ユーザーネーム:ログインIDでプレイ中のキャラクターの名前ではありません
- パスワード:ログインパスワード

- 確認ボタンを押す
- 完了
21日間(Buddy Proglamを利用するフリートライアル)
既に課金しているプレイヤーからメールを使って勧誘をうける事によって双方に特典が受けられるシステムです。
- 送信側:受信側が課金すると30日間プレイ時間が付加
- 受信側:フリートライアル期間が21日に延長される
送信側(課金しているプレイヤー)
- このページへ飛ぶ
https://secure.eve-online.com/login.aspx?ReturnUrl=%2fMarketing%2fBuddy%2fDefault.aspx
(-[公式ページ]>[EVE INSIDER]>[MyAccount]へ飛ぶ
https://secure.eve-online.com/login.aspx?ReturnUrl=%2fAccountManMenu.aspx)
(-[公式ページ]>[EVE INSIDER]>[MyAccount]へ飛ぶ
https://secure.eve-online.com/login.aspx?ReturnUrl=%2fAccountManMenu.aspx)
- ユーザーID/パスを記入してログイン
- [送信先メールアドレス][キャラクター名][題名]を選択or記入し、本文右下にある「PREVIEW」をクリック(Firefoxなどでは表示されない場合有)
- 以下略
受信側(これからはじめるプレイヤー)
- 送信側からのメールを受け取る
- メールに書かれているページから手続きを行う
21日間(Steamを利用するフリートライアル)
SteamとはVALVE社が提供するゲーム管理ソフトです。
Steamから手続きを行うことによってEVEOnlineの無料体験期間が21日間になります。
Steamから手続きを行うことによってEVEOnlineの無料体験期間が21日間になります。
- Steamを手に入れる(他のゲームで手に入れている場合は省略)
http://store.steampowered.com/
(OSはWindows限定)
(OSはWindows限定)
- Steamのアカウントを取得する(他のゲームで作成している場合は省略)
- アカウント名
- パスワード
- メールアドレス
- 質問内容と質問の答え

- Steamアプリケーションを起動
- 「ストアー」のタブから「EVEOnline 21-days Trial」を探し、「トライアル版をインストール」を選択
- ダウンロード開始と同時に公式ページでアカウントを作成
- 名前
- メールアドレス
- 生年月日
- 性別
- 国
- ユーザーネーム:キャラクター名ではありません
- パスワード:ログインパスワード
(一度間違えて閉じてしまった場合は[マイゲーム]>EVEOnlineDemoで右クリック>[ゲームアカウントの管理])
- Steamでダウンロード&インストール完了
- 終了
フリートライアルアカウントでの制限
- 一部スキルを覚えられません(各国Industrialなど)
- 一部アイテムの名前変更が出来ません(Cargo Containerなど)
- Contractを作成/受領できません
- 他人へお金を渡すことが出来ません
- 公式BBSへ投稿できません
- TradeChatチャンネルを利用できません
- ゲームクライアントの多重起動が出来ません
キャラクターメイキング
キャラクターメイキングはキャラクター初期のスキル(Skill)選択と能力値(Attributes)、いわゆるステータスポイントの振り分け、名前、外見の設定を行います。
大半の項目はキャラクターメイキング後にリセットできませんが
例えば遊びの幅に影響がありそうな初期取得スキルはすぐに覚えられるものなので遊べなくなるコンテンツが出るという訳ではありません。
能力値は他のゲームにおけるLv上げ速度を決定するようなモノなのである程度考えて振り分けた方がよいかもしれません。
大半の項目はキャラクターメイキング後にリセットできませんが
例えば遊びの幅に影響がありそうな初期取得スキルはすぐに覚えられるものなので遊べなくなるコンテンツが出るという訳ではありません。
能力値は他のゲームにおけるLv上げ速度を決定するようなモノなのである程度考えて振り分けた方がよいかもしれません。
スキル(Skill)とは
EVEOnline内である艦船を操縦したり、より効率的に採掘・開発を行ったり、何かを行うにはそれに対応した技能が必要となります。
それがスキルと呼ばれるものです。
(A国の船に乗るにはA国免許スキルが必要であったり、より多くの鉱石を採掘するには採掘スキルが必要になります)
それがスキルと呼ばれるものです。
(A国の船に乗るにはA国免許スキルが必要であったり、より多くの鉱石を採掘するには採掘スキルが必要になります)
EVEOnlineにおいてスキルは実時間経過(否実ログイン時間)で習得していくことになります。
習得時間は各スキルのランク(Rank,Training Mult)と能力値(Attributes)によって変わります。
なお現状では03年5月からプレイしたとしても全スキルを最高位まで覚えることは出来ません。
習得時間は各スキルのランク(Rank,Training Mult)と能力値(Attributes)によって変わります。
なお現状では03年5月からプレイしたとしても全スキルを最高位まで覚えることは出来ません。
- スキル習得の基礎知識
各スキルには主能力値(PrimaryAttribute)と副能力値(SecondaryAttribute)の2つ設定されており、
この2つの数値で時間当たりのスキルポイント取得量が決定します。
スキルポイントが一定値になるとスキルを覚える事ができます。
この2つの数値で時間当たりのスキルポイント取得量が決定します。
スキルポイントが一定値になるとスキルを覚える事ができます。
能力値(Attributes)(ステータスポイント)とは
スキルの習得時間を左右するいわゆるステータスポイントです。
人物に装備するインプラント(Implant)と能力値増加スキル(Learning)のみによってでしか増加させることができません。
能力値には以下の5種類があり、1つのスキル習得にはその中の2つのみが影響します。
(例えばAスキルの習得時間はINTELLIGENCEとPERCEPTIONの影響を受けますが他3種の影響は受けません)
人物に装備するインプラント(Implant)と能力値増加スキル(Learning)のみによってでしか増加させることができません。
能力値には以下の5種類があり、1つのスキル習得にはその中の2つのみが影響します。
(例えばAスキルの習得時間はINTELLIGENCEとPERCEPTIONの影響を受けますが他3種の影響は受けません)
- INTELLIGENCE(INT/知性)
- PERCEPTION(PER/認識)
- CHARISMA(CHA/魅力)
- WILLPOWER(WIL/意思)
- MEMORY(MEM/記憶)
キャラクターメイキングの項目
キャラクターメイキングは以下9種類から成り立っています。
前の段階に戻ることも可能です。
前の段階に戻ることも可能です。
- 所属国(Race)
所属する国以外にも初期習得しているスキル(Skill)、能力値(Attribute)、外見が変化します。
最初に乗船/乗艦できるスキルはここで決定されますが他国の艦船スキルもペナルティなしで取得する事が出来るので深く考えずに選んでもいいでしょう。
能力値については次項以降の血統、能力値割り振り、先祖によって変化しますのでそちらを参照してください。
なお国別艦船の一般的な特徴は以下です。
最初に乗船/乗艦できるスキルはここで決定されますが他国の艦船スキルもペナルティなしで取得する事が出来るので深く考えずに選んでもいいでしょう。
能力値については次項以降の血統、能力値割り振り、先祖によって変化しますのでそちらを参照してください。
なお国別艦船の一般的な特徴は以下です。
| 種類 | Amarr 低機動&重装甲 レーザー機銃 |
Caldari 長距離&電子戦&紙装甲&低機動 ミサイル&ハイブリット機銃 |
Gallent 他得手不得手無 ドローン |
Minmatar 高機動 実弾機銃 |
| PvE(対NPC) | △ | 〇 | - | - |
| PvP(ゲートキャンプ) | 〇 | △ | - | - |
| PvP(強奪行動) | - | △ | - | 〇 |
| PvP(艦隊行動) | - | - | - | 〇 |
| 採掘 | 採掘船は万国共通 | |||
| 行商 | 輸送船は各国特色有だがどの国でもプレイ可能 | |||
| 記号の表記 〇:得意 -:普通 △:苦手 艦船によって特色が変わりますので最終的に各々の艦船の能力を見て判断しましょう 他国の乗船/乗艦スキルを取れば所属国問わず乗ることができます | ||||
血統(Bloodline)
おおまかな外見と能力値を選択します。
どれを選んでも合計30ポイントになります。
初期能力値割り振りについては後述の先祖、職業、専攻においても変動しますのでそれらの項目も参照してから決めることをおすすめします。
割り振り考察についてはワンポイントアドバイスを参照してください。
血統によってゲーム内で出来ることに変化はありません。
どれを選んでも合計30ポイントになります。
初期能力値割り振りについては後述の先祖、職業、専攻においても変動しますのでそれらの項目も参照してから決めることをおすすめします。
割り振り考察についてはワンポイントアドバイスを参照してください。
血統によってゲーム内で出来ることに変化はありません。
| 選択肢 | CHA | INT | MEM | PER | WIL | |
| Amarr | AMARR | 3 | 7 | 6 | 4 | 10 |
| KHANID | 5 | 5 | 4 | 8 | 8 | |
| NI-KUNNI | 8 | 5 | 6 | 7 | 4 | |
| Caldari | ACHURA | 3 | 8 | 6 | 7 | 6 |
| CIVIRE | 6 | 5 | 4 | 9 | 6 | |
| DETEIS | 6 | 7 | 7 | 5 | 5 | |
| Gallente | GALLENTE | 8 | 6 | 4 | 8 | 4 |
| INTAKI | 6 | 8 | 7 | 3 | 6 | |
| JIN-MEI | 7 | 5 | 5 | 6 | 7 | |
| Minmatar | BRUTOR | 6 | 4 | 4 | 9 | 7 |
| SEBIESTOR | 6 | 7 | 6 | 5 | 6 | |
| VHEROKIOR | 8 | 7 | 8 | 4 | 3 | |
性別(Gender)
男女を選択します。
性別によってゲーム内で出来ること・能力値に変化はありません。
性別によってゲーム内で出来ること・能力値に変化はありません。
| 選択肢 |
| Male(男) |
| Female(女) |
能力値割り振り(Attributes)
5ポイントの能力値をINT/PER/CHA/WIL/MEMの5種類の能力に割り振ります。
初期能力値割り振りについては後述の先祖、職業、専攻においても変動しますのでそれらの項目も参照してから決めることをおすすめします。
割り振り考察についてはワンポイントアドバイスを参照してください。
初期能力値割り振りについては後述の先祖、職業、専攻においても変動しますのでそれらの項目も参照してから決めることをおすすめします。
割り振り考察についてはワンポイントアドバイスを参照してください。
なお割り振りには以下の制限があります
- 「1項目最大3ポイントまで」
| 選択肢 合計5ポイント,1項目最大3ポイント迄 |
| INTELLIGENCE |
| PERCEPTION |
| CHARISMA |
| WILLPOWER |
| MEMORY |
先祖(Ancestry)
特定のステータスポイントボーナスを選択します。
どれを選択しても+4ポイントになります。
初期能力値割り振りについては後述の先祖、職業、専攻においても変動しますのでそれらの項目も参照してから決めることをおすすめします。
割り振り考察についてはワンポイントアドバイスを参照してください。
先祖によってゲーム内で出来ることに変化はありません。
どれを選択しても+4ポイントになります。
初期能力値割り振りについては後述の先祖、職業、専攻においても変動しますのでそれらの項目も参照してから決めることをおすすめします。
割り振り考察についてはワンポイントアドバイスを参照してください。
先祖によってゲーム内で出来ることに変化はありません。
| 選択肢 | CHA | INT | MEM | PER | WIL | ||
| Amarr | AMARR | Liberal Holders | +3 | - | - | - | +1 |
| Religious Reclaimers | - | - | - | - | +4 | ||
| Wealthy Commoners | +1 | - | +3 | - | - | ||
| KHANID | Cyber Knights | - | +1 | - | +3 | - | |
| Unionists | +2 | +2 | - | - | - | ||
| Zealots | - | - | +2 | - | +2 | ||
| NI-KUNNI | Border Runners | - | +1 | - | +3 | - | |
| Free Merchants | +4 | - | - | - | - | ||
| Navy Veterans | - | - | - | - | +4 | ||
| 選択肢 | CHA | INT | MEM | PER | WIL | ||
| Caldari | ACHURA | Inventors | - | +4 | - | - | - |
| Monks | - | - | - | +2 | +2 | ||
| Stargazers | - | - | +3 | +1 | - | ||
| CIVIRE | Dissenters | +2 | - | - | - | +2 | |
| Entrepreneurs | - | - | +4 | - | - | ||
| Mercs | - | - | - | - | +4 | ||
| DETEIS | Merchandisers | - | - | +4 | - | - | |
| Scientists | - | +3 | - | +1 | - | ||
| Tube Child | - | - | - | - | +4 | ||
| 選択肢 | CHA | INT | MEM | PER | WIL | ||
| Gallente | GALLENTE | Activists | +4 | - | - | - | - |
| Immigrants | - | - | - | +2 | +2 | ||
| Miners | - | - | +4 | - | - | ||
| INTAKI | Artists | +2 | - | - | +2 | - | |
| Diplomats | +4 | - | - | - | - | ||
| Reborn | - | - | +4 | - | - | ||
| JIN-MEI | Jing Ko Caste | - | - | - | +4 | - | |
| Saan Go Caste | - | +2 | +2 | - | - | ||
| Sang DoCaste | +1 | - | - | - | +3 | ||
| 選択肢 | CHA | INT | MEM | PER | WIL | ||
| Minmatar | BRUTOR | Slave Child | - | - | - | +2 | +2 |
| Tribal Traditionalists | +1 | - | - | - | +3 | ||
| Workers | - | - | +4 | - | - | ||
| SEBIESTOR | Rebels | - | - | - | +3 | +1 | |
| Tinkerers | - | +4 | - | - | - | ||
| Traders | +4 | - | - | - | - | ||
| VHEROKIOR | Drifters | - | +2 | - | +2 | - | |
| Mystics | - | +1 | - | - | +3 | ||
| Retailers | +1 | - | +3 | - | - | ||
職業(Career)
以下の3種類から職業を選択します。
選択することによって初期スキル(Skill)とボーナス能力値(Attributes)付加、所属NPC企業が決定します。
初期習得スキルについては専攻の項目を参照してください。
ボーナス能力値はどれも合計+4ポイントです。
選択することによって初期スキル(Skill)とボーナス能力値(Attributes)付加、所属NPC企業が決定します。
初期習得スキルについては専攻の項目を参照してください。
ボーナス能力値はどれも合計+4ポイントです。
| 選択肢 | 説明 |
| Business | 商業・ギルド(企業)長向けスキル全般を覚えられます |
| Industry | 採掘・生産スキル全般を覚えられます |
| Millitary | 初心者にオススメです。戦闘スキルを覚えられます |
| ボーナス能力値 | |||||
| 選択肢 | CHA | INT | MEM | PER | WIL |
| Business | +2 | +2 | - | - | - |
| Industry | - | +2 | +2 | - | - |
| Millitary | - | - | - | +2 | +2 |
| 所属国 | 職業 | 所属NPC企業 |
| AMARR | Business | HEDION UNIVERSITY |
| Industry | ROYAL AMARR INSTITUTE | |
| Millitary | IMPERIAL ACADEMY | |
| 所属国 | 職業 | 所属NPC企業 |
| CALDARI | Business | SCIENCE AND TRADE INSTITUTE |
| Industry | SCHOOL OF APPLIED KNOWLEDGE | |
| Millitary | STATE WAR ACADEMY | |
| 所属国 | 職業 | 所属NPC企業 |
| GALLENTE | Business | UNIVERSITY OF CAILLE |
| Industry | CENTER FOR ADVANCED STUDIES | |
| Millitary | FEDERAL NAVY ACADEMY | |
| 所属国 | 職業 | 所属NPC企業 |
| MINMATAR | Business | PATOR TECH SCHOOL |
| Industry | REPUBLIC UNIVERSITY | |
| Millitary | REPUBLIC MILITARY SCHOOL |
専攻(Specialization)
初期スキル(Skill)とボーナス能力値(Attributes)を選択できます。
初期習得スキルの詳細はこちらを参照してください。
初期習得スキルの詳細はこちらを参照してください。
| ボーナス能力値(Attributes) | ||||||
| 選択肢 | CHA | INT | MEM | PER | WIL | |
| Business | Entrepreneur | +2 | - | - | - | - |
| Executive Commander | - | +2 | - | - | - | |
| Industry | Engineer | - | +2 | - | - | - |
| Prospector | - | - | +2 | - | - | |
| Millitary | Soldier | - | - | - | +2 | - |
| Special Forces | - | - | - | - | +2 | |
外見(Appearance)
キャラクターの外見(ゲーム中の自キャラクターのアイコン)を設定します。
キャラクターメイキング後、有料サービス(10米ドル)を使う事により
同所属国同血族同性別が条件ではありますが変更する事ができます。
キャラクターメイキング後、有料サービス(10米ドル)を使う事により
同所属国同血族同性別が条件ではありますが変更する事ができます。
名前(Name)
- 3文字以上
- 英数字スペースなど(日本語は不可)
- 既に使われている名前は作成できません
能力値(Attributes)割り振りについてのワンポイントアドバイス
09年2月現在のバージョンをもとにこの項目は初心者向けの簡単で具体的なキャラクリに踏み込んだアドバイスを行います。
あくまでも参考例であり、それ以外のキャラクターを非推奨するものではありません。
(覚えたいスキルによっては以下の例とは異なる割り振りを推奨致します)
あくまでも参考例であり、それ以外のキャラクターを非推奨するものではありません。
(覚えたいスキルによっては以下の例とは異なる割り振りを推奨致します)
- とにかく右も左も分からない&どの項目も取得したい
全てのスキル項目を取得するスピードの加重平均を意識した能力割り振りがオススメです。
| 加重平均の一例 | |||||
| 所属国(Race) | 血統(Bloodline) | 能力値(Attributes) | 先祖(Ancestry) | 職業(Carrer) | 専攻(Specialization) |
| Amarr | AMARR | INT+2,PER+3 | Wealthy Commoners | Millitary | Special Force |
| Caldari | ACHURA | MEM+2,PER+3/INT+2,PER+3 | Inventors/Stargazers | Millitary | Special Force (Soldierにすれば理想加重は可能) |
| Gallente | INTAKI | INT+2,PER+3 | Reborn | Millitary | Special Force (ステ振り的にはSoldier) |
| Minmatar | SEBIESTOR | MEM+2,PER+3 | Tinkerers | Millitary | Soldier |
| 09年02月現在全スキル習得スキルポイント Primary時Rank*2,Secondry時Rankで換算 | ||||||
| スキル | CHA | INT | MEM | PER | WIL | 備考 |
| Corporation Management | 27 | - | 54 | - | - | |
| Drones | - | - | 152 | 76 | - | |
| Electronics | - | 136 | 68 | - | - | |
| Engineering | - | 122 | 61 | - | - | |
| Gunnery | - | - | - | 356 | 178 | |
| Industry | - | 101 | 202 | - | - | |
| Leadership | 124 | - | - | - | 62 | |
| Learning | 9 | 15 | 21 | 9 | 9 | |
| Mechanic | - | 274 | 137 | - | - | |
| Missile Launcher Operation | - | - | - | 174 | 87 | |
| Navigation | - | 76 | - | 38 | - | |
| Science | 10 | 494 | 256 | - | 29 | |
| Social | 44 | 22 | - | - | - | |
| Speceship Command | - | - | - | 730 | 512 | (各国分岐分WIL:512-71*3 PER730-142*3) |
| Trade | 65 | - | 26 | - | 14 | |
| スキル | CHA | INT | MEM | PER | WIL | 備考 |
| 合計 | 279 | 1240 | 977 | 1383 | 877 | =4756 |
| 比率 | 5.87% | 26.07% | 20.05% | 29.08% | 18.44% | |
| 理想加重平均45ポイント | 2.64=3 | 11.73=12 | 9.02=9 | 13.09=13 | 8.30=8 | |