気象観測所のバナナ魔神の攻略

スペック

バナナ

HP1850万
オーバーブレイクターン:17ターン(全員でハーモニクス4回終了したら)
オーバブレイクHP:約3割
水属性吸収

お供

シャンプル
HP2770000
オーバブレイクHP5割ちょい
はぐれシャンプル
HP2146463
オーバブレイクHP5割ちょい
ふたりとも無属性吸収

攻略

オメガクインテット全般に言える事ですが、お供ができるだけ多いパターンを狙うとヒット数が稼ぎ安くて楽。
お供のシャンプルが無属性吸収なのでファンドゥでヒット数が稼げないためダメージを伸ばしにくい。
シャンプルが固まってるパターンでは、水属性のクーロンシュトラールがヒット数を稼ぎやすくて個人的におすすめ。
バナナには吸収されるが、吸収されたとしてもヒット数を稼ぐ事の方がダメージは高くなりやすい。
シャンプルがバラけてる場合は風属性のティフォンエクレールが範囲が広くて使いやすい。
クーロンは編成を選ぶので限界を求めるのでなければ、ティフォンエクレールでいいと思います。
バナナのオーバーブレイクのターンは17なので、ハーモニクス4回目にトドメを刺すルートを作るとダメージを稼ぎやすい。
幸いシャンプルのHPが高いので、(半分までは確定でけずってok)お供からのオーバーブレイクされる危険性は少ない。
もしオーバーブレイクされそうなら、HPを回復させるためにファンドゥなり無属性Eスキルをかけてあげよう。
ステータスダウンもあるので無駄にはならない。

サンプル

リミッター解除あり

(録画失敗してはじめがアレで中盤ぐだりまくってるけど)

  1. 全員カエール(ウェイト稼ぎ)
  2. 全員カエール+補助(ウェイト稼ぎ)
  3. ライブレベル3+ティフォン+補助(ヒット数+ボルテージ稼ぎ)
  4. ティフォン5回あと適当

ウェイト的にはかなり余裕があるはずのでカエール減らしてヒット数とボルテージ稼いでもいい。
安定しなくなる&ウェイト調整がめんどくさいのでわいはやらない。
リミッター解除ない場合は補助術とティフォンの所をクーロンシュトラールに変える感じで。
3000hit以上稼げるはずなので、装備と配置によってはオーバキルまでいけるんじゃないかな。
ファンドゥで能力をダウンさせて次のフェーズ5ターン目からトドメを刺すルートをとれば確実にオーバーキルまではいけると思うけどわいはやらない。
めんどくさいからね。
しょうがないね。

後基本的にはネネちゃんでレア盗みを入れた方がいい。
お風呂バナナのために戦闘するわけで、お風呂バナナを盗まないのはいろいろと微妙。

リミッター解除なし


相変わらずのカエールでウェイト稼いで、ヒット数を稼いで4ターン目にドカンってパターン。
コマンド入力がグダってるのも仕様
  1. 全員カエール
  2. 全員カエール+アクティブバー上3人がモートクレマシオン(ウェイト調整+持久力ダウン)
  3. クゥーロンシュトラール✕n(シャンプルのHPと相談して回数を調整、主にヒット数稼ぎ)+物理スキル(ボルテージ稼ぎとwait調整)
    1. クーロンよりも多分ウェイトが大きいであろう物理スキルはバーで上の人たちに使わせる感じ。
  4. クーロンシュトラール✕7+適当

4ターンかけてるので行動にもかなり余裕があり(タブンネ)、
カエールかけまくりなので、ウェイトにも相当余裕がある(タブンネ)。
リミッター解除ないので、こちらの補助術はほぼ意味なし。
右の行動順バーをみて、どのコマンドを入力するかを考えるのがポイント。
基本的に瞬発力が明らかに高い人たちが上に来たら、その人達に多めに行動をさせる事を意識させればいい。
瞬発力が低い人が上に来てたら同じ行動なり、それほどウェイトの開かない行動をさせる。
行動順さえ揃えてしまえば後はどうにでもなるんで、それだけはコツ掴むまでいろいろやってみんべって感じで。
名前:
コメント:

バナナ動画

  • 9億だしてるガチ勢
  • 最古?のバナナ倒す動画
+ タグ編集
  • タグ:
  • オメガクインテット
  • バナナ魔神
  • 気象観測所
  • バナナ
最終更新:2018年09月06日 15:47