国家戦争



実装時期

実装時期



イベントの流れ

①「戦場に向かう」で敵を倒そう
②傭兵ポイントをゲットする
③開催終了日のメンテナンス後に褒賞をゲット!!


報酬

①ランキング報酬
 所属国家内の順位で決まる報酬
本家順位 報酬内容 モバゲー順位
1~100位 武勲の証x1
名誉の旗x5
景色の箱x2
武闘褒賞引き換え券(黒)x100
1~20位
101~200位 名誉の旗x3
景色の箱x2
武闘褒賞引き換え券(黒)x50
21~50位
201~300位 名誉の旗x2
景色の箱x1
武闘褒賞引き換え券(黒)x25
51~100位
301位~ 名誉の旗x1
景色の箱x1
武闘褒賞引き換え券(黒)x10
101位~

②国別達成報酬
 国家に所属するユーザーの合計ポイントで得られる報酬 
本家Pt 報酬内容 モバゲーPt
3500000Pt以上 傭兵メダルx1500
名誉の旗x3
景色の箱x3
700000Pt以上
2000000Pt以上 傭兵メダルx1000
名誉の旗x2
景色の箱x2
450000Pt以上
1300000Pt以上 傭兵メダルx500
名誉の旗x1
250000Pt以上
500000pT以上 傭兵メダルx200 150000Pt以上

③全国家達成報酬
 報酬 【成長のメダル100枚】

※報酬は個人の最低獲得ポイントを満たしていない場合、獲得できない。
※最低獲得ポイント = 1000ポイント※2戦目で上がっています。ご注意ください


ルール


■所属国家は選べず自動で配属

■1つのバトル中につき敵を多く倒すほど多くのポイントを獲得できる。
 ただし全滅した場合は参加賞のポイントのみとなる。

■敵は強くなっていく
ポイントを重ねていくと、敵は強くなっていく。
強力な敵は獲得できるポイントも多くなる。

■取得ポイント
3連勝以上で +4Pt 加算
DRAWは連勝数リセット、ただし勝率は下がらない

全滅して敗北しても +5P ポイントは減少しない
自キャラが生存して相手を1体も倒せない場合 DRAW +5Pt
1体以上倒した場合の DRAW で取得できるPtは、倒した人数で増加するが、勝利した時のPt未満

2017/07/06 15:00 開始 ~ 15日現在
累計 0~7500Ptくらいまで 1~2連勝 +45Pt 3連勝以上 +49Pt
累計 7500Ptくらいから 1~2連勝 +49Pt 3連勝以上 +53Pt
累計 12000Ptくらいから 1~2連勝 +57P(未確認)t 3連勝以上 +61Pt
累計 16000tくらいから 1~2連勝 +65Pt 3連勝以上 +69Pt

■傭兵のしるし
5個で100シキン(100円)
全く勝てなくても100シキンで最低 +25Pt 取得できるので
シキンを使えば簡単に100以内になれる
現状10万シキンも使えば1位になれる可能性が高い


■11人PTが編成可能
パーティ編成画面の【Duel】【Sub】でパーティを編成しよう。
Duel ⇒ バトル開始時に戦う
Sub  ⇒ Duelに設定したキャラクターが倒れた際に登場
Subにキャラクターや妖精を設定すると、
Duelのいずれかのキャラクターが戦闘不能に陥った際、倒れたキャラクターと”同じ列のキャラクターおよび妖精”が出現。
尚、主人公はSubに設定できず、主人公と同じ列のSubにはキャラクターや妖精は設定できません。

■ルールは命中補正、回避補正、属性補正のないアルティメットルール

■戦闘シーンスキップが可能
ただし、戦闘内容によってはスキップの待ち時間が多少前後する。

関連バナー

コメント

最終更新:2019年04月04日 11:59