
正式名称:
MOON PRINCESS(ムーンプリンセス)
通称:
ムンプリ、セーラームーン
プロパイダ:
Playn'go
RTP:
カジノによって変わる 高い所は96.5%
ボラティリティ(波の荒さ)
うみうみ:★5 ビットカジノ:高
最大配当
5000倍
MOON PRINCESS(ムーンプリンセス)
通称:
ムンプリ、セーラームーン
プロパイダ:
Playn'go
RTP:
カジノによって変わる 高い所は96.5%
ボラティリティ(波の荒さ)
うみうみ:★5 ビットカジノ:高
最大配当
5000倍
台の説明
基本ルール
①5×5の枠の中に図柄が落ちてくる。
同じ図柄が3つ以上縦か横に並んだ場合配当獲得し消滅。
ただし顔の図柄はばらばらでも配当を獲得できる。
図柄が消えても新しい図柄は降って来ない。
消して上の図柄が落ちてきたタイミングで倍率が1倍ずつ上がる。
同じ図柄が3つ以上縦か横に並んだ場合配当獲得し消滅。
ただし顔の図柄はばらばらでも配当を獲得できる。
図柄が消えても新しい図柄は降って来ない。
消して上の図柄が落ちてきたタイミングで倍率が1倍ずつ上がる。
②3並びで配当を獲得した場合、真ん中のマスにワイルド図柄が出現。
4並びの場合は出現しないが、
『星WW月』のような並びの場合は、星の3並びと月の3並びとして扱われるため、
ワイルド図柄が両方残る形になる。
4並びの場合は出現しないが、
『星WW月』のような並びの場合は、星の3並びと月の3並びとして扱われるため、
ワイルド図柄が両方残る形になる。
③配当を獲得できなかった場合、たまに右にいるキャラクターが特技を使う。
ラブ(茶髪)…ランダムに図柄を1種類他の図柄に変える。
スター(金髪)……ランダムにワイルド図柄を1、2個作る。
ストーム(紫髪)……ランダムに図柄を2種類破壊する。
スター(金髪)……ランダムにワイルド図柄を1、2個作る。
ストーム(紫髪)……ランダムに図柄を2種類破壊する。
④顔図柄を消してポイントが3つ溜まった場合は、第一フリースピンであるトリニティへ。
ポイントは3並びで1、4並びで2、5並びで3。ただしワイルドが絡むとややこしいことに。



上の画像はどれも4並びだが、ワイルドが絡んだ結果3並びが重複して判定されるので一気に3ポイントとなる。
ポイントは3並びで1、4並びで2、5並びで3。ただしワイルドが絡むとややこしいことに。



上の画像はどれも4並びだが、ワイルドが絡んだ結果3並びが重複して判定されるので一気に3ポイントとなる。
フリースピン
トリニティ
一度場をリセットしてやり直す。(倍率もリセット)
その際、配当が無ければラブ、スター、ストームの順番に特技が発動。
最終的にワイルド図柄以外が全て消えればフリースピンに突入。
ここでの倍率はフリースピンにも引き継がれる。
その際、配当が無ければラブ、スター、ストームの順番に特技が発動。
最終的にワイルド図柄以外が全て消えればフリースピンに突入。
ここでの倍率はフリースピンにも引き継がれる。
フリースピン

ラブ(初期4回、追加4回)
スター(初期5回、追加3回)
ストーム(初期8回、追加2回)
から1つ選ぶ。
スター(初期5回、追加3回)
ストーム(初期8回、追加2回)
から1つ選ぶ。
フリースピン中は配当が出なければ各特技が発動。
ポイントが3つ溜まった際はキャラ毎のゲーム数追加(最大20回)
倍率は終了までリセットされない(最大20倍)
ポイントが3つ溜まった際はキャラ毎のゲーム数追加(最大20回)
倍率は終了までリセットされない(最大20倍)
余談
セーラー服を着ていて名前にムーンが入っているのでセーラームーンのパクリ台と呼ばれ、
色んなカジノサイトでも実際にセーラームーンと絡めた紹介をされるが、
キャラ自体は別に似ている訳では無い。(むしろストームは聖闘士星矢のアテナ)
色んなカジノサイトでも実際にセーラームーンと絡めた紹介をされるが、
キャラ自体は別に似ている訳では無い。(むしろストームは聖闘士星矢のアテナ)
セーラーガールズというもっとやばい台もある。
通常時に右のキャラの乳首をクリックするとおっさんが 『イェーイ!』と言う。