人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
- 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 邪神アラキシュ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
- 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- オオヘビヌシノミコト - アニヲタWiki(仮)
- 機将アクセラ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
最新のページコメント
ただただ個人でお楽しみ程度に適正決めてるだけなのに、こんなにプレッシャーかけられる環境なの本当に可哀想すぎる
別にいいやんどこに置こうがそれがこの人の考え方やねんから
>>51
人によりけりですね
>>54
もう考えれば考えるほど何もわからなくなってきてるし結局どれを何適正なんて言ってもそれが民意じゃないしだったらもう思い切っちゃえで下げた また8だと思ったら上げるよ
>>53
明日もが簡単とも思えないんですけどね
個人の意見なんで言うだけで野暮なのは百も承知ですが、男女問わずレベル7のストライクゾーンがガバガバな気がしてます
>>52
私もその2曲は8だと思ってますね、ただ、明日もに関してはジャンプが結構あるけど細かいところはあんまりなくて本家8の中では簡単ってことなのかな…
正直1/2、明日もの降格が一番衝撃的かも
この2曲って8だと思ってたし
群青って10の中でも難しめの難易度だと思ってた
Ordinary daysと歌舞伎町の女王と群青と決戦は金曜日とゲレンデがとけるほど恋したいと果てなく続くストーリーは10で良さそう
>>47
それでしっかり11になってるの笑った
>>47
いや良かった…
てか誰も想定してなかったってことなのね…鬼レンチャン界隈全体で見ても…
>>46
まだ編集してないです さすがに1番想定です 先に言うと大昇格します 安心してください
夏が来るは7でいけると思ってるのマジか…
hihiAが地声か裏声かはともかく高さと思ったより長い気がするので8以上にあるべきな気がするんですが…
レベル11カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
もし真麻さんが鬼ハードモードをクリアしたらウルトラ鬼ハードモードとして出してもいいかもしれませんね(*>ω<*)♡
>>43
42の人です
lowD出せるのすごいな…
てか裏声mid1Cって…ヨルシカの爆弾魔とかルルを裏声で歌えるのすご
その上hihiC(めっちゃ調子良くてhihiE)って
火炎も魔法って言っていいかなも歌えそう…
良いな…
私の音域はこんな感じです
地声
mid1A~hiE(調子いい時、ミックス50%以下)、調子悪い時はhiC、5時間ぶっ通しした後hiA(ミックスができなくなってるか出し方が分からなくなる)
裏声
mid1E#(境界がそこ周辺、運がいいと出る)~hihiA#(めっちゃ調子良い時)、調子悪い時はmid1G~hiG、5時間ぶっ通しした後mid2A~hiE#(裏返りまくる)
>>42
バリバリ男性
地声
hiA(めちゃくちゃ調子がいい時)〜lowD(BE:FIRSTのSpacecraftみたいな出し方で)
裏声
hihiEぐらい(引き笑いの延長線、めちゃくちゃ調子がいい時、吐いて出すならhihiCぐらい、これもめちゃくちゃ調子がいい時)〜mid1C(歌い込んでない時)
管理人さんって男性なんですか?女性なんですか?
音域どれくらいかも教えてほしいです
参考にしたいので
>>40
個人的にはよよよちゃんが鬼ハードから一気に化けた気がする
しかしこうして見ると女性曲のレベル10のインフレ具合が凄まじいな
女性挑戦者の能力が高すぎるというだけなんだろうが
>>38
それは単純に管理人さんの実力もあるとは思いますが、確かに10の難しい方という立ち位置がしっくり来ますね
>>37
これはあくまでも個人の話になりますが自分が挑戦した際は
1回目「もう"止"まれない」
2回目「"す"くいを」
3回目「突発"て"き」
で4回目で成功したってのもあってこれは10(難)に収まるんじゃないかなぁと悩みに悩んだ結果下げました