開催期間
8/10~8/12
使用ソフト
パワプロ2018、アップデート1.12を使用
指名可能選手
パワプロ2018に登録されている現役選手(坂本勇人・OB・メジャーリーガー・フリー枠除く)
指名可能人数
15人(投手野手の人数制限はなし)
指名方法
ドラフト1位は指名が重複した場合に抽選を行う。抽選は!random(!→!)を使用。
2巡目からはウェーバー方式→逆ウェーバー方式→ウェーバー……の順で行う(指名順は抽選)。
ペナント方式
先発ローテ5人以上/怪我なし/成長有り/外国人枠有り/疲労なし/ノリノリなし/スランプなし/交流戦のセ主催試合DHなしパ主催試合DHあり
長考について
長考の報告なく、5分が経過した場合は原則順番を飛ばし、戻り次第その指名順位までまとめて指名することとします。また、長考宣言した場合は7分間まで順番を待ちます。
注意事項
1位指名はスレ内で行います
進行が指定した時間から1分以内に指名してください。遅れた場合外れ指名に回ってください
制限時間内でも他の人の指名を見てから指名する選手を変えるのはマナー違反です
参加時間の目安は21時30分~0時30分までです(あくまで目安)
スレURL
指名表
結果
順位 |
球団 |
勝ー負ー引分 |
ゲーム差 |
備考 |
1 |
楽天 |
84-58-1 |
優勝 |
csf |
2 |
福岡 |
74-67-2 |
9.5 |
日本一 |
3 |
楽天 |
73-70-0 |
11.5 |
cs1 |
4 |
千葉 |
72-70-1 |
12.0 |
|
5 |
札幌 |
68-73-2 |
15.5 |
|
6 |
西武 |
64-76-3 |
19.0 |
|
順位 |
球団 |
勝ー負ー引分 |
ゲーム差 |
備考 |
1 |
阪神 |
86-56-1 |
優勝 |
日本シリーズ |
2 |
横浜 |
78-61-4 |
8.5 |
csf |
3 |
東京 |
71-70-2 |
14.5 |
cs1 |
4 |
巨人 |
61-78-4 |
23.5 |
|
5 |
中日 |
60-81-2 |
25.5 |
|
6 |
広島 |
53-84-6 |
30.5 |
|
1 |
福岡 |
2 |
千葉 |
3 |
楽天 |
4 |
西武 |
5 |
大阪 |
6 |
札幌 |
1 |
阪神 |
2 |
東京 |
3 |
中日 |
4 |
横浜 |
5 |
巨人 |
6 |
広島 |
総評
- 今回は「坂本禁止」という形での通常ドラフトが開催されることになった。
- 禁止の代わりに「指名した球団はウェーバー最下位」などの案も出されたが、「ルールの複雑化を招くのでは」という声もあり、今回は禁止という形となった。
- パリーグは高い得点を叩き出した楽天が優勝。
- セリーグは隙の無いチームを作り上げた阪神が優勝した。
- 日本シリーズは2位ソフトバンクの下克上で日本一になったことにより、二週連続で優勝チーム以外が日本一に輝くという形になった。
指名傾向
- 上位陣に関してはあまり変化がなかったが、今回は松井裕樹が不調という結果が出た。
- 大きく前回と変わったのは先発陣だろうか。前回の反省を踏まえて地雷候補の指名が少なくなったことにより、各球団の監督は苦しい指名を余儀なくされた。
備考と余談
- 今回は青柳や松井など、『頭皮に共通点がある人』が揃って不調に陥っており、このハゲーーーーー! という懐かしい言葉がレスに並んだ。
- 柳田との抽選において首吊りニキ(西武)はまず乱数調整で「4」を出したが、その次の抽選用のレスで「1」を出してしまった。どうしたんだ首吊り! 何のための乱数調整だ! これはいけませーん!
- 今回も面白画像があったので貼っておく
最終更新:2019年08月13日 23:17