一般的にhihihihihi域以上を出すことができる発声。
発声方法の一例で、エッジボイスをロングトーンで出したあとに稀に出せる。
息漏れが多く、音域としてカウントしていいかは少し微妙である。
上手い人は息漏れが少なく、大声で出せる。が、どうしてもhihihihihi域以上なので、耳を痛める可能性があるので注意。
日本では、トコノコαさん、海外ではDanteさんが有名。
例
https://youtu.be/ls7gHRE93ko?si=Shq_pHAT8GytIZ6m
のD♯10、F♯9、F9、C10
https://www.nicovideo.jp/watch/sm26277328?ref=nicoiphone_other
のF9
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19965056?ref=nicoiphone_other
のB9
発声方法の一例で、エッジボイスをロングトーンで出したあとに稀に出せる。
息漏れが多く、音域としてカウントしていいかは少し微妙である。
上手い人は息漏れが少なく、大声で出せる。が、どうしてもhihihihihi域以上なので、耳を痛める可能性があるので注意。
日本では、トコノコαさん、海外ではDanteさんが有名。
例
https://youtu.be/ls7gHRE93ko?si=Shq_pHAT8GytIZ6m
のD♯10、F♯9、F9、C10
https://www.nicovideo.jp/watch/sm26277328?ref=nicoiphone_other
のF9
https://www.nicovideo.jp/watch/sm19965056?ref=nicoiphone_other
のB9