○選択肢について


○桐青戦に勝つには

守・打・体、最低で3つから報告あり。
ナインの信頼度高めならイケるのかも。
逆に信頼度低いキャラがいても守・打・体が5以上なら勝てる。
浜田青で桐青勝利報告あり。

○守・打・体を上げるには

エクストラを使用。ただし、ゲーム進行によってストッパーがかけられている
  • 最初~試験まで 2つ
  • 試験終了後~抽選会翌日の練習試合まで 4つ
  • 抽選会翌日の練習試合~ 5つ

○浜田攻略ポイント

抽選会後の正式登場までに2回登場シーンがあるので、必ずそこで出しておく
  • 5月19日か22日の昼イベント
  • 5月29日以降の放課後正門イベント
上記はランダムなのでリロード必須
2回会っておくと、一番好感度の高い人と同じ数値で出てくるという説もあるが未確認。
可能性はかなり薄い。
浜田オレンジで他黄色などの情報もあるので総合的な信頼度の数値かも。
2回会っておけば少なくとも青色(黄色かも)では登場してくれるはず。
他キャラの好感度は抑えめに。勉強失敗(テストは成功させる)、球磨き、ランパスしないなど。
特に泉・田島は浜田登場までなるべく好感度を上げない。
上記でEDだけなら見られるが、横断幕スチルは見られなくなる。
横断幕スチルに関して、EDが見られる程度に浜田の信頼度を上げておき、後半で正門以外の生徒の信頼度を1番に上げておくと見られる可能性大。
真END条件が整うと、そちらが優先されるので注意。

○真ENDポイント

一週目で見ることは不可能に近い。二週目以降のエクストラで常に守・打・体を最高値にしておき、全ての練習を玉磨きに費やせば楽に見れる。
また、上記浜田攻略を参考に必ず浜田に2回会っておかなければならない。

浜田含め全員、信頼度がオレンジ以上?(黄色でもできるという仮説はあるができた報告は今のところナシ)
守・打・体の数値は、最低で3つから報告あり。でも守・打・体は関係ないという説も。
(守・打・体が高いと信頼度が上がりやすいので、その意味で必要かもしれない)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年10月28日 22:57