透き通ったオレンジ色の結晶、もしくはその細かい粒。
稀に
アルディナ灼銀連峰等で自然発生する場合もあるが、概ねは
錬金術師が生成するアイテム。
熱を
魔力と結合・物質化させた、言うならば熱いドライアイス。
低温の物は色が薄く製造も容易で沢山作れるが、高温の物になるにつれ色は濃くなり、作成の難易度は高くなる。
保温の魔法や容器等を使用せずに放置すると熱と魔力を放出し続けて消えてしまうので管理にも注意が必要。
熱い物から熱を取り出して作るのだが、変換効率は錬金術師の力量に依存する。
薪を燃やして焚き火から熱を取り出すのが一般的だが、溶岩地帯等で行うのが理想的。
関連
最終更新:2022年02月26日 18:53