銃器


【マスケット】
エレメニウム共和国で使用されている武器。俗にいう火縄銃。
銃身にライフリングが施されていない先込め式の銃。
弾薬は通常の弾丸の他、散弾も存在する。

専用火薬の製造、調達等の問題で他国には殆ど出回っていない。
(ごく一部の好事家や冒険者が所持している程度)


【エレメケット】
エレメニウム軍で開発、使用されている銃の一種。
ライフリングの無い先込め式の銃であり、筒部分の最奥部に小さな火種石が装備されている。

微量の魔力を引き金に流しながら引くと筒内で火種石が反応し燃焼、弾丸をはじき出す仕組み。
これにより先天的に魔力の少ないエレメニウム人でも魔法使い並みの射程と攻撃力を得る事が出来た。
しかし微量とは言え、魔力の放出が出来るぐらいの魔術的素質を持っている事がこの銃を扱う最低条件となっている。

(尚、規定量以上の魔力を流してしまうと筒内で火種石が爆発・破損するので魔力が強過ぎても使えない模様)


【ドラゴンブレス】
エレメニウム共和国が開発中の重散弾銃。
エレメケットを再設計、大型化させた試作兵器。

前装式ではなく上部のカバーを開けて弾薬を入れる形状。
大型化したが故の重量増大、魔力消費も激しくなっている為に扱う者を選ぶ事となった。
射程距離は短く反動も強いが威力は絶大であり、適正距離であればレッサーオーガも一撃で倒せると想定されている。

特殊兵装であり他国に流す事は厳禁。
だが例え流れたとしても作成する為の技術は秘匿されているので模倣すら出来ない。


【ハンドガン】
ロンデ王国で開発された銃器の一種。
エレメニウムでもまだ完成していない小型化に成功している。
射程と威力は落ちているものの、マスケットと比べ半分以下のサイズで携帯性に優れる。
ロンデの貴族系軍人や一部の高位将校が所持しているという。


【エアロガン】
とある魔法武器職人がエレメケットを模倣して作った武器。
吹き矢に使うような筒の内部に風属性の魔石が仕込まれており、魔力を通して発生する風圧で礫や矢を射出する。
作製された数本が物好きの手に渡っているようだが威力に関しては牽制未満。


関連



最終更新:2024年06月25日 11:25