「デルモンガの木の実集め」

『割に合わないもの』を意味する俗称。

新人冒険者としての仕事である『採取依頼』であるが、この手の依頼は基本的に報酬が少ない場合が多い。
その法則は採取する場所が人外魔境の地であるデルモンガ島であっても同様であり、たとえ危険性が上がってもデルモンガ島以外の場所で魔物を討伐する方が儲かると言われる程である。

この為『デルモンガで木の実を集めろという依頼は割に合わない』と言う話が広まり、そこから『デルモンガの木の実集め』という言葉が生まれた。


関連



最終更新:2022年08月09日 21:33