| 属性 | 水 | HP | 178-188 |
| クラス | ☆☆☆ | 攻撃 | 50-53 |
| 種族 | 戦士 | 素早さ | 50-53 |
| EX(ルーレット式) | ビーストスタンピード→ワイルドスタンピード | ||
| 入手方法 | 魔法騎士マジカ(白い膜を所持)+シモン | ||
| アルカード(白い膜を所持)+魔導騎士マジカ | |||
| CPU対戦時アイテム | 白い膜 | ||
| # | ★ | ★★ | ★★★ |
| 1 | ミス | ホワイトプロテクション | ホワイトプロテクション |
| 2 | こうげき | こうげき | こうげき! |
| 3 | こうげき! | 退魔のステイク | こうげき! |
| 4 | ★→★★ | ためる | 拘束のステイク |
| 5 | ためる | ★★→★★★ | 退魔のステイク |
| 6 | 拘束のステイク | 会心の一撃 | 退魔のステイク |
新3章「風隠の陰謀」に登場したクラス3・水属性・戦士・男性モンスター
好敵手でありカットインもある(BOSS)クドラクには【退魔のステイク】や【ホワイトプロテクション】が効果的な物となっている。
しかし、EX技で変身されると【退魔のステイク】の特効も【ホワイトプロテクション】の大軽減も失われてしまう。
2021/01/13より「[速報]一部のモンスターが強くなったぞ!」と題されて取り上げられた中の1体。
【退魔のステイク】【拘束のステイク】およびEX技の強化と、【必殺の一撃】の追加が確認されている。
スラブ人の伝承で伝えられている吸血鬼ハンター。
赤い羊膜に包まれて生まれてくる吸血鬼クドラクとの戦いを宿命として、白い羊膜に包まれて生まれてくるとされる。
語源は十字架を意味する「Krat」。
「ステイク(stake)」とは「杭」の事。
ソロモンプログラムの1stサイン「ナイトメア」より登場。
ボイスは少し声変わりした雰囲気となっている。
こちらのEX技に相当する必殺メカニズムは「ホワイトウルフスタンピード」となり、変身先はフェンリルに似た狼に固定となった。
恐らくイラスト背面にいる狼に変身しているのだろう。
公式イベント「天下一バトル会」にも出演し、声優もそこで判明した。
また、ソロモンプログラムから新たに「大福好き」という設定が追加された。
| # | ★ | ★★ | ★★★ |
| 1 | ためる | ためる | ホワイトプロテクション |
| 2 | ★→★★ | ためる | ホワイトプロテクション |
| 3 | ★→★★ | ★★→★★★ | 退魔のステイク |
| 4 | ★→★★ | ★★→★★★ | 退魔のステイク |
| 5 | ★→★★ | ★★→★★★ | 退魔のステイク |
| 6 | ★→★★ | ★★→★★★ | 退魔のステイク |
3リール目はホワイトプロテクションx3+退魔のステイクx3も可能である。
CV:粕谷雄太(*1)
ゲームでは不明だがアニメ版オレカバトルにおいてはイムホテプの声を担当されていた方である。
| 登場 | 「ボクはクルースニク。いくぞ!」 |
| カットイン(VSクドラク) | 「ま、ライフワークみたいなモンだからね。」 |
| 攻撃前 | 「ふっ!」 |
| こうげき | 「はあっ!」 |
| 会心の一撃(変更前) | 「はあっ!」 |
| 会心の一撃(変更後) | 「邪魔だぁーっ!」 |
| 必殺の一撃 | 「邪魔だぁーっ!」 |
| 拘束のステイク | 「さあ、おとなしくしろ!」 |
| 退魔のステイク | 「悪しき者よ、ここを立ち去れ!」 |
| ホワイトプロテクション | 「ホワイトプロテクション!」 |
| ステータス↑ | 「よしっ!」 |
| ステータス↓ | 「」 |
| ミス | 「どうして!?」 |
| 麻痺 | 「」 |
| ダメージ | 「」 |
| EX発動 | 「仕方ない!」 |
| EX技 | 「」 |
| 超EX技 | 「いくぞ!ワイルドスタンピード!」 |
| 勝利 | 「ふう、良い感じだったね。」 |
| 撃破 | 「ボクは…死ねないッ!」 |
| 排出(加入時) | 「ボクが狩らなくて、誰が狩るんだ!」 |
| 排出(通常) | 「神に与えられた使命を果たすのみ!」 |
| 排出(Lv10) | 「ヤツらを滅ぼすまで、戦い続ける!」 |
| 回復アイテム使用時(オレ最強決定戦) | 「いくぞ!」 |
| 罠アイテム使用時(オレ最強決定戦) | 「トラップさ!」 |
*1 ソロモンプログラム公式YouTubeチャンネルの概要欄で判明。