属性 | 風 | HP | 21-22 |
クラス | ☆ | 攻撃 | 33-35 |
種族 | 風族 | 素早さ | 67-71 |
EX(ボタン連打) | じろうさぶろういちろう→二郎三郎一郎 | ||
入手方法 | 対CPU戦で出現、カード化可能 |
# | ★ |
1 | ミス |
2 | カマクスリ |
3 | カマクスリ |
4 | カマタオシ |
5 | カマタオシ |
6 | カマギリ |
「「「ぐるぐるぐる〜♪」」」
高速サポートorアタッカーと言う、大会のために生まれてきたようなモンスター。
その代わり耐久はかなり低水準となっているので注意。
技も鎌鼬らしいものが揃っている。
三体には名前と役割が決まっており誰がどれかはEX技を発動すると分かりやすい。
白いのが【カマクスリ】担当の一郎、緑色のが【カマタオシ】担当の二郎、顔に緑の模様があるのは【カマギリ】担当の三郎。
技コストは軽い方から【こうげき】≒【カマクスリ】<【こうげき!】<【カマタオシ】<【カマギリ】となる。
【カマギリ】型以外を目指す場合は初期配置の【カマギリ】が中々重く厄介なので、劣化を待つのはLv10以降の方が良いかもしれない。
性別は無性別のモンスターである。
日本の甲信越地方に伝わる妖怪「鎌鼬」。
目にも見えない速さで斬り付け、鋭い傷をつけるも、痛みは全く無い。
オレカでは3つ子なので飛騨の丹生川流域の伝承が採用されているようである。
(一人目が押し倒し、二人目が斬りつけ、3人目が薬を塗っていく)
また、中国神話の四凶と言う悪神の一体で、風神でも有る「窮奇」と同一視される事も有る。
こちらは姿は翼の生えた虎、或いは犬のような鳴き声で鳴くハリネズミの毛が生えた牛の姿が特徴で、人語を理解出来るがとんでもない捻くれ者であり、人が喧嘩をしていると正しい事を言っている者を食べ、誠実な者が居るとその者の鼻を食べ、悪人が居ると獣を捕まえて来て贈り讃えるとされる。
余談だが、四凶には他にも「渾沌」や「饕餮」、「檮杌」が存在している。
# | ★ |
1 | カマクスリ |
2 | カマクスリ |
3 | カマタオシ |
4 | カマタオシ |
5 | カマタオシ |
6 | カマタオシ |
人によっては、公式大会や過去のオレ最強決定戦で飽きるほど目にしたであろう構成。
【ミス】を残しても5つ目の【カマタオシ】は入らないので、素直にテンプレに従った方が良いだろう。(アプリ版でコマンド潜在確定個体を用いても不可能)
# | ★ |
1 | ミス |
2 | こうげき! |
3 | カマタオシ |
4 | カマタオシ |
5 | カマタオシ |
6 | カマタオシ |
【ミス】を残した場合は【こうげき!】を入れる事もできる。
# | ★ |
1 | ミス |
2 | ミス |
3 | カマギリ |
4 | カマギリ |
5 | カマギリ |
6 | カマギリ |
4つ入れるには【ミス】の追加投入が必要。
ギャンブル性が高く、決して安定はしない技だが、最大ダメージは☆1モンスターの中でもトップクラス。
# | ★ |
1 | カマクスリ |
2 | カマクスリ |
3 | カマクスリ |
4 | カマクスリ |
5 | カマクスリ |
6 | カマクスリ |
【カマクスリ】のコストは【こうげき】と同等のため容易に埋める事ができる。
シルフと比べると1回の回復量は10劣るが、非常に素早いおかげで何もせず倒される事が少ないと言う点で勝る。
猿石の孵化サポートとしての使い勝手が特に良く、その他では召喚技で呼び出して緊急回復用に利用もできるだろう。
# | ★ |
1 | こうげき! |
2 | こうげき! |
3 | こうげき! |
4 | こうげき! |
5 | こうげき! |
6 | こうげき! |
コマンド潜在の必要性については不明だが、埋められる事が判明している。
レベル10の最高攻撃力は42になるため、カマイタチのミラーマッチやキャミネコ・イナリなど低耐久☆1を確実に仕留められる点で優秀。
しかし、公式大会ではベージにかばわれてしまうため、現環境において活躍させるのは辛い物がある。
風属性と風族の両方のボーナスを付けたとしてもベージは抜けず、乱数次第では2発耐えられてしまう事もある数値なので非常に不利。
スライム・マナや雷神竜ククルカンなどのカマイタチよりも素早いモンスターがベージを撃墜し、続けてこの型のカマイタチが相手の☆1を片付けるなどと言った戦略を取る事はできるので、良いチーム編成が見付かれば【カマタオシ】型一強と言う認識も変わる可能性があるだろう。
基本的に三人ハモリ。一人ずつ喋ることも多い。
登場 | 「カマ!」「カマ!」「カマ!」「「「イタチ!」」」 |
攻撃前 | 「わーい!」「わーい!」「わーい!」 |
こうげき | 「「「ぐるぐるー」」」 |
カマタオシ | 「「「ぐるぐるー」」」「カマタオシ!」 |
カマギリ | 「「「ぐるぐるー」」」「カマギリー!」 |
カマクスリ | 「「「ぐるぐるー」」」「カマクスリ〜!」 |
ミス | 「「「ず〜ん…」」」 |
麻痺 | 「」 |
ステータス↑ | 「「「ぐるぐるぐる〜♪」」」 |
ステータス↓ | 「ありゃりゃ〜…」 |
ダメージ | 「」 |
EX発動 | 「「「ぐるぐるぐる〜!!!」」」 |
EX技 | 「いくぞー!」「「「ぐるぐるー!とりゃー!」」」「えい!」「とう!とう!」「塗り塗り。」 |
超EX技 | 「「「いっくぞー!!ぐるぐるー!とりゃー!」」」「二郎!」「三!郎!」「一郎塗り。」 |
勝利 | 「わーい!」「うわーい!」「うわわーい!」 |
撃破 | 「いたち!」「いたち!」「かまいたち!」 |
排出(加入時) | 「「「ぐるぐるぐる〜♪」」」 |
排出(通常) | 「」 |
排出(Lv10) | 「二郎坊!」「三郎坊!」「一郎坊。」 |
回復アイテム使用(オレ最強決定戦) | 「」 |
防御アイテム発動(オレ最強決定戦) | 「わな!」「わな!」「わなわな!」 |