frame_decoration

アゲハ

パラメータ

属性  HP   76-80
クラス ☆☆   攻撃   42-44
種族  昆虫   素早さ  50-53
EX(ルーレット) 花蝶風月→華蝶風月
入手方法 竜騎兵レオン召喚士キク
竜騎兵レオンキリカマ
竜騎兵レオンカラステング
竜騎兵レオンフウジイ
竜騎兵レオンサスケ

初期コマンド

★★
ミス ミス
こうげき こうげき
こうげき こうげき!
こうげき! こうげき!
★→★★ 眠りの燐粉
会心の一撃 眠りの燐粉

覚える技

  • 単体選択攻撃
    • こうげき
    • こうげき!
    • 会心の一撃
  • ランダム攻撃
  • 全体攻撃
  • 防御
  • 回復
  • 強化
  • 召喚
  • 異常
    • 眠りの燐粉
  • EX増減
  • コマンドパワー増減
    • ★→★★
  • 技変化
  • 無効
    • ミス

アゲハ 出現条件

  1. ☆クラス合計 7~9

クラスチェンジ派生

解説

昆虫武将としては異例のモンスター同士の合体で誕生するモンスター。

  • 【眠りの燐粉】は相手全員に中確率で眠り状態を付与する魔法技。
    • オレカバトルにおいて初の眠り状態の使用者である。
      眠り状態は、5ターン経過するか物理攻撃を受けるまで行動不能になる。
      物理技以外なら起こす事は無いので、チーム編成がとても重要。
      • このモンスター(及び進化後)の攻撃技はどれも物理攻撃なので、使いこなすなら攻撃技を撤廃しよう。
  • EX技は自分の攻撃を上げるが、トランス状態(操作不能)になってしまう。
    アゲハ系統のトランス状態は、自動的にルーレットを止め、自動的に攻撃対象も選んでしまうタイプ。
    攻撃力の上昇は、進化後と同じように下位2倍、上位2.5倍となる模様。
    • 上位EX使用後の【会心の一撃】は52×2.5×2=260程度の強大なダメージが見込める。
      進化後とは攻撃力の変化が無く、【会心の一撃】以上にダメージの出る攻撃技が追加される訳でもないので、まずまず使える性能と言える。
      但し、キャパシティの懸念はあるため、より確実に攻めるのであれば進化後の方が向いているだろう。

由来・余談

蝶の「りんぷん」は鱗状の粉なので「粉」と書くのが正しいが、このモンスターの技は「粉」である。
EX技は「自然の美しい風景」と言う意味の四字熟語「花風月」の捩りだろう。

コマンドサンプル

★★
ミス ミス
★→★★ 眠りの燐粉
★→★★ 眠りの燐粉
★→★★ 眠りの燐粉
眠りの燐粉 or ★→★★ 眠りの燐粉
眠りの燐粉 or ★→★★ 眠りの燐粉

高キャパ個体でないと【眠りの燐粉】は5つ入らない模様。
この型の場合、【こうげき】などの技は、無闇にEXゲージを与えたりせっかく眠らせた相手を起こしたりしないよう、早めに消してしまった方が良いだろう。

台詞

登場 「拙者はアゲハ、以後よろしゅう」
攻撃前 「ふっふんふーん♪」
こうげき 「てふてふ!」
眠りの燐粉 「眠りの燐粉 リンリンリン!」
会心の一撃 「会心の、舞い!」
ミス 「これは失敬」
ステータス↑ 「そぉれ、そおれ!」
麻痺 「」
ステータス↓ 「目眩が…」
EX発動 「さて、そろそろいきま蝶!」
EX技 「花蝶、風月の舞!」
超EX技 「華蝶、風月の舞!」
勝利 「勝利の舞に!」
撃破 「天へ…舞いる…!」
排出(加入時) 「拙者の舞を邪魔せぬようにな?」
排出(通常) 「さて、どんどん舞いろうか!」
排出(Lv10) 「お主との舞、なかなかだったぞ!」
最終更新:2021年11月25日 16:38