frame_decoration

カマエル

パラメータ

属性 HP 84-89
クラス ☆☆ 攻撃 46-49
種族 天使 素早さ 33-35
EX(ボタン連打) 祝福の剣→ゴッドブレスソード
入手方法 対CPU戦で出現、カード化可能

初期コマンド

★★
1 ミス ミス
2 こうげき こうげき
3 こうげき! こうげき!
4 こうげき! こうげき!
5 ★→★★ 聖なる光
6 聖なる光 力天使の加護

覚える技

  • 単体選択攻撃
    • こうげき
    • こうげき!
    • 聖なる光
  • ランダム攻撃
  • 全体攻撃
  • 防御
  • 回復
  • 強化
    • 力天使の加護
  • 召喚
  • 異常
  • EX増減
  • コマンドパワー増減
    • ためる
    • ★→★★
  • 技変化
  • 無効
    • ミス

カマエル 出現条件

  1. ☆クラス合計 3〜6
  2. ☆クラス合計 7〜9
  3. (BOSS)光王エーリュシオンのお供

クラスチェンジ派生

解説

「天使だからな、とりあえず悪い奴はやっつけるぜ」

新6章「孤毒の浄化」に登場したクラス2・火属性・天使・無性別モンスター

光王エーリュシオンによって親友の天戦士クレイと共に地上へ派遣された。

  • 【聖なる光】は敵1体を倍率150%で攻撃する魔法技で、アンデッド族に対しては倍率が350%に跳ね上がる。
  • 【力天使の加護】は 1 2ターンの間、味方1体の攻撃力をカマエルの攻撃力分だけ上乗せする効果のある魔法技。
    攻撃潜在かつレベル10の個体であれば、味方の攻撃力を57上昇させることができる。
    ちなみに、【力天使の加護】状態のカマエルが再度【力天使の加護】を使用しても、上乗せされる数値は元の攻撃力のままなので注意。
    • 邪天使サリエルの【サタンの囁き】と比べると攻撃力の上昇量やかける味方を選択できる点では優れているが、効果が1ターンしか続かないことや、非常に重いので進化後の3リールでも3つまでが限界である点で劣っている。
    • 更に、事実上の上位互換技である【聖帝の加護】が実装され、ますます肩身が狭くなってしまった。
    • 2021/04/14のアップデート より、持続ターン数が2ターンへと延長され、技コストが減少した。
  • EX技は悪魔族に特効のある攻撃技。

由来

ユダヤ教、キリスト教における天使の1人。
「神を見る者」の意味がある。
14万4千もの能天使の指揮官とも、1万2千もの「破壊の天使」を率いているともされ、神に敵対する者には容赦なく攻撃すると言われている。
その攻撃的な性格から、オカルト教義では堕天使や悪魔と扱われた事もあったとされる。
オレカバトルで後に闇落ちしたのは、その逸話に基づいたものなのだろう。

コマンドサンプル(【力天使の加護】型)

★★
1 ミス ミス
2 ★→★★ こうげき
3 ★→★★ こうげき!
4 ★→★★ 力天使の加護
5 ★→★★ 力天使の加護
6 ★→★★ 力天使の加護

前述の通り【力天使の加護】は非常に重いが、進化前でも頑張れば2リールに3つ入れることができる。
コスト変更後は【ミス】入れの必要がなくなった。

+ コスト変更前
★★
1 ミス ミス
2 ★→★★ ミス
3 ★→★★ ミス
4 ★→★★ 力天使の加護
5 ★→★★ 力天使の加護
6 ★→★★ 力天使の加護

台詞

カマエルの言う「先輩」は力天使デナミスの事なのだろうか。

CV:落合福嗣

登場 「俺はカマエル。天使って奴だ」
攻撃前 「よっし」
こうげき! 「会心の…一撃!」
ステータス↑ 「よっしゃぁ!」
ステータス↓ 「あっちゃちゃちゃ…」
聖なる光 「聖なる光で攻撃ー!」
力天使の加護 「先輩さん、ご加護を!」
ミス 「あぁらら…」
麻痺 「ぐっ、あらららぁ…」
EX発動 「いくぜー!」
EX技 「天の王よ、俺に祝福を!とぉーっ!」
超EX技 「天の王よ、俺に祝福を!ゴッドブレスソード!」
勝利 「よし、報告しなきゃ!」
撃破 「う、マズイ…報告しなきゃ!」
排出(加入時) 「天使だからな、とりあえず悪い奴はやっつけるぜ」
排出(通常) 「あんまりややこしく考えるのは好きじゃないんだけどさぁ」
排出(Lv10) 「正しい事したいぜー。お礼言われるとうれしいもんな」
回復アイテム使用時(オレ最強決定戦) 「お、これいいな!」
罠アイテム使用時(オレ最強決定戦) 「罠だぜ!」
最終更新:2021年11月25日 21:11