用語「あ行」


用語一覧


五十音順一覧
   
 
   



アーロン

  キャラクター『アロンダイト』のこと。
  由来:ただ呼びやすかった。

暗殺

  場のキャラを殺して墓地に移動させる効果。能力で防ぐことができる。
  同じ効果で『墓地に送る』があるが、これは能力で防ぐことができない。

アンセム

  キャラカード『ジョエル/ジ・アンセム』もしくわ、それの能力を指す。


  用語一覧




生贄

  召喚や能力の代償として捨てられるカードの総称。
  主にキャラクター『長峰/自称ライバル』のことを指す。

用語を書く

  説明を書く


  用語一覧



うっとり

  『マーナード・モー』のスタンド『デッド・ストック・パラダイス』のこと。
  由来でもあるカードのセリフ「ウットリタイム」は有名。

用語を書く

  説明を書く


  用語一覧



エッフェル

  カード『鉄雄(1号)/巨大建築落下攻撃』を指す。
  由来でもあるセリフ「エ ッ フ ェ ル 塔 だっ!!!」は有名。

エンド

  召喚フェイズを終了するときの宣言。
  また、「エンドフェイズ」の別名としても使われる。

エンドフェイズ

  次のバトルの準備とライフのチェック行うフェイズ。
  【戦】能力を持つカードがあれば、このとき効果が発揮される。
  その後、ライフが0のプレイヤー、山札が0のプレイヤーは再起不能(リタイア)となる。
  ライフのチェック後、場にある全てのカード墓地に送る。この時、カードの能力は全て無視する。
  最後に、手札から好きな枚数だけカードを墓地に送る。この時、カードの能力は全て無視する。
  『ドロー』⇒『召喚』⇒『スタンド』⇒『バトル』⇒『エンド』の順でフェイズを行いデュエルは進む。。


  用語一覧



鬼斬り

  キャラカード『キル(4号)/愛情弁当』もしくは、そのセリフのことを指す。
  「できた!おにぎり!」という日常の微笑ましい1コマのセリフが由来である。
  属性に『襲撃』マークに『悪』を持つことに加え、場の『仲間』全てを『瀕死』にする事から、
  「できた!鬼斬り!」と言われるようになった。

用語を書く

  説明を書く


  用語一覧





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年11月05日 19:15