攻撃力:2 / 防御力:3 / 速さ:3 / ラック:5 / 賢さ:8 / 魔力:4
プロフィール
[部分編集]
| 名前 | アルフレド=リンドホルム(♂・23歳) | |
| 種族 | 人間 | |
| 職業 | 召喚師 / 図書館司書 | |
| 武器 | 本 | |
| 属性 | 風 | |
| 戦闘能力 | タイプ | 魔法 |
| スキル | オールマイティ | |
| 範囲 | 遠距離 | |
| 長所 | どうでもいい知識まで知ってる。字を見るとなんでも読む。活字中毒 | |
| 短所 | 体力仕事は苦手。一冊につき一精霊保管という制限のため、彼の力が充分に発揮できるのは図書館内だけ。 | |
| 口調 | 一人称 | ボク/私(仕事中) |
| 二人称 | 貴方/貴女/君(同性同年代) | |
| 三人称 | 男の子には「君」、女の子には「ちゃん」、あとは「さん」付け。格の高い人には「様」 | |
| 敬語 | 基本が敬語。「い」「ら」抜き口調ではありません | |
生い立ち
[部分編集]
ヒューフロスト領インテグラの商家、リンドホルム家の三男として生まれる。
魔力は低いが、本に宿っている精霊と契約し主に精霊を使役する召喚師となる。
幼い時から祖父が集めた本を読み続けて、図書館司書の資格をとり18歳でインテグラにある大陸最大の図書館に副館長として在籍。
本に憑く魔物を退治する役目も担ってる。
魔物が苦手な光・火炎系の精霊を召喚する。
祖父母に育てられた(両親は仕事)ので、思考が年寄りっぽい。
末っ子なので年下の子には世話焼きたがります(兄貴ポジションに憧れる)。
次男は尊敬してるけど、長男は苦手。長男に似た馴れ馴れしい人も苦手。
魔力は低いが、本に宿っている精霊と契約し主に精霊を使役する召喚師となる。
幼い時から祖父が集めた本を読み続けて、図書館司書の資格をとり18歳でインテグラにある大陸最大の図書館に副館長として在籍。
本に憑く魔物を退治する役目も担ってる。
魔物が苦手な光・火炎系の精霊を召喚する。
祖父母に育てられた(両親は仕事)ので、思考が年寄りっぽい。
末っ子なので年下の子には世話焼きたがります(兄貴ポジションに憧れる)。
次男は尊敬してるけど、長男は苦手。長男に似た馴れ馴れしい人も苦手。
特徴
[部分編集]
図書館に行くと大体居る。
口調は物腰柔らかで丁寧。だが、一線引いてるような対応。
商人の子なのに金銭感覚がちょっとオカシイ。
ジルの2番目の弟子。ジルのことを「先生」と呼んでいる。
図書館の本をほとんど読んでるが、恋愛小説を好む。
身長は178cm。
服でごまかしているが、体は細身で筋肉はついてない。
口調は物腰柔らかで丁寧。だが、一線引いてるような対応。
商人の子なのに金銭感覚がちょっとオカシイ。
ジルの2番目の弟子。ジルのことを「先生」と呼んでいる。
図書館の本をほとんど読んでるが、恋愛小説を好む。
身長は178cm。
服でごまかしているが、体は細身で筋肉はついてない。
使役している精霊:サラマンダー(火炎系)・ウンディーネ(水氷系)・風牙(疾風系)・シャドウ(闇系)・ホルシード(光系・アドニアお見合いイベントで入手)
イベント
[部分編集]
- 図書館魔物退治イベント
- 年に二回。定期的に冒険者ギルドから張り出される。
- 図書館の本にとり付いた魔物を駆除する。
- キャラによる冒険者ギルドのランクとレベルによって任される階数(1~4階+地下)が違う。
- 初めて図書館に入ると高確率で緊急イベントとして発生することがある。
- その時はアルフレドと一緒に1階の担当となる。
- 召喚師イベント
- (発生条件)・フィーナの召喚師イベントをクリアしていること。
- ・「知識の泉に棲む鳥」の情報を得ている。
- 図書館に行き、アルフレドと会話する。
- 「何かお探しですか?」の問いに「はい」 →本のジャンルの選択肢が出る。選ぶとその本の場所に行く。
- 「いいえ」→「何かあったら、お声をかけてくださいね」と去られる
- 「知識の泉に棲む鳥」(情報がないと出ない選択肢)→地下の部屋数の多い廊下に連れられる。
- 「この部屋のどこかにその召喚獣が居ます。探してみてくださいね」とアルフレドは一番近い扉に入る。
- 正しい手順を踏まないと、召喚獣のいる部屋まで辿り付けない。
- ただし、ジルがパーティに居ると最短で辿りつくことができる。
- 部屋に入ると、フィーナとアルフレドで一対一の戦闘となる。
- フィーナが召喚を行えるまでアルフレドの攻撃に耐えれば戦闘終了。
- 「原初の書」に封じられている召喚獣「殊識(じゅしき)」が手に入る。
- ※味方全体を風属性の回復+素早さUP
- 弟子入りイベント
- 条件:図書館での召喚師イベントをクリアしていること。
- ・ジルがパーティに入ってない。
- 図書館に入り、アルフレドと話すと発生。
- フィーナが師匠を探していることを聞くと、「こんな小さな子を放っておくなんて!」と勝手にパーティに入る。
- 町や村に入るとアルフレドの祖父母もシウ一門の弟子だったことを話す。
- ジルと出会うと「フィーナちゃんが心配だからです」と弟子入りを希望。
- そして、あっさりと許可される。
- 乗船イベント
- 条件:アルフレドがパーティに入っている。
- ロカターリオ号に乗ろうとすると、アルフレドの乗船イベントが始まる。
- リーの話を間を割って、レオンが乱入。
- ここでレオンとアルフレドが兄弟だと判る。
- アルフレドは船に乗ることを拒否し、パーティから抜ける。
- 以来、ロカターリオ号に乗ろうとすると抜ける。
- レオンがパーティに居ると一緒に居ることを拒む。
関連キャラ
[部分編集]
交流について
[部分編集]