折り紙で使われる各種ソフトウェアの情報です。
一般的にペイントソフトではなくベクター形式のデータを扱うドローソフトが使われる。
出版・印刷などでは主にAdobe Illustratorが使われるため、投稿や出版などに使う場合は変換・読み込み等の互換性に注意。
現在は開発終了している。Illustratorよりも折り図に向いた機能が多かったため、しぶとく使い続ける人もいる。
+
|
詳細情報 |
小松英夫氏のブログ。レビューやTIPS。
小松英夫氏によるチュートリアル配信動画。
|
+
|
詳細情報 |
折り図研究会、有志によるデータの作り方や互換性等の検証。
便利機能「シンボル」機能の使い方に関するtips記事.
Inkscapeで山谷線をカスタマイズする方法+設定例
|
なぜかExcelで折り図を描こうとする人もいる。
最終更新:2024年09月15日 18:53