frame_decoration

ツムゾ

タイプ:[[ひこう]] くさ
通常特性:ふしぎなまもり(タイプ相性が『こうかは ばつぐん』でない技のダメージを受けない。)
     
隠れ特性:

体重:47.5kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ツムゾ 1 20 45 100 30 40


ばつぐん(4倍) こおり
ばつぐん(2倍) ほのお/どく/ひこう/いわ
いまひとつ(1/2) みず/かくとう
いまひとつ(1/4) くさ
こうかなし じめん

基本情報

対策なしだと文字通り「詰むぞ」
原作では一部を除き物理の攻撃が効かなかった。
かわりにHPや防御が低く「当たったら死ぬ」という部分を不思議な守りで再現している。


オリジナル要素

Z技

元になる技 Z技 タイプ 効果
じょうか ディアー 『ゴースト』タイプの相手を『ひんし』状態にする。
化けの皮・身代わりを貫通する。

浄化自体は何の効果もないので
相手がゴーストタイプを選出しないと技枠を1つ無駄に潰してしまうことになるが、
非常に凶悪な効果を持つ。
しかし、[[ゴースト]]が対面しているということは
こいつに何らかの対抗策があるということ。
Zクリスタルを持つ関係上、タスキもラムも持てないので、
ラス1か交換読みで決めるしかない。
なおタイプが毒なため、鋼ゴーストには無効化される。


型考察

起点型

性格:うっかりや
特性:不思議な守り
技:じょうか
  トリックルーム
  草結び
  とんぼ帰り
努力値:C252 A252 S4
持ち物:専用Z


対ツムゾ

特性が強力だが対策は非常に容易。 
抜群技、状態異常、天候と、自然と対策は出来ているだろう。


RP設定

ダラ教の教皇。
草原神ダラの血を引いていると自称していて、
翼があることがその証拠とのこと。
神ダラをあがめ、また神の声を聞くことができる。
そのためメタ発言が何かと目立つ。

ダラとは何か関係があるのだろうか……?
初出場作品は「ウディタでとある大陸物語」

覚える技


物理技 タイプ 分類 PP 備考
けたぐり 100 格闘 物理 20 相手の『おもさ』が重いほど威力が高くなる。
とびひざげり 130 90 格闘 物理 10
そらをとぶ 90 95 物理 15
ブレイブバード 120 100 物理 15
ゴッドバード 140 90 物理 5
とんぼがえり 70 100 物理 20 攻撃後、手持ちのポケモンと入れ替わる。
しねんのずつき 80 90 物理 15

特殊技 タイプ 分類 PP 備考
れんごく 100 50 特殊 5 相手を『やけど』状態にする。
マグマストーム 100 75 特殊 5 4~5ターンの間、毎ターン終了後最大HPの1/8のダメージを与え、
その間相手は交代できない。
くさむすび 100 特殊 20 相手の『おもさ』が重いほど威力が高くなる。
くさのちかい 80 100 特殊 10
ほうでん 80 100 特殊 15 30%の確率で相手を『まひ』状態にする。
こごえるかぜ 55 95 特殊 15 相手の『すばやさ』ランクを1段階下げる。
エアカッター 60 95 特殊 25
エアスラッシュ 75 95 特殊 15
ぼうふう 110 70 特殊 10 30%の確率で、相手を2~5の間『こんらん』状態にする。
アシッドボム 40 100 特殊 20 相手のとくぼうを2段階下げる。
ベノムショック 65 100 特殊 10 相手が『どく』状態の時、威力が2倍になる。
サイコショック 80 100 特殊 10
サイコブースト 140 90 特殊 5 自分の『とくこう』ランクが2段階下がる。
あやしいかぜ 60 100 特殊 5 10%の確率で自分の
『こうげき』『ぼうぎょ』『とくこう』『とくぼう』『すばやさ』
ランクが1段階ずつ上がる。
りゅうせいぐん 130 90 特殊 5 自分の『とくこう』ランクが2段階下がる。
しぜんのいかり - 90 特殊 10 相手のHPを残りHPの半分にする。

補助技 タイプ 分類 PP 備考
くろいまなざし - - ノーマル 変化 5 相手は逃げたり、交代できなくなる。自分が場を離れると効果は消える。
バトンタッチ - - ノーマル 変化 40 他の味方のポケモンと交代し、かかっていた補助効果を引き継ぐ。
みがわり - - ノーマル 変化 10 自分のHPを最大HPの1/4だけ減らして、
減らしたHPと同じHPの自分の分身を作る。
おにび - 85 変化 15 相手を『やけど』状態にする。
でんじは - 90 電気 変化 10 相手を『まひ』状態にする。
はねやすめ - - 変化 10
ふきとばし - - 変化 20 必ず後攻になる(優先度:-6)。相手のポケモンを強制的に交代させる。
じょうか - - 変化 20 相手の状態異常を回復し、自分のHPも最大HPの1/2回復する。
相手が状態異常ではない時は失敗する。
どくどく - 90 変化 10 相手を『もうどく』状態にする。
どくびし - - 変化 20 相手はポケモンを交代する度に、出したポケモンが『どく』状態になる。
2回使うと『もうどく』状態になる。
いやしのねがい - - エスパー 変化 10 自分が『ひんし』になる代わりに、
次に出す自分のポケモンの状態異常とHPが全回復する。
トリック - - エスパー 変化 10 相手と自分が持っている道具を入れ替える。
トリックルーム - - エスパー 変化 5 5ターンの間、『すばやさ』が低いポケモンから攻撃できるようになる。
必ず後攻になる(優先度:-7)。
ひかりのかべ - - エスパー 変化 30 5ターンの間、相手の特殊攻撃のダメージを半分にする。
めいそう - - エスパー 変化 20 自分の『とくこう』『とくぼう』ランクが1段階ずつ上がる。
リフレクター - - エスパー 変化 20 5ターンの間、相手の物理攻撃のダメージを半分にする。
ハロウィン - 100 ゴースト 変化 20 相手の『タイプ』に『ゴースト』タイプを追加する。
つめとぎ - - 変化 15

対戦感想

名前:
コメント:


使用感想

名前:
コメント:
最終更新:2017年02月05日 09:23
添付ファイル