概要
頭がパーンでおなじみエア本さんたちを素材にしたコンテンツ
2007年11月30日に投稿された「久本雅美の頭がカービィのBGMに合わせて爆発したようです。」(跡地)が元凶。
初期は削除と増殖を主としたコンテンツだったが、次第に動画のクオリティを追求するようになった。
2007年11月30日に投稿された「久本雅美の頭がカービィのBGMに合わせて爆発したようです。」(跡地)が元凶。
初期は削除と増殖を主としたコンテンツだったが、次第に動画のクオリティを追求するようになった。
必須アモト酸は久本さんのもじりで、元々は検索除けのためのタグだった。
削除が止まった時期は検索用タグになっていたが、現在では必須アモト酸タグも削除されるためシナノ素材の新作には付けないことが多い。
削除が止まった時期は検索用タグになっていたが、現在では必須アモト酸タグも削除されるためシナノ素材の新作には付けないことが多い。
エアコースト
2012年ごろに必須アモト酸動画の作者に発信者情報の開示に関するメールが届くようになった。
詳しくはこちら
エア本関連の素材を使う場合は注意が必要。
これに対抗し、手描きや疑似音声、CM素材などを使ったシナノフリー動画が増えた。
現在は手描き素材も削除されるようになったため、実写素材やシルエットがメインになっている。
詳しくはこちら
エア本関連の素材を使う場合は注意が必要。
これに対抗し、手描きや疑似音声、CM素材などを使ったシナノフリー動画が増えた。
現在は手描き素材も削除されるようになったため、実写素材やシルエットがメインになっている。