概要
2003年から2006年に週刊少年ジャンプで連載していたサイコサスペンス漫画、および2006年に放送されたテレビアニメ。正しい表記は「DEATH NOTE」だが、ニコニコ動画では主にデスノートタグが使われる。
音MADは頭脳明晰・冷静沈着なキャラクターを保ってきた夜神月がその全てをかなぐり捨てるかのように壊れる最終回が多用される。初期は「松田バカヤロウシリーズ」と呼ばれていたが6月末大量削除事件以降「バカヤロイド」「バナナロイド」「吹いたら心臓麻痺」等のタグが使われるようになり、現在は「バカヤロイド」タグが使われることが多い。
音MADは頭脳明晰・冷静沈着なキャラクターを保ってきた夜神月がその全てをかなぐり捨てるかのように壊れる最終回が多用される。初期は「松田バカヤロウシリーズ」と呼ばれていたが6月末大量削除事件以降「バカヤロイド」「バナナロイド」「吹いたら心臓麻痺」等のタグが使われるようになり、現在は「バカヤロイド」タグが使われることが多い。
登場人物
物語の主人公にして、美形ダークヒーロー。デスノートを使い犯罪者を粛清する存在=キラとなり、新世界の神として君臨するために暗躍する。
音MADでもメインで使われることが多い
音MADでもメインで使われることが多い
キラの熱烈な信奉者。キラを「神」として崇拝し、「削除」と言いながらノートに名前を書く。
日本捜査本部のコメディリリーフ。お調子者だが、その正義感と射撃の腕は本物。
- 相沢周市
捜査本部で総一郎に次ぐ立場だが、一時期本部を抜ける。第一部はアフロ、第二部は短髪。
Lの後継者候補の片方で名前は通称。白髪で感情の薄いインドア少年で、第二部ではSPKを率いる。
- ステファン・ジェバンニ
一晩でやってくれることで有名なSPKのメンバー。嫌いなものは「理不尽な上司」
- アンソニー・レスター
SPKのメンバー。「シコったノートだ!」という空耳が使われる
- リューク
死神界から退屈を持て余してやってきた死神。デスノートを落とした張本人で、ノートを拾った月に興味を持ち、その行動を見て楽しんでいる傍観者。
- シブタク(渋井丸拓男)
脇役にして脇役。月は彼の死をもってノートが本物と確信する。
- 素藤
第一話に少しだけ登場した、月の通う塾にいる不良。音MADでは「ヒュー!」と言いながら腕を上げる部分が使われる。
- L
月(キラ)の宿敵となる世界的に有名な探偵で、全世界の警察を動かせる権限を持つ唯一の存在。自身も認めるくらい月とは思考が近いが、その正義感や風貌は真逆に位置する。
最終話に登場しないため音MADでの出番は少ない
最終話に登場しないため音MADでの出番は少ない
雑誌モデル兼アイドル。キラの熱烈な信奉者だが、月自身のことはそれ以上に敬愛している。
- 夜神総一郎
月の父親にして、警察庁刑事局局長兼、日本捜査本部長。Lと共に中心になってキラの捜査を行う。ゾウさん
- メロ
Lの後継者候補の片方で名前は通称。金髪で直情的な少年で、ニアとの協力を拒み施設を飛び出す。
- 高田清美
月の大学時代の恋人(役)。卒業後にNHNのニュースキャスターとなる。キラの熱烈な信奉者。
- 恐田奇一郎
ノートに操られたバスジャック犯