概要
平野耕太の漫画作品。
2001年にTVシリーズが放送されたが、原作漫画にあるナチスやプロテスタントとカトリックの対立等はほとんど省かれてしまい、原作ファンの不評を買った。その後2006年に原作準拠のOVA版の製作が決定。音MADでも主にOVAが使われる。
2001年にTVシリーズが放送されたが、原作漫画にあるナチスやプロテスタントとカトリックの対立等はほとんど省かれてしまい、原作ファンの不評を買った。その後2006年に原作準拠のOVA版の製作が決定。音MADでも主にOVAが使われる。
登場人物
ヘルシング機関
イギリスのプロテスタントを反キリストの化物から守るために組織された特務機関。
- アーカード
ヘルシング機関に所属する吸血鬼。
吸血鬼でありながら人間に味方し吸血鬼を狩る。
吸血鬼でありながら人間に味方し吸血鬼を狩る。
- セラス・ヴィクトリア
アーカードの眷属の女吸血鬼(ドラキュリーナ)。元婦人警察官。
成り行き上なし崩し的にヘルシング機関に所属し、ミレニアムやヴァチカンとの戦いの渦中に身を置いてゆくことになる。
成り行き上なし崩し的にヘルシング機関に所属し、ミレニアムやヴァチカンとの戦いの渦中に身を置いてゆくことになる。
- インテグラル・ファルブルケ・ウィンゲーツ・ヘルシング
通称インテグラ。ヘルシング機関の長。
- ウォルター・C・ドルネーズ
ヘルシング家執事。元ヘルシングのゴミ処理係。
イスカリオテ
ヴァチカン法王庁による非公式特務の実行部隊。
カトリックにおける神の代理人であり神罰の地上代行者として、悪魔退治、異教弾圧、異端殲滅のプロフェッショナル達が集う。
カトリックにおける神の代理人であり神罰の地上代行者として、悪魔退治、異教弾圧、異端殲滅のプロフェッショナル達が集う。
- アレクサンド・アンデルセン
イスカリオテに所属する神父。
戦闘の際には凶暴で好戦的な本性を現す。
✝Amen✝
戦闘の際には凶暴で好戦的な本性を現す。
✝Amen✝
- エンリコ・マクスウェル
イスカリオテの機関長。
ミレニアム
ナチスドイツの敗残兵たちによって構成された組織。
構成員は皆吸血鬼と化しており、その規模は約1000人。
構成員は皆吸血鬼と化しており、その規模は約1000人。
ミレニアムの総統代行。
第二次ゼーレヴェ作戦を発動し、吸血鬼による一個大隊「最後の大隊」を率いてロンドンへの攻撃を仕掛ける。この際の演説が有名。
第二次ゼーレヴェ作戦を発動し、吸血鬼による一個大隊「最後の大隊」を率いてロンドンへの攻撃を仕掛ける。この際の演説が有名。