打者系スキル
| スキル名 | 発動条件 | 効果 |
| ムードメーカー | 全ての打席 | ミート力&長打力アップ |
| 内野安打 | 全ての打席 | 打席時のみ走塁アップ |
| 終盤の集中力 | 7、8、9回の打席 | 長打力とミート力大きくアップ |
| ヒーロー | 得点圏に走者がいて、同点もしくは1点差で負けているとき | 長打力とミート力アップ |
| チャンス | 得点圏に走者がいる時 | 長打・ミートアップ |
| リードオフマン | その回の先頭打者になる | 長打・ミートアップ |
| 助っ人キラー | 外国人投手と対戦 | |
| 見極め | 相手投手の制球が高い | 長打・ミートアップ |
| チャンスメーカー | ランナー一塁の時 | ミートや長打などアップ |
| ゲームメーカー | 該当選手が3アウト目を取った次イニングの打席 | 長打力がアップ |
| おかわり | HR直後の打席 | 長打力アップ |
| 満塁男 | 満塁の時 | 長打力とミート力アップ |
| サヨナラ男 | 一打サヨナラの場面 | 長打力とミート力アップ |
| 連続盗塁 | 1度盗塁が成功 | 走力アップ |
| 連続安打○ | 前打者が安打時に発動 | |
| 逆境 | 7回以降で自軍が負けている時 | |
| 1番○ | このスキルを持った選手の打順が1番 | |
| 2番○ | このスキルを持った選手の打順が2番 | バントが上手くなる |
| 3番○ | このスキルを持った選手の打順が3番 | |
| 第○打席 | このスキルを持った打者が特定の打席に入る | |
| 初回先頭打者○ | 初回先頭打者として打席に入る | 長打力アップ |
| 対エース | 一番手に登録された相手投手が登板している時 | |
| 盗塁 | ランナーとして塁にでる | |
| 走塁 | ||
| 代打の達人 | 代打で打席に入る | 長打力とミート力アップ |
| 代打の神様 | 代打で打席に入る | 長打力とミート力大きくアップ |
| 意外性の男 | ||
| ミラクル男 | 5点差以上で負けている場面 | 長打力大きくアップ |
| 固め打ち | 試合で複数安打を記録する | ミートアップ |
| 下位打線○ | 下位打線(7番~9番)の時(代打時も有効) | |
| いぶし銀 | ||
| 威圧感 | すべての打席 | 相手投手の制球ダウン |
| 流し打ち | ||
| 安打製造機 | それまでの打席で安打を打つ | |
| 世界の鉄人 | ケガをした状態で試合に出場(守備時も発動) |
守備系スキル
| スキル名 | 発動条件 | 効果 |
| キャッチャー○ | 捕手として出場する | 投手の球威・変化球・制球アップ |
| 鉄壁の守備 | 得点圏に走者がいる時(盗塁等による得点圏進塁時には発動しない) | 守備アップ |
| 守備の達人 | ||
| 守備の神様 | 味方全員の守備力が上がる |
投手系スキル
| スキル名 | 発動条件 | 効果 |
| ピンチ | 得点圏に走者 | |
| ラストスパート | 先発で7回以降も登板 | |
| リード死守 | リードした状態でリリーフ登板 | 球威・制球アップ |
| ピンポイント封じ | ||
| 連打封じ | 直前の打者に安打、HRを打たれる | |
| 脅威のスタミナ | イニング開始時 | 体力が回復 |
| 1点死守 | 一点リードの場面でリリーフ登板 | 球威・制球アップ |
| 先制死守 | 先発時かつ相手チームが無得点のとき | 球威・制球アップ |
| 尻上がり | 先発登板 | |
| 接戦○ | 同点または1点差のとき | 球威・制球アップ |
| ワンポイント○ | イニング途中登板し、最初の打者対戦時 | |
| セットアッパー○ | セットアッパー起用に設定された投手がリリーフ登板 | 球威・制球アップ |
| ストッパー○ | ストッパー起用に設定された投手がリリーフ登板 | |
| ポーカーフェイス | 登板時、常時発動 | 安打以上を打たれると少し能力アップ |
| エース○ | 先発一番手に配置した時 | 球威・制球アップ |
| 中継ぎ○ | 中継ぎで起用 | 制球力アップ |
| 力配分 | 下位打線(7番~9番)との対戦時 | 球威・制球力ダウン |
| 踏ん張り○ | 同点時、ビハインド時 | 球威・制球力アップ |
| 重い球 | 投手登板時 | |
| ○○キラー | 特定球団に所属している打者と対戦時 | |
| クイック | 登板時常に発動 | 相手走者の走力ダウン |
| 対右打者 | 右打者対戦時 | 球威・制球力アップ |
| 対左打者 | 左打者対戦時 | 球威・制球力アップ |
| リベンジ | 前の打席で対戦打者に安打を打たれている | 球威・制球力アップ |
| スタートダッシュ | 初回時 | 球威・制球力アップ |
| 対ランナー | ランナーを背負う | |
| クリーンナップキラー | 相手3~5番の打者と対峙するとき | |
| ロングリリーフ | 中継ぎ登板時、2イニング目以降発動 | 球威と制球力アップ |
| 中継ぎエース | 中継ぎ起用に設定された投手がリリーフ登板 | |
| けん制 | 登板時常に発動 | |
| 先頭打者切り | 各回の先頭打者と対戦時 | |
| 外国人 | 外国人打者対戦時 |
共通スキル
| スキル名 | 発動条件 |
| ムラッ気 | 野手の場合、打ち取られるとミート↓ 投手の場合、失点すると制球↓ |
| ホーム○ | ホーム(後攻)ゲームで特定の選手が打席に入るor登板する |
| ビジター○ | ビジター(先攻)ゲームで特定の選手が打席に入るor登板する |