パルテナ窓wiki
ソニック
最終更新:
palutenamado
-
view
対ソニックについての窓の会話をまとめています。
[部分編集]
No.1 主な立ち回り(2019/6/2 ion_supply)
対ソニックはまだ模索中なところもあるのですが
横B下Bには付き合わず、その後のジャンプNBや上Bといった誤魔化し行動を狩るようにしてます
復帰は崖捕まりを狩るくらいに抑えて崖外へは出なくてもいいかも
下から復帰になってルートが絞れたら空N重ねてもいいかもしれませんね
横B下Bには付き合わず、その後のジャンプNBや上Bといった誤魔化し行動を狩るようにしてます
復帰は崖捕まりを狩るくらいに抑えて崖外へは出なくてもいいかも
下から復帰になってルートが絞れたら空N重ねてもいいかもしれませんね
No.2 横B・下B対策
佐藤あきはる 2019/02/02
ソニックへの対応ってどうしていますか?
ちょっと前にNBや横Bを押しつけてくるソニックになすすべもなくやられました。
動きが速すぎて相手の攻撃を咎められない感じでした。
遠目からガードを固めて空NAで切り返しを狙うとかのがいいんでしょうか?
ソニックへの対応ってどうしていますか?
ちょっと前にNBや横Bを押しつけてくるソニックになすすべもなくやられました。
動きが速すぎて相手の攻撃を咎められない感じでした。
遠目からガードを固めて空NAで切り返しを狙うとかのがいいんでしょうか?
ちゃいころ 2019/02/02
スマ4と同じ対策で申し訳ないですが、ソニックの横Bや下Bのスピンはジャンプでキャンセルする人が多い気がするのでスピンをジャンプでキャンセルしたとこにガーキャン空Nを当てにいってリスクつけてます。あと今作では近爆炎も結構使えると思います。
スマ4と同じ対策で申し訳ないですが、ソニックの横Bや下Bのスピンはジャンプでキャンセルする人が多い気がするのでスピンをジャンプでキャンセルしたとこにガーキャン空Nを当てにいってリスクつけてます。あと今作では近爆炎も結構使えると思います。