更新履歴
最終更新:
parecharge
2013年
12月
-
2013/12/26
- 2013/12/28~2014/01/03は管理人帰省のためWikiの編集など出来ません。予めご了承ください。
3月
-
2013/03/27
- 過去のイベントオーダーが多数開放されました
- 数が多すぎるため、このページに簡易攻略を貼るのはやめておきます。
- お手数ですが、左メニューのオーダー別攻略をご活用下さい。
2月
-
2013/02/27
- プリンスドールが追加されました。
- ドール設定でメインドールを変更すると、ダニエルの店で男性用の服が購入出来ます。
- 今後、当サイトでは男性用コーデ服には(男)と表記し、女性用には今までどおりでいきます。よろしくお願いします。
1月
-
2013/01/03
- 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます
- MAX経験値用攻略、だいぶ前のアプデの際に行われた予算額の変更、オーダーお礼欄の追加には時間を下さい。
- よろしくお願いします。
2012年
12月
-
2012/12/27
-
当wikiはジャンルポイント等が経験値につながると予測して今まで攻略・情報提供を頂いて参りましたが、
どうやら関係なかったみたいです。 - というわけで、今後は「いかにリーズナブルにオーダーをクリアするか」という方向にシフトしていきたいと思います。
- しかし、プレイ履歴を最高点で埋めていくという楽しみ方もあると信じ、このまま高ポイント攻略も進めて参ります。
- ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
-
当wikiはジャンルポイント等が経験値につながると予測して今まで攻略・情報提供を頂いて参りましたが、
-
2012/12/12
- 本日のアップデートで、型紙にレベルというオプションが付属されました。当サイトの評価ポイントは全て「Lv1」の型紙を使用した場合のものとなります。
- ご了承下さい。
11月
-
2012/11/02
- 11/3-5は管理人の都合により、曜日オーダー等の攻略ができない可能性があります。申し訳ありませんが、予めご了承下さい。
10月
-
2012/10/19
突然atwiki側の基本デザイン設定が変更になったため、狂ったデザインに応急処置を施しました。すみません。3カラムデザインを2カラムに変更して使用するのは規約違反であるとメールが来ました。今後このデザインでいきます。失礼しました。すみません。- なおりました。お騒がせしました。
-
2012/10/01
- 大型アップデートが来るそうなので、各オーダーページの予算修正等はアップデート後になります。ご了承ください。
6月
-
2012/06/16
- 新ノーマルオーダーの攻略は無課金Verのこちらをご利用ください。
- 個別攻略はもうしばらくおまちください。すみません。
2月
-
2012/02/29
オーダー別攻略の雛形を変更します。
以下のような感じになります
オーダー名 [1015]【EV】モデルになったの♪ オーダー主 ヒナ(16歳) 事情 ヒナ、ジュエリーショップのモデルになったの!たーっくさんの真っ白な
パールに包まれてお姫様みたいな気分だったの♪欲しいもの 帽子、ワンピース 予算 1700 Lv ☆☆☆ ジャンル ロリータ 待ち時間 2時間 カラー ホワイト&シルバー 備考 ヒナストーリーイベントオーダー Exコーデ例
型紙 カラー パターン[pT]・プリント[pR]・パーツ[pA] 費用 評価(レア/ジャンル) 備考 エレガンスハット:01 白:03 [pT]バラ柄A:01、チェック柄:02、ドットリボンA:01、ハートローズA:02、千鳥A:01、ハートローズA:05
[pR]
[pA]2110 検証中 ベアワンピース:04 白:03 [pT]バラ柄A:01、チェック柄A:02、ドットリボンA:01、ハートローズA:01、千鳥A:01、バラ柄A:05 2110 費用計4220 (1015) ※パターン、パーツ、プリントは使用してない場合非表示にします
- 無課金版の[1]から順次適用していきます(課金版は毎度のことながら後回しです、すいません)
- また、こちらのWikiは単品納品オーダーの予算別Exコーデ欄を削除していきます
- 予算別のデータ自体は残しておきます
-
2012/02/23
- 少し前から、全部位プレ納品の場合は予算の上限が事実上無制限という仕様になりました。
- このWikiにある「○○G理論値」の記載は、通常納品の場合のポイント上限ということにさせて頂きます。ご了承ください。
1月
-
2012/01/12
- 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
- ようやく時間がとれたので、今から追加オーダー等・掲示板に寄せられた情報等更新していきます。
- 今年もよろしくお願いします。
2011年
-
2011/12/31
- これから帰省するので更新は1月7日以降になります。
- 2011年は当Wikiをご利用いただき誠にありがとうございました。
- 2012年もよろしくお願いします。
-
2011/11/06
- サイト公開
-
2011/10/09
- サイト開設